バブルの香りが残るお金のかかった設計のベース車に、テンロク馬力競争の最上位(パルサーのレースベース車除く)となったB16Bエンジン、セカンドカーが持てない客層を念頭に置いたギリギリの硬さの足回りとロングホイールベース、軽量小型ボディが生み出す軽快な走り。そして環境性能には不利なNA超高回転エンジン。新車ではもう手に入らないコンセプトの車です。私は10年近く恋い焦がれ、ほぼ新車価格でフルノーマル車を手に入れ、そのまま10年以上乗ってますが、いまだ色あせることのない名車です。|
[ホンダ シビックタイプR]オリジナル クラッチ検出カット カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/01/26 13:25:09 |
![]() |
|
[ホンダ シビックタイプR] 自作ニーパッド(ドア側) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/11/21 14:08:33 |
![]() |
|
ノーマルシートのサイドサポート カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/11/19 11:43:56 |
![]() |
![]() |
ホンダ シビック (ハッチバック) (更新中 4/10 記述修正、追記) FL型シビックはCセグメントでも大きなボディに1. ... |
![]() |
スズキ その他 自分に超高速域の楽しさと危険性を教えてくれた一台です。行きつけのバイク屋にこの中古があり ... |
![]() |
トヨタ スプリンタートレノ 最初に買った車です。所有時期は大体です。 私が所有していたころはテンロクにはシビックとい ... |
![]() |
ホンダ シビックタイプR フルノーマルで、2000年製の個体を2004年にほぼ新車価格で購入しました。 来た当時は ... |