• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月02日

ナゴヤバシリ

名古屋市民じゃないですが・・・


新聞に載っていました記事。



たまに名古屋市に出没しますが、中心部の4車線5車線と車線の多い場所を走る時は怖いです。




8パターンですか?

んじゃ⑨追加しときましょう

右折レーンを直進 (taxiに多い)


信号が赤になると交差点角に有るコンビニ等の駐車場を横切り
交差する道路から元の道に戻る
これは全国共通のマナー違反か?



田舎者には名古屋の道は怖か~

愛知県は全国最悪の交通事故死者数




他の地域にも、その地域特有の違反と思われるルールが存在するんでしょうけど。

どの地域と書くとその地域の方に怒られそうなんで書きませんが、
あの地域を『わ』ナンバーで走った時、名古屋以上にマナー悪かったな。


事故を減らすためにも、皆さん安全運転で行きましょう。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/07/02 13:02:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

想いと共に走る鈴鹿
DORYさん

横濱家系ラーメン【 勝鬨家 】🍜 ...
bighand045さん

やっと登録完了(車検証出てきました ...
SMARTさん

DBA-HE22S Xリミテッド
LEICA 5th thingさん

【追憶】雑誌に載った過去の思い出 ...
Black-tsumikiさん

ヤンエグ
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2013年7月2日 14:07
ちは~~♪♪( ̄0 ̄)ノ

お友達のBlog読んで、新聞見たらこの記事が・・・。
なので、久々にBlogをうpした次第です。

11.左折専用レーン直進(某基幹バスレーン)

12.高速道路で追い越し車線から
   いきなり出口へ・・・(アリエナイシ

等々・・・

上げたらキリ無いですわ~(ワラエナイ
コメントへの返答
2013年7月2日 21:25
ちは~

本当、上げたら切り無いよねぇ

交差する信号が赤になると発進するやつとかw
停止線が横断歩道上と勘違いする奴とか。

全国各地にマナーとルール知らない奴居ますね~
2013年7月2日 18:47
新聞記事になる位多いという事

なんですね。

熊本でもマナーの悪い人もいますが、

この様な記事になった事は無いと

思います。

自衛的な運転を心掛けないと

危ないですね。
コメントへの返答
2013年7月2日 21:30
新聞の特集記事ですね。

このナゴヤバシリする奴は、極一部なんでしょうが、極一部の奴の行為によって
全体のマナーが悪く見られちゃいますね。

常に周りの動きを気にしながらの運転しないと、危ないです。
2013年7月3日 7:25
名古屋走り
それともナゴヤバシリ?

初めて聴いた言葉です
そちらじゃ有名な言葉なんですか。
コメントへの返答
2013年7月3日 12:38
名古屋走りですね。
地域特有の交通ルールを、言葉にしただけでしょう。

こちらでも有名な言葉なんでしょうかね?
市民じゃないのでわかりませんわ(笑)
2013年7月4日 20:49
お邪魔致します!

名古屋市民ですが、もしかしたら名古屋走りを自然としているのかもしれません。
理由として、名古屋走りをしないと事故が起きる確立が高いと思われているからです。
例えばですが、救急車が『救急車、赤信号を直進します』と交差点手前で言った場合、
本来他車は停止しますが、逆にスピードをあげて信号を突っ切る事が稀にあります。
これを停止すると後続車が追突してくることがあるらしいです。走り抜けるのだろうと・・・。
自分は周りを確認し停止しますが・・・。

名古屋走りの発端は、100m道路をウインカーを焚かずに右から左へ、左から右へ行く行為が始まりと言われています。

また、名古屋走りとは少しずれますが、車を駐車する際に、片輪を歩道に乗り上げて止める方法を「名古屋止め」と言います。

この間TVでもやっていましたが名古屋走りを取り締まり強化するとの事ですが、そもそも違法なので愛知県警は今まで何をしていたか、小1時間問い詰めたいこの頃です。



コメントへの返答
2013年7月4日 21:34
確かに状況によっては名古屋走りと言われる状態になっちゃいますよね。

名古屋は車間距離空けない事が多いので信号が黄色になってすぐ止まると追突される危険もありますよね。
ブレーキ踏むと同時に後方確認も

名古屋走りの歴史は、100m道路だったんですか~ 知りませんでしたね。

歩道に乗り上げての駐車
名古屋止めって言うんですか!
初耳です。


県警が、取り締まり強化って言われても、

じゃ、今まで何してたんだよ~って思っちゃいますね。

プロフィール

「@ふくちゃん. 型落ちプリウスで弄ってるやつは、高確率で変な奴率高いよねー

高齢者からマイルドヤンキーまで好むのだからw」
何シテル?   09/01 21:44
フォローは承認制です。 申請時にメッセージ入れて頂ければ、 相互フォローする可能性も有ります。 メッセージが無ければ、こちらからフォローする事も、承認...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

早すぎるオートライトの点灯時間を100均一の商品で遅くする激安弄り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 20:02:42
早すぎるオートライトの点灯時間を100均一の商品で遅くする激安弄り(検証編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 18:23:26
Kashimura KD-220 タイヤ空気圧センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/16 00:13:34

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ RP3型積載車(最大積載量 積めるだけ) (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
STEPWGN SPADA Cool Spirit honda SENSING 8人 ...
ダイハツ アトレー 箱型積載車 (ダイハツ アトレー)
今回は四駆が欲しかったので、 アトレーRS 4WD S710V ◆メーカーOP レ ...
ダイハツ ハイゼットトラック 積載車 (ダイハツ ハイゼットトラック)
2011.04.26 乗り換えです。 注文して、半月で奇跡の納車です。 ~奇跡の納車の ...
ダイハツ ハイゼットトラック 積載2号車 (ダイハツ ハイゼットトラック)
S500系 カラーパッケージ  トニコオレンジメタリック ーーーーーーーーーーーーーー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation