• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月23日

FINAL 747

2013/11/22
FINAL 747 里帰りフライトを見に行ってきました(^o^)/

色々と忙しく、出発が遅れ(^_^;)
13:40分 747着陸なのに、りんくうIC通過が、13:30分 ETC通過記録時間

P2ゲート通過が13:33分 駐車券の記録時間


駐車場の空きが屋上。

スカイデッキに到着が、13:40分

まだ747は、到着前でした。

到着から数分後、定刻より遅れて降りてきましたよ♪




着陸後、セレモニーで放水が有りましたが、
人が多すぎて無理だった。


無理なら、動画で撮ってみよ♪

バズーカ砲の方々の隙間から、ミラーレス投入で、動画撮影。






フォトギャラリー
2013.11.22 FINAL 747 その①
2013.11.22 FINAL 747 その②
2013.11.22 FINAL 747 その③





滞在時間、一時間以内で帰ってきました。


りんくうIC出口で止められる(^_^;)


もうねぇ、ここの料金所のETC ゲートで通信エラーで止まる事が普通になって来たよ。
ブログ一覧 | 2013年 | 日記
Posted at 2013/11/23 20:32:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スポーツ・カーと石碑
THE TALLさん

トヨタ ランドクルーザー70(GD ...
AXIS PARTSさん

0816 🌅💩💩🍱🍱◎
どどまいやさん

達成しました!デリカで日本本土四極 ...
cappriusさん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

出勤ドライブ&BGM 8/18
kurajiさん

この記事へのコメント

2013年11月23日 21:25
やっぱ4発は大きいね

迫力あるんだよね~~~

いまじゃ燃費効率悪から

あまり見ないし久々に見てみたかった

ANAは最後か(ToT)
コメントへの返答
2013年11月24日 12:41
さすがにジャンボ機は、迫力が違いますねぇ

国内の航空会社では、見納めでしょうね。


あっ、政府専用機が、747だったかぁ?
あと数年で退役みたいですがw
2013年11月24日 20:44
ばんは~~♪♪( ̄0 ̄)ノ

何時だったかなあ~見たの。
それ位、昔ですね~。

機体が大きいから迫力あるよね~。
コメントへの返答
2013年11月25日 12:41
セントレアでは、夏にポケモンジャンボ見たぐらいで、
名古屋空港で、見たこと有るような無いような?

大きいだけあって、離着陸の迫力はすごいっすよね~♪

もう、見納めですなw

プロフィール

「11:11分に111111km達成。」
何シテル?   08/17 11:13
フォローは承認制です。 申請時にメッセージ入れて頂ければ、 相互フォローする可能性も有ります。 メッセージが無ければ、こちらからフォローする事も、承認...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

早すぎるオートライトの点灯時間を100均一の商品で遅くする激安弄り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 20:02:42
早すぎるオートライトの点灯時間を100均一の商品で遅くする激安弄り(検証編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 18:23:26
Kashimura KD-220 タイヤ空気圧センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/16 00:13:34

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ RP3型積載車(最大積載量 積めるだけ) (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
STEPWGN SPADA Cool Spirit honda SENSING 8人 ...
ダイハツ アトレー 箱型積載車 (ダイハツ アトレー)
今回は四駆が欲しかったので、 アトレーRS 4WD S710V ◆メーカーOP レ ...
ダイハツ ハイゼットトラック 積載車 (ダイハツ ハイゼットトラック)
2011.04.26 乗り換えです。 注文して、半月で奇跡の納車です。 ~奇跡の納車の ...
ダイハツ ハイゼットトラック 積載2号車 (ダイハツ ハイゼットトラック)
S500系 カラーパッケージ  トニコオレンジメタリック ーーーーーーーーーーーーーー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation