2016年12月16日
こんばんは~ 前回のブログから1か月という事で、早いもので納車から2か月たちました。^^ あいかわらず、あちこち走り回って走行距離も

に達し、この一ヵ月で3680km走行。過走行になり過ぎない様、走行ペースに注意ですね。^^;
車弄りの方も、最初の頃は内装、外装パーツが中心でしたが、そろそろ走りに関係するパーツをという事で、排気系、電子パーツを取り付けました。また後日、パーツレビューに更新します。
ところで、ブリッツのサクションキット(後期適合)もこれらのパーツと一緒にSABで取り付けたんですが、翌日、エンジンをかけた所メーター内のエンジンチェックランプが点灯。 最初は電子パーツの異常かなと思っていたんですけど、SABに行って調べてもらった所、サクションキットとエアクリーナーボックス結合のシリコンホースがズレ、隙間からエアを吸い込み、エンジンチェックランプが点灯したとの事。どうしてズレたのかを聞くと、サクションパイプとエアクリーナーボックスの間隔が前期に比べ広く、たとえ取り付けてもバンドの掛かりが浅くなり、走行中の振動でズレ、最悪外れてしまうとの事。(まぁ、その前にエンジンチェックランプが点灯するとおもいますけどね)という事は、ブリッツのサクションキットは後期のエアクリーナには適合しない・・・ なぬぅ~ ブリッツのホームページには適合って出ているじゃん ブリッツはしっかり適合検証したのかね?? 仕方なく純正戻し、返品になりました。 この事はSABからブリッツに報告との事。
SABでも取付けの時に気づいてほしかったなぁ・・・
これから後期の方でブリッツのサクションキット取り付けようと思っている方、気を付けてくださいね。

パーツレビューに更新しようと思った写真。
まぁ、色々とありますが、これからいいパーツが出ることを期待して待ちましょうかね。^^
あとは足をどうするか迷いますね。純正の足イイんですけど、隙間が少し気になるし^^;
でわ また^^
Posted at 2016/12/16 21:00:13 | |
トラックバック(0) | 日記
2016年11月15日
こんばんは~ 早いもので本日、Kouki86納車から1か月たちました。走行距離も順調に伸び、前回のブログ更新時の3501kmから

5658kmに伸びました。^^ まぁ、これだけ走ると飛び石キズがポツポツと・・・ 仕方ない事なんですが凹みます。(‗ ‗;)
カー用品店でタッチアップペン探すと、このアズライトブルー(K3X)って置いて無いんですよね~ ってという事でAREA86で取り寄せてもらいました。色々と面倒ですね。走らなきゃキズは増えないんでしょうけど、それはこういう運転していて楽しい車乗るとムリと言うもの。飛び石キズが付かない事を祈るしかないですね。
kouki86も特別仕様車とブレンボキャリパーが装備された新たな追加モデルが出るらしいですね。これから購入検討している人羨ましい~ ブレンボイイな~ イイな~ 今となってはちょっと後悔。
うん、でも まぁ~仕方ないです。このKouki86を自分仕様に仕上げていきます。

この1か月、愛車紹介で240以上、パーツレビュー、フォトぎゃらりーでたくさんのイイねありがとうございました。これからもよろしくお願いします。
Posted at 2016/11/15 22:50:07 | |
トラックバック(0) | 日記