• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tooooooshiのブログ一覧

2014年09月20日 イイね!

ハイドラ! 東北岩手、秋田CP巡り 2014/9/13~16

ハイドラ! 東北岩手、秋田CP巡り 2014/9/13~16こんばんは~ 前回のブログで書いたとおり13日から16日まで東北CP巡りへ行って参りました。 まぁ冬場になるとマークXではなかなか行ける場所ではなくなるので行ける時にと、2週連続で東北へ~
今回は岩手、秋田の道の駅、観光名所コンプ目的にCP巡りドライブ。

こんな感じのルートで走行しました。

1日目



2日目



3日目



4日目




バッジも予定通りGET!!






そして新たに追加された日本の道(初級)、期間限定ハイドラ!チャレンジバッジもゲット!!



その日本の道100選CPで訪れた角館の武家屋敷通り。
なかなかの風情のある所でイイ感じの所でしたね。調べたらココは桜の名所だとか。



秋田県のもう一つの日本の道CP 秋田市の広小路
ここへ行く時、地下の道に入ってしまい遠回りしてしまいました^^;



観光名所CPである田沢湖をぐるりと一周^^



よさそうな所で^^   向こうに見えるのは八幡平です。たぶん^^;



このあと、CP巡りとは関係ない所

絶景ドライブ100選に選ばれている八幡平アスピーテラインへ
タイトな道は最初と最後辺りだけで、あとはなだらかな高原道路といった感じの道路でした。



イイ景色♪ 見晴らしがよく絶景ですね♪




4日目は日本の道CP獲る為、白馬ルートで帰宅。
日本の道CPの白馬山麓。 正面に見えるのは八方尾根スキー場。




ログはこんな感じに

出発前



帰宅後






                     以上 今回のCP巡りでした。 でわ。




Posted at 2014/09/20 23:39:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | ハイドラ! | 日記
2014年09月10日 イイね!

北海道CP巡りを終えて、その後

こんばんは~ 北海道CP巡りから3週間チョット経ちますが、その後のハイドラ!活動を簡単に報告させていただきます^^

北海道から帰宅後の翌週はというと、福島のエビスサーキットまでD1の限定バッジ獲りドライブ~




次の週は、所用で関西に。
その途中でこのバッジGET!!



ODOメーターより早く達成しました^^

そして先週は3日年休+土日で5連休となっていたので、ちょっと東北まで遠征しておりました^^

3日半の日程でこんな感じのルートで走行

1日目
途中で100000km達成!! しかしキリ番ゲットし忘れ(;;)



2日目



3日目



4日目




で、福島県道の駅コンプ バッジゲット!!




その帰りに筑波サーキットへ寄り、
25thメディア対抗4耐 記念バッジゲット!!



福島では、日本の道100選、絶景ドライブ100選にも選ばれている磐梯吾妻スカイラインを初めてドライブ~ (この時はCPにはまだなっていません><)



途中の展望台で



浄土平を過ぎた辺りで



絶景ドライブを満喫してきました^^


ところで、あるお方が興味を持ちそうなこんな本を入手^^




今後はこの絶景ドライブ100選も制覇したいですね^^


今週はまた再び東北に旅立ちます^^


                                    でわ^^







Posted at 2014/09/10 21:37:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | ハイドラ! | 日記
2014年09月01日 イイね!

ハイドラ! 夏 北海道、東北CP巡り 2014/8/6~16 帰宅、データ編

ハイドラ! 夏 北海道、東北CP巡り 2014/8/6~16  帰宅、データ編ようやくこのブログ最後までこぎつけました。^^;;;



8月16日 今日、エビスサーキットに寄ってから帰宅します。



7:16 道の駅 石鳥谷を出発。



東北道花巻ICから高速に乗ります。



天気はあいかわらず冴えない天気です^^;
まぁ、この辺は帰省ラッシュを気にする必要はありません。



東北道二本松ICで降り、エビスサーキットへ~

エビスサーキット到着~



すると、サーキットの神様バッジゲット!!



しかし、CPの方は反応せず??

後で調べたんですが、CPが有効になるのはD1が開催される日の事。

それやったら、十勝スピードウェイでバッジ獲れてもいいやん と思うのは私だけでしょうか? 本当、ようわからん・・・

まぁ、獲れたんで後は帰るのみ。このまま、関東を経由すると帰省ラッシュで帰りつけそうにも無いんで、磐越道、北陸道、東海北陸道を通り帰ります。猪苗代磐梯高原ICから乗ると津川附近でなんと! みん友さんであるマークX界のの重鎮xxHALxxさんとハイタッチ! こちらはハイタッチ!のサウンドで気づく始末>< すでにはるか後方に過ぎ去られていました。



なんとも不覚>< 新潟附近に居られたのは確認していたんですが、すでにここまで来られていたとは思いませんでした。^^; 疾風のごとく去って行ったxxHALxxさんでした^^

北陸道に入り、順調に流れていましたが



糸魚川附近で事故渋滞・・・



それ程でもなく、順調に流れ始めて、富山県の黒部ICでいったん降り、岬、名水CPを獲って高岡ICから再び高速に乗り、東海北陸道を走ります。岐阜の山間部でドシャ降りの大雨に会いましたが無事通過、16日中には帰宅できませんでしたが無事に帰宅。11日間にも登るCP巡りドライブが終了しました。



走行レポート



ログは肝心な所でスクショを忘れてしまいました。申し訳御座いません。
わかる範囲で

累積走行距離                   98291.39km
累積獲得バッジ数                 245個/254個
累積訪問CP数                  7921個/17606個



北海道、東北CP巡りドライブ  データ

総走行距離                   7336.15km
                          (フェリーの移動距離も含む)
1日当りの走行距離              666.92km
                          (フェリーの移動距離も含む)
獲得バッジ数                       7個

新規獲得CP数                    475個

1日当りの新規獲得CP数              43個

総給油量                       453.5L

北海道での動物に遭遇した回数           2回(キタキツネ)


宿泊方法          ホテル           1回
                フェリ-           1回
                車中泊           8回
                 
車中泊場所        北海道 道の駅 マオイの丘公園
                           わっかない
                           流氷街道網走
                           うらほろ
                           南ふらの
                     高速PA 八雲PA
                青森  道の駅 はしかみ
                岩手  道の駅 石鳥谷

北海道県警取締り発見回数                 3回
内訳                       白バイ    1回
                          覆面     1回
                          パンダ    1回 
                     (危うくロックオンされかけました ^^;)


北海道道の駅CP獲得数              95個/114個




 
以上。 長い長いブログ見ていただきありがとうございました。m(_ _)m
                           

                




Posted at 2014/09/01 02:41:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | ハイドラ! | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2019年08月12日 05:53 - 21:19、
533.58 Km 15 時間 26 分、
25ハイタッ いつもの定番車載動画市町村制覇アプリドライブ🚗💨」
何シテル?   08/12 21:20
や~と から tooooooshi に改名いたしやした。 ハイタッチ! drive  一時期よりはペースが落ちましたが、マイペースでボチボチとやってます。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/9 >>

  123456
789 10111213
141516171819 20
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ハイドラ攻略マップ 全国版 (β) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/23 20:29:05

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
2016年10月15日にマークXから86に乗り換えました。4年2か月ぶりのMTです。よろ ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
2012年8月にマークXに乗り換えました。初セダン、初FRです。 【納車時取付】   ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation