• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年04月24日

MOPのフォグ・・・

メーカーオプションでつけたフォグの電球を黄色い電球に替えたいの。
さて、マルチコートブルーのレンズなんで、黄色く光るのかが心配なんです
実際に換えた人いませんかぁ?

肝心の電球って、何が入ってます?H11???
ブログ一覧 | すてっぷわごん | 日記
Posted at 2006/04/24 01:00:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モニター品(TAKUMIエンジン内 ...
S4アンクルさん

ハイドラ〜プラプラ
こしのさるさん

北風で曇りで少し涼しいさいたま市で ...
kuta55さん

そろそろV-ST250SXと出会っ ...
なにわのツッチーさん

快調だったのは・・・
giantc2さん

道東観光&なみじさんオフ会・その2
はらペコ星人さん

この記事へのコメント

2006年4月24日 1:34
マルチコートのレンズって光に干渉しないのでは?

純正品ならSABとかにあるメーカの冊子に適合番号が載ってると思いますよ。

色はどれ位黄色くしたいかにも寄ると思いますが。

PIAAのイエローだと見た目は損なわれませんがCATZのライジングイエローだと見た目まで黄色くなりますw

黄色の明るさはCATZの方が明るいですが^^:

オイラのコメ、余り役に立ってないですね(汗)
コメントへの返答
2006年4月24日 23:13
適合表で調べたら、h11でした。

そこそこ黄色く光っていれば、いいかな?
雨の日、HIDだけだと、白すぎて見にくいのでさ。

確か、SABにテスト用にヤツで黄色もあったと思うので、試してきます。
2006年4月24日 16:15
オデ乗りの友達がマルチコートに
青系のバルブ入れて黄色っぽくなちゃって・・・
って言ってたんでイエローなら綺麗に
光るんじゃないですか?!
あくまでも憶測ですが・・・
コメントへの返答
2006年4月24日 23:15
マジですか!青白いヤツで、黄色くなるってのも,ふじぎですよね~
今度、どれだけ黄色くなるか試しま~す。

プロフィール

「制御盤の温度計見ると、41.8℃

蒸気使ってるので、体感室温は50℃ぐらいか。


まぁ、サウナだと思えば、死にはせん(笑)

数分で外へ退避してますが。」
何シテル?   08/27 13:26
フォローは承認制です。 申請時にメッセージ入れて頂ければ、 相互フォローする可能性も有ります。 メッセージが無ければ、こちらからフォローする事も、承認...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

早すぎるオートライトの点灯時間を100均一の商品で遅くする激安弄り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 20:02:42
早すぎるオートライトの点灯時間を100均一の商品で遅くする激安弄り(検証編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 18:23:26
Kashimura KD-220 タイヤ空気圧センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/16 00:13:34

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ RP3型積載車(最大積載量 積めるだけ) (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
STEPWGN SPADA Cool Spirit honda SENSING 8人 ...
ダイハツ アトレー 箱型積載車 (ダイハツ アトレー)
今回は四駆が欲しかったので、 アトレーRS 4WD S710V ◆メーカーOP レ ...
ダイハツ ハイゼットトラック 積載車 (ダイハツ ハイゼットトラック)
2011.04.26 乗り換えです。 注文して、半月で奇跡の納車です。 ~奇跡の納車の ...
ダイハツ ハイゼットトラック 積載2号車 (ダイハツ ハイゼットトラック)
S500系 カラーパッケージ  トニコオレンジメタリック ーーーーーーーーーーーーーー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation