• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tooooooshiのブログ一覧

2014年01月05日 イイね!

ハイドラ! 2013年走り納め! 四国CP巡り 最終日 総括

ハイドラ! 2013年走り納め! 四国CP巡り 最終日 総括本日、ブログ3本目、休みの内に更新しときます^^
6日目最終日 今日で四国CP巡りも終了です ッて言うか、もう四国出ていますが気にせずに ^^;
今日もいい天気です^^
伯方S・Cパークにて



こんな感じで^^



撮った後、AM7:51に出発。
時間にゆとりがあるので、広島県の道の駅、メロディーラインCPを獲ってから帰ります。

こんなルートで巡り



道の駅湖畔の里福富にて



道の駅よがんす白竜にて



所々、道に雪が残っていましたが問題なく、
世羅町のメロディーラインCP 2ヶ所獲り



道の駅CP2ヶ所獲って今回の予定を終了し、福山東ICから高速に乗り帰宅しました。





6日目最終日終了時のログ




今回の四国CP巡りの総括

総走行距離         約3,330 km (ハイドラ!上での距離)
累積ハイタッチ数      25回/22人
累積獲得バッジ数           8個
累積訪問CP数           303個

総獲得バッジ数も201個、総CPも6070個と2013年内に目標としてきた200、6000を越えて終了できました \(^^)/

お遍路CPはこれで70個(今回65個)、残り18個で結願バッジ ・・・
ですが、厳しいっすねえ~  大きい車、車高の低い車は本当厳しいっす
ダメージ覚悟で行くしかないですかね~

今年は、とりあえず春になるまで、大きな動きは無いですね。多分^^
もう、近くにバッジにつながるCPがないんだよな~ コレは困った^^;
カービューさ~ん 新しいCP、バッジ増やしてくださ~い お願いしま~す^^

GWはまだ行ってない所がある九州辺りを巡る予定です。
それでは長いブログにお付き合いいただき有難うございました。
       m(_ _)m

    






Posted at 2014/01/05 22:26:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | ハイドラ! | 日記
2014年01月05日 イイね!

ハイドラ! 2013年走り納め! 四国CP巡り 5日目

ハイドラ! 2013年走り納め! 四国CP巡り 5日目5日目 6時過ぎぐらいに目が覚め、ホテルの窓から朝焼け綺麗だったので1枚。
AM7:54 ホテルを出発。徳島市西部のお遍路CP巡ってから香川県、愛媛県今治方面へ行きたいと思います。
そのお遍路CPである国分寺へ行った時、あいかわらずの凶道を走っていると、後ろに軽トラが、狭いので道を譲ることも出来ず、道を曲がり曲がり走っていたら、軽トラはやっと違う方向に曲がってくれたんですが、こっちは凶道の行き止まりに追い込まれ・・・ (汗)  バックでUターン出来る所まで下がる途中、ガガガッ とイヤな音が・・・ 車を降りて見てみるとリアスパッツにキ、キズが~ぁ・・・ ;;



しばし呆然としてしまいました ;;
ここで立ち留まっていても、まだ凶道から抜け出ていません。慎重にバックし、何とかUターン出来る所を見つけ、慎重にUターン、脱出しました^^;;;
しかし、ここでめげずに淡々とCP巡り、香川県へ向かいました。
(キズは途中でオートバックスにより、スプレー、サンドペーパー、マスキングテープを買い応急措置しました。それほど目立つ所じゃないので、まぁ、いいか と開き直り^^; 早っ)

道の駅巡りつつ、大串岬、そして四国最北端の竹居観音岬へ
これで四国東西南北の先っちょ制覇しやした (^^)v



そして、屋島ドライブウェイを通り、お遍路CP屋島寺へ



屋島寺 ここはしっかり見て周ったかも^^




このCPで、銀の嵐さんにつづき 6000CP 達成!! \(^^)/



屋島ドライブウェイから



この後もこんな経路でCP巡り、



道の駅CP瀬戸大橋記念公園で1枚



香川県観光名所CP 栗林公園、金刀比羅宮、銭型砂絵を巡りコンプバッジGET!! もちろん懲りずに、お遍路CPも出来るだけ巡り、



道の駅ふれあいパークみので日帰り温泉入浴。しかし、ここ一見さんには入浴料高いっす (‐ ‐;)



香川県の道の駅コンプは、小豆島に3ヶ所ある為、断念し再び愛媛県に突入、これで四国一周しました ^^ この後は、こんなルートで走行。



ナビの指示に従い、こんな凶道も走り、お遍路CP三角寺へ・・・



逆から行けば普通の道でした ^^;;; ナ、ナビのバカ~ぁ

ルート上のCP巡りながら、しまなみ海道の来島海峡大橋で愛媛県観光名所コンプバッジGET!! 



コレでバッジも、累積200個達成!! 

何とか2013年内に、バッジ200、 CP6000 達成することが出来ました
 \(^O^)/




この後も大三島 道の駅しまなみの駅御島で、バッジ201個目、愛媛県道の駅コンプバッジGET!!



5日目は少し戻り、伯方島の道の駅伯方S・Cパークにて終了しやした。
本日はバッジ3個獲得できました。予定通りですかね^^





5日目終了時のログ




最終日6日目へとつづく。





Posted at 2014/01/05 21:17:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | ハイドラ! | 日記
2014年01月05日 イイね!

ハイドラ! 2013年走り納め! 四国CP巡り 4日目

ハイドラ! 2013年走り納め! 四国CP巡り 4日目4日目 前日、遅くまでCP巡りしていたので、7時過ぎに起床。今日は朝から晴天!! いや~久しぶりのいい天気です♪ 今日は室戸岬に行って、徳島まで行きます。

道の駅大山をAM8:20ぐらいに室戸岬に向け出発!



途中の道の駅キラメッセ室戸で、高知県の道の駅コンプ!! 今回の旅、最初のバッジGET!!



お遍路CPも巡り、相変わらずの険しい道 ^^;



室戸岬に行く前に、室戸スカイラインの展望台へ
眺めのいい展望台です。

高知方面の眺め



徳島方面の眺め   この海沿いの道、Goodロードでした^^



室戸岬灯台



室戸スカイラインの途中で1枚



そして室戸岬へ 



4日目にして、いい天気になりました♪



中岡慎太郎の銅像



ここで高知県観光名所コンプバッジGET!!



岬上級バッジGET!!



室戸岬を後にしR55を北上、写真は無いんですが、ここも気持ちのいいGoodロードでした^^

徳島県に入り四国最東端蒲生田岬へ、ここも道が狭い所が多かったです。



そして道の駅もみじ川温泉へ、日帰り温泉で汗を流し

温泉は気持ちいいです♪



剣山スーパー林道起点に行き、徳島県観光名所コンプバッジGET!!
山間部なので雪の心配がありましたが問題なかったです



このあと道の駅温泉の里神山に行き徳島県道の駅コンプバッジGET!!



動物園、遊園地CPを巡って、徳島市内のホテルで4日目終了しました。
本日、バッジ5個獲得と大量GET!!でした^^





本日のログ




5日目へとつづく。
















Posted at 2014/01/05 15:10:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | ハイドラ! | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2019年08月12日 05:53 - 21:19、
533.58 Km 15 時間 26 分、
25ハイタッ いつもの定番車載動画市町村制覇アプリドライブ🚗💨」
何シテル?   08/12 21:20
や~と から tooooooshi に改名いたしやした。 ハイタッチ! drive  一時期よりはペースが落ちましたが、マイペースでボチボチとやってます。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

    12 34
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ハイドラ攻略マップ 全国版 (β) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/23 20:29:05

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
2016年10月15日にマークXから86に乗り換えました。4年2か月ぶりのMTです。よろ ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
2012年8月にマークXに乗り換えました。初セダン、初FRです。 【納車時取付】   ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation