• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

тaкa@снaп☆彡のブログ一覧

2009年05月08日 イイね!

お散歩とETC

今日のお散歩は、鳥羽水族館でした。

土日祝なら1000円で行けるのに~
しっかりと通常料金で行きました。

なので、豊明→伊勢で¥4000円

出発時間が早ければ、豊明→一志嬉野まで通勤割で行き、一志嬉野→伊勢までを平日昼間割引でいこうかなって考えてましたが・・・

出発時間が遅かったのと、到着時間がやばかった為、そのまま通常料金でした。 


到着時間がやばい理由は。

12時から始る、ペンギンのお散歩に間に合わせたかったのでw




単独なら、休憩なしで飛ばしていくんですが・・・

今回は、子供連れて(姪っ子)なんで、ゆっくりと走り、休憩多めに・・・


ギリギリでしたが間に合って、ペンギンのお散歩も見えました。

現地より携帯からUPしたこちらのブログですが・・・

写す角度が悪かったので、ペンギンに見えなかったみたいです(笑)


今回、思ったのだが、子供連れてデジイチは無理だね。

片手で抱っこして、片手でデジイチなんだもん。
こんな時は、コンデジがお奨めですなw

でも、自分が見てない間に色々と撮影できました。

ISO感度は、1600で行きましたが、使えますね。


その後は、夫婦岩行って、伊勢神宮行って、帰路に


後30分早ければ、平日昼間割引+通勤割引で帰ってこれたのですが・・・

伊勢西IC通過が5時に5分前・・・

5時までに一志嬉野ICまで行ければ、昼間割引使えたのに~

通勤割引+、残りを通常料金じゃ、大して安くもならないので。

帰りもそのまま通常料金で帰ってきました。


どうせ、自分が払うんじゃないし(ココ重要)


で、豊明ICで渋滞してました。

セルシオがETCゲート先で停車してました。
たぶん、ゲートが上がらず突破したんでしょう。

なので、ETCゲートが閉鎖。

ETCゲートに並んでる車列を避けて、一般レーンでカード提示で精算してみました。
一応、料金所のおじさんがゲート閉鎖で迷惑を掛けた事のお詫びがありました。

そう言えば、GWにETCゲートが渋滞ってのがありましたが。

そんな時は、カード抜いて一般レーンに行けば良いって事知らないのでしょうかねぇ?

まぁ、初めてのETCの方も多かったから、無理も無いか



水族館フォトは、気が向いたらUPしますね~


今回、約400km走りました。
全然飛ばしてないのに、燃費が伸びませんでした。

前後エアコンONだったのが原因でしょうかねぇ?
Posted at 2009/05/08 23:32:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 2009年 ヒトリゴト♪ | 日記
2009年05月07日 イイね!

画像貼り

画像を貼り付ける方法。

って言っても、ブログ上では小さく表示で、
クリックで元サイズになるようにねぇ。 

テスト用に↓ 

  



貼り方ですが、

ご存知の通り

画像で、右クリックでプロパティで画像のURLをコピーします。


ブログの編集画面で画像って所をクリックして、
コピーしたURLを貼り付けます。


このままでは、元サイズで表示されるので、
縮小表示の為に、画像URL最後の【/p3.jpg】って所を【/p3m.jpg】に変更
【m】って入れるだけです。



OKをクリックして編集画面に貼り付けまして


貼り付けた部分を選択して
リンクをクリックして、画像のURLを貼り付けます。


コレで、画像が縮小表示になって、クリックで元サイズの表示になります。


完成。



本文上では縮小表示で、クリックで元の大きさのサイズで表示する時に有効でしょう

ページ幅に合わせてUPすれば、クリックしないで済みますけどね。
新スタイルシートだと切れない横幅は、580ピクセルだったっけな?

なのに、画像自動変換って800ピクセル
自動変換でUPした画像を貼り付ければ、勝手に隅が切れます

ページ幅に合わせての縮小の仕方はサポートブログにて公開されてますね。
複数枚UPしようと思うと、あれはメンドクサイ。

この方法は、とりあえずの簡単な方法かしら?ッて思ってます。



わざと、別の画像のURLを貼れば、
クリックして違う画像が表示されてビックリ!って事も楽しめるかも(爆)




全ての画像、クリックで拡大します♪
Posted at 2009/05/07 23:01:56 | コメント(7) | トラックバック(0) | 2009年 ヒトリゴト♪ | 日記
2009年05月01日 イイね!

ミラーモニターが・・・

ミラーモニター装着すると、

下向きます。


暖かくなったんで仕方ないって思ってたんですが、

ミラー自体がゆるゆるなんで、


外してみました。






結果は、








取り付け部、割れてました。





さて、


どうしましょう?


現在はミラーモニター外してありますが、


ミラーモニター取り付けると、下向きます。










ミラーの角度調整出来なくなるけど、
接着剤で固定しちゃうかw






ん~困った!困った!




何か良い解決方法知りませんか!






追記


とりあえずの応急処置にて、
下には向かないようにしました。
左右は自由自在(笑)

タイラップをこんな使い方するとは・・・笑えない


Posted at 2009/05/02 00:17:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | 2009年 ヒトリゴト♪ | 日記
2009年04月20日 イイね!

機種選び?

機種選び?







先日、ある事でバラバラになったAQUOS携帯ですが・・・
何時までもバラバラで放置するわけにもいかないんで。




とりあえず買い替えをちょっと検討中。



今の機種って、余分な機能が多すぎて、
使わない機能が多い事・・・。



コレにするか↓
SH-02A

再びAQUOS携帯にするか
SH-01A

迷い中。


本当は、番号もアドレスも変えてしまいたい気分だけど・・・


教えるのもメンドクサイんで、変更しない方向。






しばらく機種変しないで放置になるかもしれませんが・・・




無くても不便だと思わないけど
とりあえず、FOMAカードは生きてたんで
他の携帯に刺してありますが・・・
バッテリーが弱りきってるんで、充電器に繋いだままじゃないと
電源が落ちる(笑)
Posted at 2009/04/20 01:10:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | 2009年 ヒトリゴト♪ | 日記
2009年04月17日 イイね!

大破して全損みたい。

大破して全損みたい。←こうなりました。




















ちょっとゴタゴタが有りまして・・・



















投げつけました。




















データ読み出せる訳無いわな。




















バックアップ取ってないからねぇ。




















どうしましょう?




















新しく買うのメンドクサイ。




















以上。
Posted at 2009/04/17 20:59:55 | コメント(10) | トラックバック(0) | 2009年 ヒトリゴト♪ | 日記

プロフィール

「運転時間22時間31分
走行距離1166.5km
中禅寺湖⇒日光東照宮⇒渋川⇒伊香保⇒榛名湖⇒榛名神社⇒八ッ場ダム⇒めがね橋⇒横川

真夏のお散歩」
何シテル?   08/23 08:52
フォローは承認制です。 申請時にメッセージ入れて頂ければ、 相互フォローする可能性も有ります。 メッセージが無ければ、こちらからフォローする事も、承認...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

早すぎるオートライトの点灯時間を100均一の商品で遅くする激安弄り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 20:02:42
早すぎるオートライトの点灯時間を100均一の商品で遅くする激安弄り(検証編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 18:23:26
Kashimura KD-220 タイヤ空気圧センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/16 00:13:34

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ RP3型積載車(最大積載量 積めるだけ) (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
STEPWGN SPADA Cool Spirit honda SENSING 8人 ...
ダイハツ アトレー 箱型積載車 (ダイハツ アトレー)
今回は四駆が欲しかったので、 アトレーRS 4WD S710V ◆メーカーOP レ ...
ダイハツ ハイゼットトラック 積載車 (ダイハツ ハイゼットトラック)
2011.04.26 乗り換えです。 注文して、半月で奇跡の納車です。 ~奇跡の納車の ...
ダイハツ ハイゼットトラック 積載2号車 (ダイハツ ハイゼットトラック)
S500系 カラーパッケージ  トニコオレンジメタリック ーーーーーーーーーーーーーー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation