• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紅の流れ星の愛車 [トヨタ ヴィッツ]

整備手帳

作業日:2016年5月22日

エアコンパネルをLED(アンバー)化の巻。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
以前からエアコンパネルのLED化は目論んでおり4月初旬に部品はアマゾンで購入してあったが、いつもの通り作業に着手せずに放置。部屋の片隅で不良在庫と化していたが、少し邪魔に感じるようになってきたので不良在庫を消化するべく重い腰を上げてやっと作業に着手しました。

今回の目的はイルミの色替えと、暗すぎて点灯しているか分からないA/Cスイッチの光量増強である。
2
今までは砲弾型のLEDを照射したい方に向けてセットできるようにエアコンパネルの加工等をして作成しておりましたが、今回はLEDテープを貼付けて固定するだけの手抜き工作で済ませます。
3
電源は元々電球ソケットが差し込んであった場所から取出す為にこの様にソケットを改造します。電球をソケット引き抜いて、被膜を剥いた配線をソケット撒きつけます。こうやるとパネルとLEDが簡単に切り離しが出来るから、いざと云う時のメンテナンス製が向上するんだよね。
4
某Yオクで購入した予備品のエアコンパネルに装着して試点灯を行うと、何故かリアウインドウデフォッガーのスイッチだけが光らない。

『何故だ???』っと色々と考える。手抜きでLEDテープを使用したので失敗する事は皆無な筈なので点灯しない原因は他にあると判断。
5
散々悩んだ挙句に自分のRSを実車確認すると、リアウインドウデフォッガーのスイッチは光っているではないか。良く見ると、マークが透過しておらずペイントで、懐中電灯の強い光で後ろから照らしても光る事はありませんでした。リアウインドウデフォッガーのスイッチはグレードによってマークが透過している物とペイントの物があるかと思われる。
6
そんな訳で完成。
7
好みのイルミの色はアンバーやレッド。そんな訳でメーターはDOPのいろいろメーターでアンバーにしてあるし、オーディオのイルミもアンバーなので統一感が出て良しである。

エアコンの温度調整部分は白色のLEDを使用して風の温度を示す青色と赤色を点灯時でも再現しようと思っていたが、面倒になったので全てアンバーのLEDを使用してこんな感じになってしまった。まぁ、使用には差し支えが無いのでこのままで暫くは過ごそうと思います。

残るはナビモニターのスイッチが緑色だが、コレの打ち替えは大変そうなので緑色のままで我慢する事にしました。
8
ご満悦でヴィッツのエアコンパネル近辺を眺めていると…。

このAC100Vスイッチが緑色のイルミである事に気が付いてしまった。しまった、装着前にLED化してイルミの色を変更させておけばよかったと猛反省。

近日中に対応したいところではあるが、エアコンパネルがアンバー化した時点で満足してしまったので暫くは放置す予感が満載である

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

VELENOドラレコメインカメラ交換

難易度:

後部ドラレコ取り付け

難易度:

ドライブレコーダー取付

難易度:

キーレス連動ドアミラー自動格納キット取り付け

難易度:

ワイヤーハーネス クランプ交換

難易度:

ライセンスランプ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

X81系のマーク2/チェイサー/クレスタが大好きです。 壱號機(JZX81)が完全復活したと思いきや、リアメンバーが玉砕。次々とJZX81を入手して、トー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

54歳、めざせ日本一周(自転車) 
カテゴリ:旅
2014/06/09 00:01:25
 
Times(タイムズ) 
カテゴリ:club81.net系
2009/01/20 22:45:55
 
Vroom 
カテゴリ:ち~む じゃりんこ専用
2006/06/11 23:12:35
 

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
サンバーのラストオーダーが近づき始めた2011年09月初旬、 某408が最後のチャンスだ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
デュエットはホットハッチだと思います。そう思って心底欲しかったのですが、後期の1.3Lの ...
トヨタ マークX GRMN (トヨタ マークX)
2015年03月01日、抽選の申し込みをしてきました。 くじ運が悪いのでどうせ当たらな ...
トヨタ デュエット トヨタ デュエット
暫くお世話になりそうなので、ハイドラ用に登録。 前期の1,300㏄の全グレードはハイオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation