• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

тaкa@снaп☆彡のブログ一覧

2009年03月02日 イイね!

梅・桜・修理・作業・撮影・50%・シュークリーム・大あんまき

タイトルに関連する?内容をまとめてリンクしておきます。

まずはフォトギャラリー編


2009.03.01 しだれ梅と、桜。その1

しだれ梅


2009.03.01 しだれ梅と、桜。その2

河津桜



前日、デジイチのレンズ修理に出してあったのが
戻ってきたので、試し撮りに


2009.03.02 プチ夜撮その1





そして、

2009.03.02 色々

50%offのシュークリーム



知立名物 藤田屋の大あんまき




整備編

LEDバックカメラの写り具合を撮影してきた。
ココからコンデジで撮影

LEDバックランプVer.1 のカメラの写り具合

まぁまぁの明るさなんで、OKでしょう。



1月4日に整備&ブログに上がってますが・・・

その続きの作業が今頃になりましたが・・・

バンパー開口部分の加工 その3




ってな具合でまとめてupしてみました。




Posted at 2009/03/03 00:12:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 2009年 ヒトリゴト♪ | 日記
2009年02月24日 イイね!

PINK mira

小栗の兄貴の愛車かと思ったけど

















違ったわ(爆)









沼○で見かけた時は、車間距離に注意してね(解る人だけ)














こんな事、ネタにしたら、小栗の兄貴に怒られちゃうね(笑)
Posted at 2009/02/24 22:23:35 | コメント(7) | トラックバック(0) | 2009年 ヒトリゴト♪ | 日記
2009年02月24日 イイね!

大当たり~?

大当たり~?




今日は雨みたいなんで、

昨日ガラスの撥水加工(ガラコ塗り塗り)だけしたんです。


そうしたら、最近当たった(知らんかった)と思われる飛び石の傷が(爆)


指で触ったら、ガラス片が取れました。





さて、





放置決定か?




もう少し傷が大きかったり、運転時に視界に入る場所だったら速攻で修理に出すんだけどね。



場所的に、右下の淵なんだよね。


全然、当たった事に気がつかなかったのか・・・

自分が運転してない時?



その内、保険で直すか聞いてみよう♪




その為の車両保険なんだしね。





もう少し傷拡大しておくか(大嘘)
Posted at 2009/02/24 13:24:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | 2009年 ヒトリゴト♪ | 日記
2009年02月22日 イイね!

ぱーきんぐぶれーき

コレって異常?


止まった時に、パーキング踏んでから、解除して。

もちろんギアはDに入ってる。


普通なら解除すればクリープ現象で動くんですが・・・


解除してるのに、解除されてない?

クリープ現象で動かないから、軽くアクセル踏むと。

ギギッって、リアが引きずってるような音がするし。


完全に動けば、完璧に解除されるみたいだが・・・






















パーキングブレーキ壊れたか?























































まぁ、壊れたら、クレーム入れれば済む話だしね。
























いつも、パーキングブレーキ踏んでない事の方が多いけどねっ
Posted at 2009/02/22 00:15:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2009年 ヒトリゴト♪ | 日記
2009年02月21日 イイね!

LEDと見積もりとお散歩

LEDと見積もりとお散歩JMSにLEDライト貰いに行ってきました。


まぁ、行ったけど欲しい物が見つからず、LEDライトだけ貰ってきたんですけどね。


で、お外のタイヤ売り場でちょっと眺めてたら、


ココの店は、呼ばなくてもタイヤの前に立てば、すぐに店員さんが来るので、

見積もって貰いました。

215/45R18のタイヤをね。(買わないのにねぇ)

店員さんが、車種は何ですか?って聞いてきたので、

目の前にステップ止めてあるので、アレってね(笑)

まずは、店員さんお奨め?なのか、最初に進められました。



TOYO PROXES T1R

交換と廃タイヤ込みこみで、93000円



う~ん、高いし、スポーツ系は嫌だから、

他の銘柄で安いのは?

って聞いたら・・・






ブリのRE050って言葉が聞こえてきたぞ






それって、高いし、スポーツ系タイヤだろ~って感じ。


コレは、値段言われる前に、他のメーカーで!って聞いたら


勧めてきたのが、


DUNLOPENASAVE RV503

値段が、110000円だそうな。

高いねぇ

次っ!

で値段が出たのが



LE MANS LM703


でも、105000円だってw


たぶん、一番安いタイヤなら、

コレだろ?っ聞いたら、パソコンで調べてたなぁ~


FALKEN ZIEX ZE912

コレでも、87000円だそうな。


どっちにしても、高いので、
少し検討してきます。って店員さんに断ってきました。


ZE912なら、
ネットでポチッして購入
持ち込んで交換してもらっても
55000円で交換出来る予定だしね。(調べた中では一番安い方法)




で、その後、アップガレージに久しぶり行ってみた。


久しぶりなのか?降りるICを行き過ぎてしまいましたが(汗)



さすがに、収穫は無し。




せっかく近くまで?来たんだし、


黒い方々を覗きに刈谷へ行ってみた。


お金持ちの集団ですね(笑)
ベルに21って、総額いくら掛かってるんだろ。

って事で、黒組の皆さん、お邪魔しました~。



少し居ただけで,帰って来ました。


キンブルに寄りたかったからね。


ココでも、収穫無しでしたが・・・



ちょっと近所を走ってきて50kmぐらいかな。

まぁ普通だねw
Posted at 2009/02/21 22:52:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 2009年 ヒトリゴト♪ | 日記

プロフィール

「制御盤の温度計見ると、41.8℃

蒸気使ってるので、体感室温は50℃ぐらいか。


まぁ、サウナだと思えば、死にはせん(笑)

数分で外へ退避してますが。」
何シテル?   08/27 13:26
フォローは承認制です。 申請時にメッセージ入れて頂ければ、 相互フォローする可能性も有ります。 メッセージが無ければ、こちらからフォローする事も、承認...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

早すぎるオートライトの点灯時間を100均一の商品で遅くする激安弄り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 20:02:42
早すぎるオートライトの点灯時間を100均一の商品で遅くする激安弄り(検証編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 18:23:26
Kashimura KD-220 タイヤ空気圧センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/16 00:13:34

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ RP3型積載車(最大積載量 積めるだけ) (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
STEPWGN SPADA Cool Spirit honda SENSING 8人 ...
ダイハツ アトレー 箱型積載車 (ダイハツ アトレー)
今回は四駆が欲しかったので、 アトレーRS 4WD S710V ◆メーカーOP レ ...
ダイハツ ハイゼットトラック 積載車 (ダイハツ ハイゼットトラック)
2011.04.26 乗り換えです。 注文して、半月で奇跡の納車です。 ~奇跡の納車の ...
ダイハツ ハイゼットトラック 積載2号車 (ダイハツ ハイゼットトラック)
S500系 カラーパッケージ  トニコオレンジメタリック ーーーーーーーーーーーーーー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation