• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月27日

ちょっとこんな場所まで~

ちょっとこんな場所まで~ ←の場所へ、
久しぶりに行って来た。

他力オイル交換の為にね。





整備手帳
23回目のエンジンオイル交換【107752km】


パーツレビュー
bp vervis Cute 0W-20







最近、お散歩してないので、走行距離も伸びず?のはずが、

前回、定期点検でDでオイル交換してからちょうど3ヶ月
約4750km走行。

本当は、5000km超えたら交換する予定でしたが、

72ヶ月点検が1月に。

そうなると、強制交換になる為・・・
昔は点検だけ先にして、
オイル交換だけ後日がOKだったんだけどねぇ
最近はダメって言うんです。

なので、
このタイミングで交換がベストかなと。

走行距離を見ながら、72ヶ月点検を、先延ばしするだけですけどね。



ウチのRGって・・・

エンジンだけじゃないか?
ノートラブルなのって?


良く考えたら、
パワステはギアボックス交換
ミッションは、乗せ換え
ドライブシャフトは、交換。
足回り関係も、2回ほど。

その他にも色々。

マモル君との付き合いも残り1年3ヶ月、

次、危ないのはエンジン本体かしら~♪

エンジン逝くなら、マモル君が切れる前に(爆)
ブログ一覧 | 2011年 | 日記
Posted at 2011/10/27 21:42:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

馬車道十番館
こうた with プレッサさん

カーステ・・・📻️🎶
よっさん63さん

朝日🌄を見に行く。雲海綺麗💕で ...
KimuKouさん

ウナギ食えって言われるから
Zono Motonaさん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

🥒精霊馬🍆
avot-kunさん

この記事へのコメント

2011年10月28日 7:59
ちは~~♪♪( ̄0 ̄)ノ

未だにSAB行ったことありませんけど・・・(滝汗)

近所の黄色い帽子で用が済んでしまうので・・・。

σ( ̄。 ̄) オイラは3ヶ月1度、強制交換です(泣)
通勤で使わなきゃ半年で1度でいいのに・・・。
コメントへの返答
2011年10月28日 13:00
ちは~♪

何でかしらんけど、一番近いJ娘とか、黄色い帽子には行かず、す~ぱ~ABへ。
時間的な都合なんですけどね。

ウチも6ヶ月に1度のDでの強制交換があるので、間に一回交換しないと。

営業車じゃなきゃ、そんなに距離も伸びない?

プロフィール

「田んぼの水管理で見廻りに。

先日、炎天下耐久草刈りでは、田んぼ側しか草刈りしなかったけど、
用水路側は、お隣さんがついでに刈ってくれてたわ!」
何シテル?   08/10 15:20
フォローは承認制です。 申請時にメッセージ入れて頂ければ、 相互フォローする可能性も有ります。 メッセージが無ければ、こちらからフォローする事も、承認...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

早すぎるオートライトの点灯時間を100均一の商品で遅くする激安弄り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 20:02:42
早すぎるオートライトの点灯時間を100均一の商品で遅くする激安弄り(検証編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 18:23:26
Kashimura KD-220 タイヤ空気圧センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/16 00:13:34

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ RP3型積載車(最大積載量 積めるだけ) (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
STEPWGN SPADA Cool Spirit honda SENSING 8人 ...
ダイハツ アトレー 箱型積載車 (ダイハツ アトレー)
今回は四駆が欲しかったので、 アトレーRS 4WD S710V ◆メーカーOP レ ...
ダイハツ ハイゼットトラック 積載車 (ダイハツ ハイゼットトラック)
2011.04.26 乗り換えです。 注文して、半月で奇跡の納車です。 ~奇跡の納車の ...
ダイハツ ハイゼットトラック 積載2号車 (ダイハツ ハイゼットトラック)
S500系 カラーパッケージ  トニコオレンジメタリック ーーーーーーーーーーーーーー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation