• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月21日

水族館へMACROレンズ持ってお散歩 

水族館へMACROレンズ持ってお散歩  ←飼育員の腕です。












先日、ココまでお散歩してきました。
子守ですがw


チビ達は、
勝手に見てるので、邪魔されずに
撮影する事ができました。
って言いたいけど、

現実は
魚と同じで、あっちへこっちへ動くから、付いて歩かないと行けないんで、
ゆっくり撮影は出来ませんですけどねw

まぁ、館内ガラガラなんで、ほぼ貸しきり状態でしたがw


今まで、水族館撮影では、暗すぎてシャッター速度が稼げずに被写体ブレ連発でしたので、

今回は、シャッター速度を稼ぐ為に、
TAMRON SP AF60mmMACROだけで撮影に行きました。
ISO1600
絞り優先オートで F2で撮影

今までのズームレンズで撮影よりかは、被写体ブレは防げましたが・・・

ピントが合わせにくいのが難点でしたが、今までにくれべれば、まぁまぁの撮影が出来たかな?

子守しながら撮影したフォトは

  

もう少し撮影したかったけど、時間の都合でおしまい。
ブログ一覧 | 2011年 | 日記
Posted at 2011/03/21 23:09:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

次男とツーリング。
ベイサさん

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

今お騒がせな人に関して思うところを ...
のうえさんさん

砂の器の駅蕎麦
ドウガネブイブイさん

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2011年3月22日 2:48
|д・) ソォーッ


サカナくん⁇
コメントへの返答
2011年3月22日 12:31
さかなくんじゃいんで、

種類わかりません
2011年3月22日 7:28
|_ ̄))ソォーッ


ギョ‼
コメントへの返答
2011年3月22日 12:31
ウォ!!
2011年3月22日 7:30
いつから子持ちに(笑)

iPhoneからだから帰宅したら

マクロレンズで覗いて見ますね
コメントへの返答
2011年3月22日 12:32
月に数回のペースで届きますので(笑)
2011年3月22日 22:38
家から車で10分掛からないな。。。

ココは安くていいよね~♪
コメントへの返答
2011年3月22日 22:42
入園料安いよね~

チビ達なら、コレぐらいの広さがちょうど良いです。

プロフィール

「田んぼの水管理で見廻りに。

先日、炎天下耐久草刈りでは、田んぼ側しか草刈りしなかったけど、
用水路側は、お隣さんがついでに刈ってくれてたわ!」
何シテル?   08/10 15:20
フォローは承認制です。 申請時にメッセージ入れて頂ければ、 相互フォローする可能性も有ります。 メッセージが無ければ、こちらからフォローする事も、承認...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

早すぎるオートライトの点灯時間を100均一の商品で遅くする激安弄り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 20:02:42
早すぎるオートライトの点灯時間を100均一の商品で遅くする激安弄り(検証編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 18:23:26
Kashimura KD-220 タイヤ空気圧センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/16 00:13:34

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ RP3型積載車(最大積載量 積めるだけ) (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
STEPWGN SPADA Cool Spirit honda SENSING 8人 ...
ダイハツ アトレー 箱型積載車 (ダイハツ アトレー)
今回は四駆が欲しかったので、 アトレーRS 4WD S710V ◆メーカーOP レ ...
ダイハツ ハイゼットトラック 積載車 (ダイハツ ハイゼットトラック)
2011.04.26 乗り換えです。 注文して、半月で奇跡の納車です。 ~奇跡の納車の ...
ダイハツ ハイゼットトラック 積載2号車 (ダイハツ ハイゼットトラック)
S500系 カラーパッケージ  トニコオレンジメタリック ーーーーーーーーーーーーーー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation