• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月30日

横断歩道で・・・

一旦停止ではない右折レーンで

右側よりお散歩中の老夫婦?を確認。

一応?横断歩道手前で止まってあげたら、横断開始しました。



歩行者が横断中に直進車のノア?ボク?が直進通過しましたよ。

歩行者、ちゃんと直進車の存在に気が付いてたかは不明ですが・・・。

横断歩道で止まってあげると、左右確認しないで小走りで渡る人多いので、
横断するタイミングがずれたら、大変な事になってましたね。

もちろん、何事も無かったので、UPしましたが、横断歩道で、止まってあげる時も、
歩行者として、横断歩道渡る時も、気をつけないといけませね。





ブログ一覧 | 2012年 | 日記
Posted at 2012/10/30 22:15:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のミラー番♬
ブクチャンさん

イベント:富士でスバルの秋祭り
hit99さん

当選!
SONIC33さん

✨スローモーション✨
Team XC40 絆さん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

おしゃれは細部に宿る❣️
mimori431さん

この記事へのコメント

2012年10月31日 4:21
事故ってこういった
少しの気遣い心遣い逆に確認で
かなり防げるんだよね
でも暴走する輩はなんともなりません
子供には口で説明してますが
動画見せたのが理解してくれそうだね。
コメントへの返答
2012年10月31日 12:34
止まってあげると、
急いで渡らないとって小走りで渡る歩行者居ますよね。
よく観察してると、対向車の動き見てない人も多いんですよね。

今回の場所だと、右折レーンで止まったとしても、直進車からは歩行者の存在は、死角になるので、見えてないと思うので、歩行者も気をつけないといけないかもしれませんわ。

きっと、死亡事故が起きれば、信号が付くんだろうなぁって思います。

プロフィール

「田んぼの水管理で見廻りに。

先日、炎天下耐久草刈りでは、田んぼ側しか草刈りしなかったけど、
用水路側は、お隣さんがついでに刈ってくれてたわ!」
何シテル?   08/10 15:20
フォローは承認制です。 申請時にメッセージ入れて頂ければ、 相互フォローする可能性も有ります。 メッセージが無ければ、こちらからフォローする事も、承認...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

早すぎるオートライトの点灯時間を100均一の商品で遅くする激安弄り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 20:02:42
早すぎるオートライトの点灯時間を100均一の商品で遅くする激安弄り(検証編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 18:23:26
Kashimura KD-220 タイヤ空気圧センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/16 00:13:34

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ RP3型積載車(最大積載量 積めるだけ) (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
STEPWGN SPADA Cool Spirit honda SENSING 8人 ...
ダイハツ アトレー 箱型積載車 (ダイハツ アトレー)
今回は四駆が欲しかったので、 アトレーRS 4WD S710V ◆メーカーOP レ ...
ダイハツ ハイゼットトラック 積載車 (ダイハツ ハイゼットトラック)
2011.04.26 乗り換えです。 注文して、半月で奇跡の納車です。 ~奇跡の納車の ...
ダイハツ ハイゼットトラック 積載2号車 (ダイハツ ハイゼットトラック)
S500系 カラーパッケージ  トニコオレンジメタリック ーーーーーーーーーーーーーー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation