• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月16日

作業?加工?戻し?

劣化かな(爆)

傾いた場所に止めてると、リアゲートが開きにくいね。

って良く見たら、テール同士が当たった形跡があるんですが気のせい(汗)

完璧、車体が歪んでる証拠だよね。


まぁ、そんな事は、普通の出来事なんで気にしませんが。




さて、今日はこんな事に↓


まぁ、詳しくはココ見て頂ければ、書いてあるのでw

マフラー外すのって、簡単だったのね?

素手で、簡単に外れたんだよw

先日の★さんのマフラー外すのは、あんなに大変だったのに・・・


まぁ、09仕様の始まりって事で。

09年度中には、何とかなるかな?って思ってます。





久しぶりの点灯で



片側しか写してないのは・・・・


















反対側、途中で切れましたけど何か?


ブログ一覧 | 2008年 ステップ弄り♪ | 日記
Posted at 2008/12/16 00:36:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新しいコを迎える気持ちになりました ...
mimori431さん

Phil Collins - Ag ...
kazoo zzさん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

10年7ヶ月🚗³₃
まこっちゃん◎さん

実家に眠る思い出
ハルアさん

8/15)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2008年12月16日 0:41
今度じっくり見せて~
コメントへの返答
2008年12月16日 0:48
らじゃw
2008年12月16日 1:36
うちならハロゲンヒーターあるよ(笑)
コメントへの返答
2008年12月16日 12:37
冬場の作業はハロゲンヘッド(謎爆)が必要ねw
2008年12月16日 8:27
ウ~ン…(;-公-)
ムリしてつけると、
どこかでボッキリ
イキそうですね…?

切れた反対側、どうするの?
コメントへの返答
2008年12月16日 12:39
配管の取り回しをみながら、何処まで行けるか、見てからかなw

ポッキリ逝ったら、ノーマル戻しですかねw



反対側、放置プレイかも?
それか、LEDチューブを2本新調しよっかなw
2008年12月16日 8:39
最近リアピースだけのマフラー多いよね。
ここは思い切って某工房みたいにワンオフ逝っちゃう???(にや
コメントへの返答
2008年12月16日 12:40
普通は、リアだけの方が多いでしょ~

ワンオフで作るなら、純正加工しますよw
2008年12月16日 10:48
僕のもリアゲート歪んでたみたいで、テール同士当たってました…
車検の時に直してもらったけどまたなるんだろうな…。
コメントへの返答
2008年12月16日 12:42
やっぱり、歪むんですよね。

傾いた場所で、リアゲート開けないのが一番なんですが、そんなわけにも行かず。
ボディ剛性低いんかなぁ
2008年12月16日 20:52
↑↑↑↑

>ハロゲンヘッド
わたしゃ、とある方を思い出したんですが・・

この前の定例のときに、その方の頭に手をかざしてみたんですけどね・・
それほど暖かくなかったですよ(爆
コメントへの返答
2008年12月16日 22:59
ハロゲンヘッドで思い浮かぶといえば。

あの方だね。

定例の時、その頭に手をかざしても暖かくなかったでしょ~
アレは、ナンバー隠しなんですよ(爆)

プロフィール

「田んぼの水管理で見廻りに。

先日、炎天下耐久草刈りでは、田んぼ側しか草刈りしなかったけど、
用水路側は、お隣さんがついでに刈ってくれてたわ!」
何シテル?   08/10 15:20
フォローは承認制です。 申請時にメッセージ入れて頂ければ、 相互フォローする可能性も有ります。 メッセージが無ければ、こちらからフォローする事も、承認...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

早すぎるオートライトの点灯時間を100均一の商品で遅くする激安弄り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 20:02:42
早すぎるオートライトの点灯時間を100均一の商品で遅くする激安弄り(検証編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 18:23:26
Kashimura KD-220 タイヤ空気圧センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/16 00:13:34

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ RP3型積載車(最大積載量 積めるだけ) (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
STEPWGN SPADA Cool Spirit honda SENSING 8人 ...
ダイハツ アトレー 箱型積載車 (ダイハツ アトレー)
今回は四駆が欲しかったので、 アトレーRS 4WD S710V ◆メーカーOP レ ...
ダイハツ ハイゼットトラック 積載車 (ダイハツ ハイゼットトラック)
2011.04.26 乗り換えです。 注文して、半月で奇跡の納車です。 ~奇跡の納車の ...
ダイハツ ハイゼットトラック 積載2号車 (ダイハツ ハイゼットトラック)
S500系 カラーパッケージ  トニコオレンジメタリック ーーーーーーーーーーーーーー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation