• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月25日

もう少し、技量上げたら・・・

もう少し、技量上げたら・・・ SABでOIL交換してきました。

OIL交換整備手帳はまた後日って事で、



実は、SABでOIL交換って久しぶりだったんですよ。

マジで、呆れるわ。
この程度の技量で作業させるなって言いたい。

OILレベルゲージ、戻せないの・・・

何度やっても、入れれない。


なぜ、あんな簡単なものが出来ん!

やっと入ったと思えば、OIL量確認でまた抜くし・・・

で、レベルゲージに付いたOILが見えませんね~っとか言って、
パーツクリーナー掛けようとしたから、

見えとるで、やらんで良い!って注意して・・・


再び、レベルゲージ戻せないこと数分・・・

何十回入れたり抜いたりしても最後まで入れれない・・・




こんな時に他の店員に助けは求めないんだね~



結果は、お客さん出来ますか・・・

だってさ・・・


呆れるわ!



えぇ、もちろんですが、一発で入れましたけどw





そう言えば、前に交換した時も、

レベルゲージ戻せなくって、代わりに入れたな。




ホンダのエンジンって、レベルゲージ戻すの難しいのかい?











帰りに某所によって



帰ってきました。


乙でした。


帰り道、セ○ボが右ウインカーで前の車煽ってるし・・・


ウゼェ

マジウゼェ


なので、


途中まで、付いていってみました。


対した加速でもないし・・・


結局、最後は車線譲られましたが(爆)


右ウインカーまで出して煽った割には、対した速度まで加速するわけでも無いし・・・

こっちは、普通にキックダウンする事無く4速で加速ですがw
ブログ一覧 | 2009年、ステップ弄り | 日記
Posted at 2009/09/25 23:44:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

福島オフ会 ツーリング❗
のっち660さん

パワースポット巡り
コンセプトさん

天狗高原へ一瞬!避暑ドライブに😅
S4アンクルさん

高橋真梨子さんのDVD いいですね ...
kuta55さん

今日の昼メシ🍜
伯父貴さん

雲厚しまたもTACOるや敗戦忌
CSDJPさん

この記事へのコメント

2009年9月26日 0:19
ガチャ♪Ю-(^O^ )オジャマシマース

ま(;゚д゚)ァ....オートバックスでは当たり前な事なので仕方ないと思います。
アルバイターがやってる事も多いし、高いオイルを買わせて、安いオイルを入れるて、その高いオイルはもらって・・・ってまれにあるようです。困ったものです。

オイルゲージは意外と入れ難い感じはありますが、普通に入ると思いますよ。
バックスが下手すぎるいいでしょうね・・・。
コメントへの返答
2009年9月26日 21:59
所詮、しろーと見たいのが作業してたりしてますしね。

高いオイルが安いオイルに変えられて入れる
聞いた事有るね~
ウチは、基本見てるし、残ったら持ち帰りにするので、その点は大丈夫でしょうが。

オイルベルゲージ、車種によっては入れにくい事もあるんでしょうが、
今回作業した店員に、入れにくい車種って有るの?ってきいたら、無いって答えたよ。

タダのへたくそに当たってしまったみたいです。
2009年9月26日 0:29
こんばんは。

モビリオでも入れにくい感じはしますね。
僕はいつもJMSでオイル交換をしていますが、このような事は一切有りませんよ。
コメントへの返答
2009年9月26日 22:01
レベルゲージが長いから、若干は入れにくいかもしれませんね。
抜いて戻せないって下手としか言えない。
作業は、JMSの方が、丁寧ですね。
2009年9月26日 1:53
ばんは~~♪♪

SABってABの上でしょう??、S付いてますから・・・(謎爆)。
ゲージ入れられんってありえない・・・。

しかも、パーツクリーナーて。

やったこと無いのかな??。

コメントへの返答
2009年9月26日 22:03
SABはABの上でしょうか(謎爆)

ゲージ戻せないって、ありえませんよね。

パーツクリーナーは呆れましたよ。
この時点で、プチッってきたんで、
ボロクソ言ってきましたが。
2009年9月26日 2:01
そこで
パーツクリーナー・・・

悶絶しちゃうw

そんな作業?
見てるこっちが疲れるよね(^^;


コメントへの返答
2009年9月26日 22:06
レベルゲージのオイルが確認しにくいからって、
パーツクリーナーって・・・

普通はウエスでふき取って,もう一度差し込めば良いのに・・・

見ていて呆れるわ~

次回、交換する時は今回の作業者拒否してみようかとw
2009年9月26日 8:05
昨日は乙でした~

そんなことが遭ったのねw

オイラは今までそんな状態になったことは無いよ~

何時も、中年のおじ様(チーフっぽい人)に頼んでますw

今度抜き差しさせてw
コメントへの返答
2009年9月26日 22:08
昨日は乙でした~

こんな事があったんです。

最近、SABの作業自体、下手みたいね。

今度から、店舗変えようかなっておもったり。

今度、好きなだけ抜き差ししてね(笑)
2009年9月26日 20:43
メイドォ~♪

今日、おいらも行ったけど

危うく、違う商品売りつけられそうやったわ(;・∀・)
コメントへの返答
2009年9月26日 22:10
メイドォ~♪喫茶いったん(嘘爆)

違うもの売りつけられそうになったのぉ

店員の中には、知識ない奴が知ったかぶりで居るんで気をつけてね。

ちゃんと知識ある店員なら、安心なんですがw

プロフィール

「11:11分に111111km達成。」
何シテル?   08/17 11:13
フォローは承認制です。 申請時にメッセージ入れて頂ければ、 相互フォローする可能性も有ります。 メッセージが無ければ、こちらからフォローする事も、承認...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

早すぎるオートライトの点灯時間を100均一の商品で遅くする激安弄り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 20:02:42
早すぎるオートライトの点灯時間を100均一の商品で遅くする激安弄り(検証編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 18:23:26
Kashimura KD-220 タイヤ空気圧センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/16 00:13:34

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ RP3型積載車(最大積載量 積めるだけ) (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
STEPWGN SPADA Cool Spirit honda SENSING 8人 ...
ダイハツ アトレー 箱型積載車 (ダイハツ アトレー)
今回は四駆が欲しかったので、 アトレーRS 4WD S710V ◆メーカーOP レ ...
ダイハツ ハイゼットトラック 積載車 (ダイハツ ハイゼットトラック)
2011.04.26 乗り換えです。 注文して、半月で奇跡の納車です。 ~奇跡の納車の ...
ダイハツ ハイゼットトラック 積載2号車 (ダイハツ ハイゼットトラック)
S500系 カラーパッケージ  トニコオレンジメタリック ーーーーーーーーーーーーーー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation