• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月02日

走り初め(バトルカップ走行会)

あけましておめでとうございます。
今年も年明け早々に岡山国際サーキットにて走り初めをしてきました。

今回はSタイヤ解禁して初サーキット!
どの程度タイムアップするか&どこまで攻められるかの確認でしたが、バッチリタイムアップ&Sタイヤの確認が出来ました。

挙動自体はハイグリップラジアルをそのままにグリップ力が上がり、タイヤの剛性が上がった分切った瞬間に曲がり始める様な感覚でした。
DUNLOPからYOKOHAMAへの変更でしたが、違和感無かったです。
当然、限界点は違えど要領は同じでしたし。
脚のセットも元々が少し硬めだった為、減衰の調整である程度行けました。
今後どういう方向で詰めていくかは、このままの仕様で次回走行して考えようと思います。

そしてタイムはラジアルの3.5秒アップ!
2WDクラスで1位も取れました!
なかなかの走り応えで楽しかったです。





ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/01/03 18:09:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

7月、8月がJuly、August
kazoo zzさん

日産救済策
バーバンさん

2025痛風日記・5日目 杖ってム ...
ウッドミッツさん

かき氷でも食べちゃいましょう🍧
chishiruさん

2011年式 ポルシェ パナメーラ ...
ひで777 B5さん

ついに生産終了…😶
伯父貴さん

この記事へのコメント

2014年1月3日 18:46
昨日はおつかれさまでした。

ブーストアップ仕様で46秒は速過ぎっす♪

2WDクラス優勝おめでとうございます!!

これでタービン交換したら、戦闘力ハンパないっすね。

また皆さんで走り行きましょう。
コメントへの返答
2014年1月3日 19:45
お疲れさま〜。
帰り眠かったね。
早くタービン交換して40秒台前半に入らなくては。
次はPlaymateやね!
2014年1月3日 19:02
いい音ですねw

走りたいな〜
コメントへの返答
2014年1月3日 19:47
誰でも走れますよ〜。
2月にはいつもの走行会もあります。
早くタービン交換して、ウェストゲートの快音を響かせたいです。
2014年1月4日 10:37
優勝おめでとうございます

今年も宜しくお願い致します
コメントへの返答
2014年1月4日 10:47
ありがとうございます。
NSXには全然追いつきませんでしたが…。
今年もよろしくお願いします。
2014年1月4日 15:53
初走りお疲れ様でした♪

Sタイヤいいっすね!
憧れます!
僕は手がでませんけど(;´д`)
コメントへの返答
2014年1月4日 18:44
今回奮発しました。
そろそろSタイヤ使ってもイイかなと。
速いっすよ〜。
2014年1月5日 0:54
1位おめでとう♪
今年も宜しくお願いします!
プレイメイト、準備万端にして、頑張ります♪
コメントへの返答
2014年1月5日 3:02
よろしくお願いします。
Playmate楽しみですね。
頑張りましょう!

プロフィール

「バイクでラーメン探訪

天下一品とは違ったこってり具合
天一より野菜の煮崩れた粒が大きい感じ

次は鶏白湯食べてみよ」
何シテル?   02/18 17:03
クルマとバイクが好きです。 それぞれ普段用と走る用を持ってます。 ホームは岡山国際サーキットです。 たまにレース観戦に行きます。 普段は家でゆっくりテレビ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クラッチリザーバータンク交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/06 22:00:27

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
サーキットがメインでグリップ走行オンリー タービン・カム交換、今はラジアル仕様 JZ ...
スズキ SV1000S スズキ SV1000S
人生で一番長く所有している乗り物 バーハンドルとケースでツーリング仕様 2020年から徐 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
スイフトからの乗り換え 横幅はほぼ変わらず、高さと長さが伸びた感じ 中は広くて快適で、荷 ...
カワサキ ZX-6R Ninja カワサキ ZX-6R Ninja
Kawasaki ZX600R ZX-6Rレースベース 2015年(ベース09-12年モ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation