• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パパsのブログ一覧

2012年10月13日 イイね!

珍しい事すっと 雨が降る^^;

珍しい事すっと 雨が降る^^;今日は突然の休み… 巷で噂の例のスプレー
何やらビバにあるとのお話
元々あちら方面に住んでいたこともあり
何の迷いもなく向かってみると…  店が無い( ̄◇ ̄;)
そのまま道すがら、色々と寄り道してたら
やはり色々と買い込んでしまったです
目的外の物を…

DOPのコーティングはしていなかったので
( ´△`)アァ-ヤバイなと思い(ながらも納車後2週間)
雨も降りそうになかったので、近くの洗車場(歩いて3分)で大まかに
後は、自宅前でシャンプーしてやり(これだけでも珍しい)
事前に買い込んでたCC(0が流行のようだが、お得なセットがあってさ)
時間もあるし…と
ルーフを始めたところで突然の雨 ( ̄ェ ̄;)そうきたか…


仕方ないので車庫に半分だけ入れて、残りを始めたら
やっぱり雨が止んだ…
また、出したら降るんだろうな~(`・ω・´メ)フン!!
と言う事でそのまま続行
勢いづいたところで3回分塗りこんだです
何となく…
合間にホーン交換と、ガラスのコーティングも同時進行

自慢にもならぬが前の車…ほとんど洗車らしきものをしたことが無い
それでよくもまぁ18年も持ちこたえてくれたものだと感心?

明日は大会もあるし、オフミもあると言うことで…

(o ̄∀ ̄)ノ”ぁぃ 決して慣れぬ事はいたしません。

10月14日8:34 追記
   
    ヾ(-д-;)ぉぃぉぃ 本気で晴れるのかよ…  天気予報では曇りのち雨
    今の空は抜けるような青空です   俺のせい…( ̄ェ ̄;)?
    オフミ…やはり行けないけど 皆さんの楽しい記事を楽しみに

    慣れぬ事はしないよう気をつけてます ((*´∀`))ケラケラ
Posted at 2012/10/13 23:23:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年10月01日 イイね!

納車日

納車日朝方から一時雨…後、曇りに C=(^◇^ ; ホッ!

約束の時間に行くと、愛車は納車用?屋根付きの車庫の中に
色々と書類のチェックと説明を受けた後
車のチェックに…

どなたかの記事にありましたが、時計のセットボタンのとこ
クリアパネルに3個並んだ左端のボタンの左上の部分から
左上に向けて2センチ位かなぁ、1本の引っかき傷のように見える跡
(光の反射を使わないと見えない程度のもの)
自分の車にもありました(´・ω・)-з
Dにあった試乗車&従業員の車もチェックしたところ
全車に同様のものを確認、パーツ成型時の素材注入の歪?
まぁ…細かい事を気にしない自分「後で何かくれ」と言ったかどうか
リアのナンバー取付ボルトに関しては、先に加工品を渡しておいたのだが
「お客様立会いで取り付けようと思いまして…」と
で、問題はここから
ナンバーを直付けすると、見事にナンバープレート上部はリアゲートに接触…

σ( ̄。 ̄) オイラ「普通…浮かさんか?」

D担当「(^▽^;)」  笑って誤魔化す?

σ( ̄。 ̄) オイラ「封印はしなくていいから、持って帰る」 

その後、嫁の実家>冬タイヤ購入と…  ε=(・ρ・*) フゥ

取付面は緩い曲面?しかもリアゲートにはそれらしき物を
貼り付けろと言わんばかりのくぼみもある(内部構造物の溶接部でもあるようです)
丁度PCの滑り止め足?硬く粘着性のある2ミリ厚程度のパッチを両面テープで張り
プレート上部の中央にも1枚挟み込みナンバーを取付…の予定でしたが
せっかく外したんだし~  ナンバーの裏面と封印セットも
クリア塗装しておきました~ ^^;

結果、取付ボルトはプレートとリアゲートの間に3ミリ程度のスペーサー入れて仮付け
ベースの取り付けも考えていて、封印は未だ取り付けてません。

後で外せるよ~に小細工済みなんだけどね(〃ω〃)ゞ

・ロングボルト・先端マイナス加工
・Wナットで緩め、マイナスDで外す(封印したままで)

色々とあって作業は深夜0時半開始…仕事もあるので
初日はこの辺で終了(Fナンバープレートは、調整加工中です^^)
Posted at 2012/10/01 21:34:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「@パパs  
f(^ー^; スイカ🍉で」
何シテル?   08/15 18:50
いつの間にやらたくさんのイイね!を頂き <(_ _*)> アリガトォです でも… 基本、頂いたからそのお返しに…と イイね!は押さない事にしています。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  123456
789101112 13
14151617181920
2122232425 26 27
28 29 30 31   

リンク・クリップ

ターボ不具合(Diesel Control Valve 交換) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 21:22:45
ローダウン後の光軸調整(実践編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 09:22:31
スタート・ストップ・ユニット取替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/02 06:40:54

愛車一覧

マツダ CX-5 PAPAs (マツダ CX-5)
13’ 3月3日 追記 気がつけば…いつの間にやら大勢の方が 「いいね!」を押してくれて ...
マツダ CX-5 ずぼらシルバー (マツダ CX-5)
メイン車の納車から12年の歳月を経て納車? TAJIRO怪鳥の御厚意にどっぷり甘えて ...
ヤマハ FZ250 Phazer (フェーザー) フェザー (ヤマハ FZ250 Phazer (フェーザー))
地震でパネルが落ちてきたのでf(^_^; ちなみに、嫁さんの嫁入り道具でした 後に、下 ...
スズキ TS200R TS (スズキ TS200R)
今頃になっての追加もどうかと思ったけど ちょっと時間が出来たのでお手入れを ・・・(=´ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation