• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うっちー(FL1 RS)のブログ一覧

2024年02月28日 イイね!

シビックRSへの希望③足回りの変更(もう少し締め上げてほしい)

シビックRSへの要望、3つ目です。 ①スポーツシートの採用→2/15日記  シートヒーターはお忘れなく。 ②ヘリカルLSDの追加→2/18日記  ④が無いと片手落ちだけど・・・ ③足回りの変更(もう少し締め上げてほしい)→本日分  FIT RSで結構頑張ってるようなので流石にやってくれると信じた ...
続きを読む
Posted at 2024/02/28 12:33:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | シビックRS | 日記
2024年02月18日 イイね!

シビックRSへの希望②ヘリカルLSDの追加

シビックRSへの要望、2つ目です。 ①スポーツシートの採用→2/15日記  シートヒーターはお忘れなく。 ②ヘリカルLSDの追加→本日分  ④が無いと片手落ちだけど・・・ ③足回りの変更(もう少し締め上げてほしい)  FIT RSで結構頑張ってるようなので流石にやってくれると信じたい。 ④かった ...
続きを読む
Posted at 2024/02/18 18:22:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | シビックRS | 日記
2024年02月15日 イイね!

シビックRSへの希望①スポーツシートの採用

シビックRSへの要望をもう少し詳しく書きたくて、日記を追加。 とりあえず以下5項目が要求順で、順番に書いていく。 ①スポーツシートの採用  シートヒーターはお忘れなく。 ②ヘリカルLSDの追加  ④が無いと片手落ちだけど・・・ ③足回りの変更(もう少し締め上げてほしい)  FIT RSで結構頑張 ...
続きを読む
Posted at 2024/02/15 00:47:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | シビックRS | 日記
2024年02月06日 イイね!

FL1とEK9のサイズ比較(ミニカー利用)

FL1とEK9のサイズ比較(ミニカー利用)
本物でこれやるのすごく大変なんで、ミニカーで解説。 まず、流行りの区分ではEK9はDセグ、FL1はCセグという分類になります。 DセグはFITやNOTE、マツダ2、無印ヤリスなんかが該当。 Cセグはマツダ3、カローラセダン/スポーツ、インプレッサなんかが該当します。 なので、名前は一緒ですが別車種 ...
続きを読む
Posted at 2024/02/07 00:27:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | シビック(11代目 FL型) | 日記
2024年02月04日 イイね!

シビック(FL1)の評価(EK9乗り視点)

シビック(FL1)の評価(EK9乗り視点)
RS買い替え(しょぼかったらEXかも)を決めたので、現時点のFL1についても書いておきます。 最初に、EK9から不満なく乗り換えられる新車は現時点で世の中に存在しません。一番近いのはスイスポだけど、ちょっと小さすぎる(荷室が>EK9は割と大きい)。そのうえで以降をどうぞ。 評価はMTを1泊2日(ホ ...
続きを読む
Posted at 2024/02/04 13:04:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | シビック(11代目 FL型) | 日記
2024年02月03日 イイね!

シビックRSの仕様について(2月時点で言える事)と、自分の要求

オートサロン東京の発表以降、大本営のメーカー公式からは追加情報は一切アナウンスされていないにも関わらず、ちょっと前にアメリカのSi使用で決まりだ!的な記事を読んで、本気で情報を求めてる身としてげんなりしたので書いてみる。 ※既存情報誌を何十年も読んでなかったけど、よく願望を「決まりっ!」とか臆面も ...
続きを読む
Posted at 2024/02/03 20:25:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月02日 イイね!

シビックRS(2024年秋発売予定)が出たタイミングで、EK9を卒業することにしました。

本当はFL1が出た時点で乗換はほぼ確定路線だったんですが、レンタカーまで借りて検討した結果、どうしてもスポーツ性が足りず2の足を踏んでいました。 で、マイチェンでSiやRSのようなグレードが追加されたら買おう。 マイチェンで出なくても、純ガソリンMT車はホンダでもう出ないだろうから、買っていじら ...
続きを読む
Posted at 2024/02/02 22:06:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 乗換 | 日記
2024年02月02日 イイね!

スペシャルスケール1/24国産名車コレクション 第70号(EK9 初代シビックタイプR)

スペシャルスケール1/24国産名車コレクション 第70号(EK9 初代シビックタイプR)
EK9関連のミニカーは、販売終了後価格がぐっと上がる傾向にあります。 amazonで国産名車コレクションのEK9がそこそこ高く売られていて、ふとググってみたら発売元でまだ定価で販売されているのを発見。 https://www.hcj-shop.jp/products/detail.php?pro ...
続きを読む
Posted at 2024/02/02 21:54:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | おもちゃ | 日記

プロフィール

「@しびっくま9000rpm そんな罠があるの知りませんでした。」
何シテル?   01/24 12:09
2025/1/30~ 1週間の納車後インターバルの後、標準顔ホワイトのシビックRSユーザーとなりました。 まだこの車のユーザーとして書けることが殆どないので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/2 >>

    1 2 3
45 678910
11121314 151617
18192021222324
252627 2829  

リンク・クリップ

[ホンダ シビックタイプR]オリジナル クラッチ検出カット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 13:25:09
[ホンダ シビックタイプR] 自作ニーパッド(ドア側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 14:08:33
ノーマルシートのサイドサポート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 11:43:56

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
(更新中 4/10 記述修正、追記) FL型シビックはCセグメントでも大きなボディに1. ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
最初に買った車です。所有時期は大体です。 私が所有していたころはテンロクにはシビックとい ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
フルノーマルで、2000年製の個体を2004年にほぼ新車価格で購入しました。 来た当時は ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation