• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パパsのブログ一覧

2016年04月27日 イイね!

何してた?  その③ 

何してた?  その③ いざ現実に引き戻されると、ε-(;ーωーA フゥ…
備忘録というか、妄想に浸りたがるって~のかなコレ

さてさてと~ 夢の様な数日を過ごした数日
早いもので、もう4月14日。
お休みも6日目となり、ジュニア邸から
戻りルートに乗っかるところからとなります(笑)
夕方までに埼玉に戻ればOKと言う事で
敢えての下道を使っての移動を選択
通勤時間帯を外し、9時スタート
途中、手当たり次第に道の駅に立ち寄り(ホントに寄っただけ)
廻りの街並みを( ̄。 ̄)ホ~って眺めながらノンビリ走る
気のせい?法定速度以下で走り続けているよ~な?
厚木を目前にして、やや渋滞気味な気配を感じ
そのまま高速に乗る事に(A;´・ω・)


来る時は深夜移動を選択、楽だと思っていたのだけど・・・甘かったかも
景色も単調だし、大型トラックに囲まれて走るのは・・・つまらん
それと視覚的な影響?100㌔で走るのが結構疲れる(´・ω・)-з

予定通り夕刻、娘宅に到着し一息ついてからのイベント再開
例の職人さんに会いに行くという 自由行動v(≧∇≦)v (笑)
住所が変わったと言う情報は得ていたのだが・・・
手元にある資料は果たして新しいのか、古いのか?
まぁナビで検索すりゃ当たるだろ~って逝った先が大間違い
うちのナビはやっぱ βαкα..._φ(´∀`〇)
まぁ・・・使ってる自分も(=´Д`=)ゞ ですがね

そこから更に15㌔程移動ε=ε=ε=ε=ε=(o゜ー゜)oブーン!!


お待たせしてしまい人( ̄ω ̄;) スマ~ヌ?

って・・・通りすがり?
テルCX-5さんも一緒に待っていてくれました

その後、仕事場を見せて貰いながら
(・0・*)ホ,(゚0゚*)ホ--ッッ!!.....ヾ( 〃∇〃)ツ キャーーーッ♪
ゴシゴシ(-_\)(/_-)三( ゜Д゜) ス、スゲー!
とか色々と見せて貰ったり、写真撮ったり・・・
ですがまぁ自主規制と言う事でm(o・ω・o)mゴメンヨ
一通り社会見学してから~の今夜もガスト?
イヤイヤヾ(;´▽`A`` 

COCO’Sでした~ (;^□^)あはは…
ここでもまた3時間ぐらい?(既に記憶も曖昧なお年頃)
しかも
ホーナーさん、翌日は超早朝からのお仕事だって~のに
場所間違えて遅刻はするし、ホント申し訳ない
            ヾ(_ _。)ハンセイ…
テルさんも、遅くまでホントありがとうございました~

楽しい時間は、やっぱりあっと言う間("^ω^)・・・
でも何だろ?初めて会った気もしなければ
これっきりって気もしない((*´∀`))ケラケラ
まぁ、ホーナーさんは毎年来道してくれるけど(笑)

余韻に浸りながら、娘宅へ朝帰り~ヘ(-.-ヘ;)... コソコソ...

さて 15日の(o゜◇゜)ノあ~~~さ~~~
娘宅での最終日となるのですが
特にこれといったイベントもせずブラブラと


ノンビリとお食事して~の、何となくの日常を過ごしてみたり
("^ω^)・・・その後、 思い付きでカインズへ行き
部屋は綺麗なのに、何故これが無い?

って事で、コイツを買い込んでの取付け作業~
元々がTOTOだったので取付けに1時間掛からない
楽勝( v ̄▽ ̄) イエーイ♪
これでスッキリと寝れるな(何でだ?オイ)

一夜明けての16日、いよいよ帰りのフェリーに乗る日です
娘の出勤をお見送りしてから、ジュニアと合流
奴は既に近くのコンビニで待機中(笑)

一護のお見送りを受けて、部屋を後にする~

帰りもジュニアの先導で一路大洗へ("^ω^)
さっさと高速に乗っての移動開始~

で、喰らいました飛び石を~(T^T)
この時はまだこんなサイズでした・・・


はたまた途中でSAと本線の間を走る車がいたりして
迷った挙句にジュニアの前に飛び込むなどなど (;゜(エ)゜) アセアセ


全く何があるか分からないですねぇ(A;´・ω・)フキフキ
飛び込んできた車は、そのまま本線に出て行きました。

んっ? いつの間にかテルCX-5さんが並走していましたが
( ´△`)アァ-行ってもうた~
実は急遽寄り道する事にしていたので泣き別れに~
(流石に写真撮る余裕なしでした)

下道に降りて、ジュニア車が先導
付いて行くのは楽です(〃ω〃)ゞ


そういや2時間程で、ここまで成長
うーん・・(〃 ̄ω ̄〃ゞ育ち盛りですねぇ

けっこう自分勝手に書いてると長くなりますねぇ~
自己満で人( ̄ω ̄;) スマヌ
その③で終わらせようと思ったが
やはり無理っポ 
って事で今日はここまでm(_ _;)m ゴメン!!
次回、その④は一段と濃い~最終回の予定で (笑)

もう2時になるし寝ないと(;^_^A
Posted at 2016/04/28 02:09:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旅日記 | 旅行/地域
2016年04月24日 イイね!

何してた? その②

何してた? その②さてさて~ 休暇も5日目突入の4月13日
 ъ( ゜ー^)イェァ♪
ダディさんと別れての朝帰り
本日ジュニアはお仕事って事で
留守を預かる("^ω^)・・・訳も無い
ただ、部屋の鍵を預かり近間の観光へ出てみたさ~
タイトルの画像は、清水エスパルス・ドリームプラザ
鉄骨組の構造物は、船を降ろす為のクレーンですな
(アミューズメント施設ではありませんの)

サッカー関連の施設かと思いきや
(フットサル1面あったけど)
ほぼお土産屋さん (;^□^)あはは…

通常会話の音量MAXな団体さんも登場~
しばし散策して~の  
お茶して移動再開です(笑)

5日目にして、よ~やく観光っぽいとこに


美穂の松原海岸へ~
平日って事もあり、まぁそこそこの人出でした


ちょっと風が強かったけど、まぁノンビリと散策出来ました( ´∀` )
車での移動が長いのもあって、改めて歩くって事の気持ち良さを実感

さて、例の音量MAXの団体さんも来た様なので駐車場の方へ戻る事にしました。
( '┏_┓')んっ? 神の道?

そりゃ~やっぱり通らなきゃなぁ~ ♪~(・ε・ )


海岸と反対方向に向かって進みます ε=ε=ヽ*^∇^)ノ イッキマース♪

意外と長いです  (A;´・ω・)フキフキ


そしてデカイのがボンボン生えてます(;^ω^)
延々と続くな~って思ってたら・・・
(´・ω`・)エッ? 今チャリが横切らなかった?
神の道を何だと~  って思う間もなく車が横切りました。

ゴール直前に横断歩道・・・神の道も大変です(=´Д`=)ゞ

ここまで来る人が少ないのか、結構静かで良いとこです。


で、やっぱこういうとこに来たら おみくじでしょ~( ´∀` )


ъ( ゜ー^)イェー♪正月に続いて今年2度目の大吉でした。
(これで使い切ったんじゃね?という噂も)


あいにくの曇り空でしたが、逆に暑くならなくて良かったのかもです(;^_^A
さてと、神の道の方を見るとこんな感じで・・・

( ̄ェ ̄;) 遠い



戻りは端折り~駐車場を出て神の道沿いに走ります。
お向かいさんに車で行くったら大変だな~ (=´Д`=)ゞ


まだ時間的にも余裕なので、日本平に向かってみた

ここでもやっぱりあいにくの空模様 (~ヘ~;)
それでも一通りは散策してみる
やっぱ自分は雨男なんだな~と改めて実感する。

ここから何か無いかな~って探すと
県立美術館があったので寄ってみる事に

ここ数日の強風で散った花びらもそのままに
なんともまぁ(;^_^A …雨も降り始めました。
館内は常識的に撮影NGでしょうから画像無し


お天気の良い時に来たかったですねぇ


さて~美術館を後にし、まだ時間もあるし~
(隣の図書館に寄るのを忘れてたのは内緒)
駿府城でも行ってみようか~と車を走らせたが・・・

結果的に周囲を2周して離脱( ゚∀゚)アハハ八八
そろそろ頃合いも良いかと、ジュニア邸に戻る事に
多分・・・唯一観光っぽい1日だったかも(〃ω〃)ゞ

いい加減、車の話でも書かないと(;^_^A
どういう経緯かは分からぬがジュニアの友人が
σ( ̄◇ ̄;) ワ、ワタシに会ってみたいと

晩飯に「かき揚げ丼」のリクエストをし合流
残念ながらサクラエビは終わってたけど
まぁ満足  ε~( ̄、 ̄;)ゞフー
港の食堂に朝行けば食えるかもって話でした。
ジュニアは友人と先にガストへ行き
自分は嫁さんを部屋に送り、その後合流・・・の予定だったが
「昨日ダディさんと一緒の店ね~」をヒントに
その後3軒目のガストで合流( ゚∀゚)アハハ八八
やっぱそこでも3時間位かな?
お喋りしてから~の駐車場で立ち話再開(しかも雨降り)



そろそろ解散の時間、名残惜しいけどエンジン始動
自分が語るまでも無いけど、アイドリングでも安定した良い音
(近所のFDとはエライ違いです(`∇´ )にょ)
帰りがけにUターンからの加速音がその調子を物語ってる・・・
って偉そうに~(〃∇〃)
ただ、それを維持するのって
大変なんだろうな~って思います。

照明の関係で紫っぽく写ってますが、実際はメタリックブルーです
今は訳ありで羽根無しでしたが、それでもボディラインは
やっぱ美しいと思いました(〃ω〃)ゞ


気が付くと、残りこんだけ~  ゙;`;:゙;`;:゙;`;:゙;`ヽ(゚∀゚ゞ)ブッ

さて、翌14日からは戻りルートへヾ(;´▽`A`` 休暇も折り返し残り4日
埼玉の娘宅目指して、敢えて下道使って何処まで行けるのか?
ヤバくなったら高速に乗り換えというちょっとチャレンジ
そして夜には奴に会いに行く~というスケジュール( ´∀` )
果たして無事に辿り着けるのか?
って無事じゃなかったです(今だから言える(笑))

一体いつまで・・・って多分次で終れそう(;^_^A
Posted at 2016/04/24 23:47:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅日記 | 旅行/地域
2016年04月24日 イイね!

ドナドナ~  されてったなぁ (´・ω・)-з

ドナドナ~  されてったなぁ (´・ω・)-з唐突にバイクの整備手帳を上げたのも
多分もう今後の更新は無いだろうなぁ~ってね
(バイクの方だけね(A;´・ω・))

てなわけで、今日が約束の日でして
軽トラ借りて出発します~って連絡があり
久しぶりに車庫から出して引き渡しの準備
時間もあったので、今更の記念撮影・・・

まぁ何ですね(´・ω・`)

一時、買い取りして貰おうかと考えた事もあったけど
知らない人の手に渡すより、良かったなぁ~

完全に整備は出来なかったけど
新しいオーナーは、それも併せて可愛がってくれそうです。


やっぱトラックにオフ車は良く似合う(*-ω-)ウンウン
遠い過去に、ハイラックスの荷台に乗せるのに
苦労したのも懐かしく思い出されますヾ('ω'`;)ノぁゎゎ



(=´Д`=)ゞ イヤァー ホント似合うなぁ
レンタカーと言う事なので
傷付けない様に気を付けました。




最後に3ショットで (笑)



チェックの座布団がお洒落ですな (;^□^)あはは…

暫く立ち話をしたあと、ドナドナされていきました~


今後は彼が整備手帳を上げてくれるのを
楽しみにしたいと思います(@`▽´@)/ ハイッ


さてと、旅日記の続きも仕上げなきゃ ((φ(..。)カキカキ
Posted at 2016/04/24 17:59:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月22日 イイね!

何してた?  その①

何してた?  その①何してる?は  まぁリアルタイムなんだな(〃ω〃)ゞ
なかなかそうも出来ずに今頃記事にしている自分
なので、何してた? と過去形に
 o(*>ω<)==○))`3゚):・∴;ボゴッ説明長っ

ちょっとぐれてみた結果("^ω^)・・・ 
とりあえずは9日夕方便で旅立つ事にしたのだが
当日は昼まで仕事の予定だった…  
そうだったのだが、前日の謀略によりオールクリア
「仕事がありましぇ~ん、なので休みます」ъ( ゜ー^)イェァ♪

で、いきなり  さんふらわあ さっぽろの内部
何かめんどくさい入れ方させられました(A;´・ω・)


ホントに【さんふらわあ】なんですよねぇ~コレ(笑)


この時期は運賃形態も最安値だけあって??貨物はいつも通りなんだろうけど
客室はこんなもん 2等船室60名収容可能に
7名 ゙;`;:゙;`;:゙;`;:゙;`ヽ(゚∀゚ゞ)ブッ

静かに寝れそうだな~  ε~( ̄、 ̄;)ゞ  ってのは甘かった



リアルになるほどって思ったです。
まぁ自分はヘッドフォンして寝ましたけどね
必需品ですわ あの二重奏は・・・( ̄ェ ̄;)たまらん



そんなこんなで大洗港に到着~ 帰りに知ったのですが
奥にあるタワーにガルパン喫茶があったりなどなど


で、大洗港には海賊船も?停泊していたり



上陸するとそこには・・・( ̄ー ̄?).....??アレ??

ちょっと離れたところで待っていてくれてました。

その後、水族館の方に移動しての語らいタイム
PCのディスプレイでしか見た事のない車が
リアルに目の前にあるのは何とも言い難いものがあります(〃ω〃)ゞ

ホーナーさん・武蔵のおやじ様・しのた555ご夫妻&はずみちゃん
Kaz88eさん・Say-g3さん・( ̄_J ̄)ん?


静岡に居る筈のジュニアまでお出迎えに(;^□^)あはは…


お出迎えして頂いたうえに、たくさんのお土産まで頂いてしまいました~
ヾ(;´▽`A``アセアセ ホントありがとうございました~
(写真多いので、後でアルバム作ろうかと(〃ω〃)ゞ)




自分的には~まだ1時間ぐらいは大丈夫だろうと思っていましたが
ホーナーさんに次の目的地と、到着予定を告げると「そろそろ出た方が良い」との事
自分の読みの甘さからゆっくりとお話も出来ずに次の目的地へ向かう為に出発
北海道と、こちらの距離感というのか~所要時間の読みが甘過ぎでした(´д⊂ グスン

ジュニアの先導で次の目的地まで向かいます


ホーナーさん、おかげさまで無事に予定通り現着できました。
娘宅に脅威のテクニックで無事駐車完了 C=(^◇^ ; ホッ!
しかし我は油断していた・・・
( ̄ェ ̄;)・・・ 出す時にやるかコレ
入れる時は、あんだけ慎重に入れたのに
出す時の寄せが足りなかったです・・・  ・・・〓■●ポテッ

まぁ仕方ない( -_-)フッ 娘の彼氏も一緒に皆で晩飯を食いに行きました。
(この時点でもう 黒く塗ろうか~なんて考えてる自分がいた)




右に見えるホイールは左前輪です(笑)
狭い道路からバックで入れて、2回ほど切り返して
右の定位置へ(A;´・ω・)、出す時に寄せが足りずに
赤丸にホイールをこすってしまったというオチでした
単に前進だから~と横着した結果ですね( ̄∇ ̄*)ゞ


さて、休みも3日目と言う事で(どういう?)
娘宅の大掃除?と庭のお手入れ・・・

その後、昼間っから・・・(# ̄∇ ̄#)・・・風呂・
何か贅沢な気分です(みんな働いてるんだろうな~)


で・・・観光は?  ウーン( ,,´・д・`)ゞしてませんねぇ
休暇3日目の夜、静岡向けて出発 ε=ε=ε=ε=ε=(o゜ー゜)oブーン!!
途中、足柄SAでウダウダと


使徒との闘いは・・・  (ー_ー )ノ" パス


まぁEvaも居たけどね~ 気が向くままにフーン・・(゜σ ゜)
だがしかし そうなのか?



意外と早く着きそうなので途中の由比PAで軽く寝る
どう見ても路側帯に停めてる様にしか見えないのだが(A;´・ω・)


5時頃にジュニア邸に到着するも、朝っぱらなので再移動
ファミレスで朝食を摂る事に ( ̄ノ日 ̄)ズズズゥ
お昼はジュニアお薦めのハンバーグ屋さんへ


そしてその夜、よ~やっと会う事が出来たъ( ゜ー^)イェー♪
正直なとこ、自分が会いに行くのは時間的に無理かな~(A;´・ω・)って思ってた
仕事の後疲れているのに、わざわざ自分に会う為だけに
静岡まで走って来てくれました。(┯_┯)ウルウル感涙
(笑ってるけどね)

この場にはジュニアも居たのですが、嫁さん都合により
途中で退席しました ☆⌒(*^-゜)v Thanks!!

店内でかる~く6時間程喋り倒した後、店を出て車の処へ
どこの女子会ですかぁ~?ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイ


この時点で朝の3時゙;`;:゙;`;:゙;`;:゙;`ヽ(゚∀゚ゞ)ブッ
トータルで8時間程お喋りしてた訳ですね~
でもねd(゚ー゚*)ネ!!
雨が降り始めなかったら・・・日が昇るまで話し込んでたかも~

怖い人~って先入観で会っちゃう人も居る様だけど残念だな~
昔はやんちゃしたかもだけど、気の良いおっさんです
酒も呑むけど甘い物好き(酒も糖分だろ~ってォィ)スイーツ男子?
確かに絶滅危惧種的な人類かもしれませんが、自分は好きですねぇ~(*`▽´*)

好き勝手言い ホントゴメンヾ(;´▽`A``



そんなこんなで休暇4日目の夜は過ぎて行くのでした~
(o・。・o)あっ! もう朝でした
5日目以降は次回また (*´ェ`*)ノシ
Posted at 2016/04/23 01:20:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | 旅日記 | 旅行/地域
2016年04月06日 イイね!

ちょっと("^ω^)・・・ぐれてみたり

ちょっと("^ω^)・・・ぐれてみたり今週末、ほんの気まぐれ? フェリーに乗って海を渡る事に(〃ω〃)ゞ
大雑把な予定として

9日18:45 苫小牧出航⇒⇒10日14:00大洗
        ⇒埼玉⇒まぁ静岡?⇒埼玉⇒⇒大洗
        ⇒17日13:30苫小牧港着

事の発端は… B型インフルエンザ
脳がやられた訳じゃありませんヾ(--;)ぉぃ

2月の初めに感染発覚したわけですが
その詳細は「病み上がりにて候」で
https://minkara.carview.co.jp/userid/1608631/blog/37318882/

ひと段落ついたら休もう・・・
と、思っていたけど3月末まで予定ビッシリ( ̄ェ ̄;)
インフルは薬も効いたのか1週間程で感染の恐れはなくなったけど
その間に落ちた体力は、なかなか戻らず
何となく気力も萎えてきたのを実感 (ノ_-;)ハア…マズいなコレ

体力確認がてら、2月末に初滑りに行ってみた(年々出不精度↑)
まぁ天気も良かったのと、偶然友人に会えたのもアリ
ちょっとHP回復 ( v ̄▽ ̄) イエーイ♪

元気になると、何故か無性に腹立たしい思いが沸々と ((o-`Д´-;)o))!

自慢にもならないが、今の仕事場で28年
有休休暇を2日以上まとめて使わせて貰えた記憶が無い。
終いにゃ有休休暇なんて制度は無いとまで言われたりも (笑)

まぁ…ちょっとした反抗心からなんだろうけど

「1週間+半日休みます」 と微妙~な申請を出してみた訳で(;^_^A

2月に4月の有休申請…反抗的な態度の割には
ちゃんとスケジュール考慮しての内容に
馬鹿だな~自分( ゚∀゚)アハ

いつも通り、文句言い出したら仕事辞めようかな~なんて腹に抱えてたら
「( ̄_J ̄)ん?随分先だな~忘れない様にしないと」と
いきなりカレンダーに書き込み始めた

  ε---==ΞΞ  \__○ノズルッ


休みは決まった (A;´・ω・)  さぁ~どうしよ?

って事から今回の超長距離ドライブが決定~

残念ながら菅生には行けないけど
嫁さんとノンビリ走ってくるつもりです。

幸いな事に?丁度良い距離に子供達が住んでいるので
ありがたくチェックポイント(宿泊施設)利用させてもらいます。

どの位走れるのかも分からないので
あまり具体的なプランは立ててないのです
まぁ~その辺は成り行きで

まるで誰かさんみたいに 

気まぐれに走ってみたいな~と思ってます(〃ω〃)ゞ
Posted at 2016/04/06 23:36:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「@パパs  
f(^ー^; スイカ🍉で」
何シテル?   08/15 18:50
いつの間にやらたくさんのイイね!を頂き <(_ _*)> アリガトォです でも… 基本、頂いたからそのお返しに…と イイね!は押さない事にしています。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ターボ不具合(Diesel Control Valve 交換) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 21:22:45
ローダウン後の光軸調整(実践編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 09:22:31
スタート・ストップ・ユニット取替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/02 06:40:54

愛車一覧

マツダ CX-5 PAPAs (マツダ CX-5)
13’ 3月3日 追記 気がつけば…いつの間にやら大勢の方が 「いいね!」を押してくれて ...
マツダ CX-5 ずぼらシルバー (マツダ CX-5)
メイン車の納車から12年の歳月を経て納車? TAJIRO怪鳥の御厚意にどっぷり甘えて ...
ヤマハ FZ250 Phazer (フェーザー) フェザー (ヤマハ FZ250 Phazer (フェーザー))
地震でパネルが落ちてきたのでf(^_^; ちなみに、嫁さんの嫁入り道具でした 後に、下 ...
スズキ TS200R TS (スズキ TS200R)
今頃になっての追加もどうかと思ったけど ちょっと時間が出来たのでお手入れを ・・・(=´ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation