• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

тaкa@снaп☆彡のブログ一覧

2009年12月31日 イイね!

今年も残す所・・・自爆

今年も、今日で終わりですね。

今年も、遊んでくれた方、お会いできた方、お会いできなかった方、

そして、このブログを見てる方、ありがとうございました。

また来年も、マイペースで行きますので、宜しくお願いします。



















あっ!




先ほど








縁石と仲良しになっちゃいました(自爆)



渋滞回避の為に裏道使った結末ですが。











左折で、左リアを縁石に擦ったんですが・・・

ガードレールはミラーで確認してたのに、
ソレより道路側に縁石が出てるとは気が付かず・・・



今年最後にこんなオチが有るとは・・・




どこかに不要なサイドステップ有りませんか?



皆さんもオチのないような年末をお過ごし下さいね♪





Posted at 2009/12/31 11:54:59 | コメント(11) | トラックバック(0) | 2009年 ヒトリゴト♪ | 日記
2009年12月27日 イイね!

AREA758オフお疲れ様でした♪




昨日は、AREA 758の最後のオフでした。

いつものように中コロでまったり雑談・プチ作業のち
その模様はフォトギャラ










こんな撮影もあったり↓









その後は、海海ラーメン食べに移動。
久しぶりの本店です。



その後、3次会って事で、ファミレスへ移動。

そこで、ある事件が(滝汗)

hinotoriくんのラグがこんな事に・・・

店舗側の安全管理の問題なんで、
つがりんの脅し交渉の結果、修理代全額負担してくれる結果に(笑)
当たり前の話ですけどね。



組長風に超接写で撮ってみたんだけど・・・まだまだですね。




ってな感じで、参加の皆さん、お疲れ様でした。


また来年もオフで宜しくね~

Posted at 2009/12/27 22:58:25 | コメント(8) | トラックバック(0) | 2009年 ヒトリゴト♪ | 日記
2009年12月24日 イイね!

ソーラー充電器

ソーラー充電器バッテリーの耐久性が悪いのよね。

充電するより、消費電力の方が多いのか?
ソレで、バッテリーの寿命を縮めてるのではないのか?

そして、最近の車はECOの為に充電制御車らしい。

たぶん、RGも充電制御車なんだろうと・・・


何も付いてないノーマル車なら、全然問題ないんでしょうが・・・

あっちこっち光ってたり、モニが多数付いてたり、社外ナビ、セキュリティ等・・・
消費電力の多い事で、充電能力が追いつかず、バッテリーの寿命を縮めてる可能性高い予想?




それだったら、発電不足でのバッテリーへの充電不足分をソーラー充電で補ってしまえば、
常に、フル充電?まではいかないとしても、バッテリーを良い状態でキープできるのではないだろうか?


それに、セキュリティなどが作動してれば、バッテリー消費してるんだし。




とりあえず、どうしようか検討中

画像の物、ヤフオクとか、楽天などで売ってる。




青い奴、どこが安いかな?




Posted at 2009/12/24 01:06:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 2009年 ヒトリゴト♪ | 日記
2009年12月22日 イイね!

言った物勝ちだね(笑)

今日は、RGの48ヶ月定期点検でした。


で、予定では1時間って事だったんで



待ってますわ~事にしたのですが・・・
1時間も待ってるの暇だし




RK試乗だな(笑)




試乗車借りてプチドライブしてきました。(10分ぐらいで帰って来て下さいって事でしたが)




乗った感じ。


乗り心地いいね(当たり前)


ただ、あの電動パワステの軽いのが嫌い。


加速は、CVTだけあって、1000回転キープでも加速していくし

RGじゃ、2000回転は回さないと・・・


瞬間燃費計も、発進時だけは下りますが、
60km/hぐらいで走ってると、普通に15~20㎞/Lの間で走れる。


多分、街乗りでRGは7~8km/L走るなら
RKなら9~10㎞/Lぐらい行くかな


ただ、ガッツリ踏んだ時の加速は、ATの方が好きです。 




ただ、RKは欲しいとは思えない。





で、点検の方ですが。



ブレーキがキーキー鳴くから、
交換してって頼んだら、OK出まして

前後交換になりましたw






プラグも前回交換から、24000km走ってるから変えてって頼んだら
こちらもOKでした。



パット交換があったので、点検時間が、当初の予定の1時間から大幅に伸びまして
2時間半掛かりました。

こんなに掛かるなら、代車でも借りて、帰ってこりゃよかったなぁ。



そうそう、心配だったバッテリーですが、

点検の結果は問題なしだそうです。











1時間半後




自走不可(滝汗)


移動できないので、ニュートラルにして、押して移動です。

















はい、バッテリー上がりました。


突っ込んだ状態だったんで、救援出来ず。

押して移動させ、横付けで、ブースターケーブルで何とかエンジン始動。




こんなバッテリーでも異常なしって診断でるんですから。
どんな計測してるんだか・・・


今度、SAB辺りで、バッテリー点検でもしてこようかなぁw

Posted at 2009/12/22 23:40:04 | コメント(8) | トラックバック(0) | 2009年 ヒトリゴト♪ | 日記
2009年12月19日 イイね!

雪が降る中~

雪が降る中~昨日は、寒さに耐えての中コロプチでしたw


さすが、寒いらしく、ポリさんのクルーもスイフトも、降りたくないのか、素通り(爆)でしたね。


で、


久しぶりに彩華ラーメン行ってきました♪



で、


雪降る中~帰ってきましたら・・・


AM3時って・・・


余裕だけど・・・


4時間しか寝てない。


なので、すでに眠い。


今日も朝から忙しいけど


がんばろw





Posted at 2009/12/19 12:53:04 | コメント(9) | トラックバック(0) | 2009年 ヒトリゴト♪ | 日記

プロフィール

「本日、夜会開催日です。

いつもの場所にて宜しくお願いします。

今日のお土産は何にするかなぁ?
ビニール袋持参宜しく(笑)」
何シテル?   07/05 12:01
フォローは承認制です。 申請時にメッセージ入れて頂ければ、 相互フォローする可能性も有ります。 メッセージが無ければ、こちらからフォローする事も、承認...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

早すぎるオートライトの点灯時間を100均一の商品で遅くする激安弄り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 20:02:42
早すぎるオートライトの点灯時間を100均一の商品で遅くする激安弄り(検証編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 18:23:26
Kashimura KD-220 タイヤ空気圧センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/16 00:13:34

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ RP3型積載車(最大積載量 積めるだけ) (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
STEPWGN SPADA Cool Spirit honda SENSING 8人 ...
ダイハツ アトレー 箱型積載車 (ダイハツ アトレー)
今回は四駆が欲しかったので、 アトレーRS 4WD S710V ◆メーカーOP レ ...
ダイハツ ハイゼットトラック 積載車 (ダイハツ ハイゼットトラック)
2011.04.26 乗り換えです。 注文して、半月で奇跡の納車です。 ~奇跡の納車の ...
ダイハツ ハイゼットトラック 積載2号車 (ダイハツ ハイゼットトラック)
S500系 カラーパッケージ  トニコオレンジメタリック ーーーーーーーーーーーーーー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation