• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

тaкa@снaп☆彡のブログ一覧

2010年07月01日 イイね!

暑いけど~

暑いけど~今日は暑いね~
明日、曇り時々雨だって。
雨だったら屋根有りの場所で決行です。




で、今度、とこなめB級グルメ屋台広場を見に行こう(食べに行こう)かなって思ってます。

第2・4土曜日開催(雨天中止)

今月は、第2は行けないと思うので
第4土曜に逝ってみようかなと。
誰か一緒に行く?



↑のリンク先にある↓土管BBQコンロ



欲しいと思いません?


作るかなぁ(謎)

Posted at 2010/07/01 12:42:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | 2010年・色々と♪ | 日記
2010年06月29日 イイね!

また・・・

また・・・左フロントから異音がするんで、

ジャッキアップしてみたら・・・

ショックに付いてるカバーがちぎれてる


こりゃ、再びマモル君に頼まなくてば(爆)
対象外だったら・・・予備と付け替えるだけですがw

先日のドラシャ交換の時は、

まだ繋がってたんかなぁ?


そうそう、聞いた話だけど
現在、マモル君とお友達になれなくなってるそうだね。
メーカーHPを見ると、2回目の車検以降のBプランが削除されてるし。

常連なお友達が多すぎるんでしょうか(爆)

それとも、新規のお友達を受け付けてない?


ウチのDの場合、今の所、HP上ではお友達になれそうな気がしますがw



ソレと、関係ないですが

フォト
Posted at 2010/06/29 22:53:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | 2010年・色々と♪ | 日記
2010年06月25日 イイね!

勝手に死なないで?

勝手に死なないで?←窓開けて止めておいたら
勝手に中に入って死にました。

ほんの15分の間の出来事でした。








話し変わって



LEDの総数ですが、数えました。


ルームランプ1・2・3列 97

ウインカー前後左右 198

ポジション左右 18

グリル 36

アンダーイルミ前後左右 384

LEDアイライン左右 144

スライド外レール左右 60

スライドドア左右 171

フロントドア左右 60

テール(バック含む) 138

リフレクター 24

車内イルミ 81


交換、追加。貼り付けなど、総合計は






1411発でした。


そんなに有ったなんて・・・



数えてないのは、ハイマウントと、スライドドアのカーテシランプ
フロントスポイラーのダクトLED。


電球を全てLED化したからなぁ



そりゃ、弱ったバッテリー(前のカオス)でドアあけっぱジャ、バッテリー上がるわなw
半数以上は、カーテシ連動で動作してるし。

Posted at 2010/06/25 12:57:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 2010年・色々と♪ | 日記
2010年06月20日 イイね!

え~っと

昨日の中コロ乙でした。

久しぶりに人数少なかったなぁ

そっか、サッカーやってたもんね。
そりゃ来ないわなw

残念、日本負けちゃいましたね。(見てない)
次の試合は、頑張ってね。



さて、土曜日でも、4階から両サイドの通路は消灯になってますね。

これからは、真ん中の通路開催でしょう。


毎回の事ですが、ゼロクラパンダ号が今回も遊びに来てくれました?

一声かけて

そのまま上階に上がっていったまま・・・

降りてこない

忘れた頃に、もう一台パンダ号来て上階へ

しばらくして、

上階から、パンダ号、ポリさんが運転するVIPエアロのRF パンダ号が降りてきた。

上階で職質、検挙?、連行となったみたい。

違法改造?車検切れ?盗難車?それとも・・・???


今まで、結構な回数、やってますが、

連行されて行くの初めてじゃない。

まぁ知らない人だし関係ないですけどね。





業務連絡?
さて、少し前に予告した(と思う)平日の夜にBBQやるよ。

ですが、7/2の夜やろうかな。小雨決行 土砂降り中止

予定開けといてね。
Posted at 2010/06/20 13:03:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 2010年・色々と♪ | 日記
2010年06月17日 イイね!

ゆっくり走る事が楽しい。

ゆっくり走る事が楽しい。クルコン付けてから、

アクセル踏まなくなったと思う。


アクセル開閉度が表示されるんで、
15%か20%がほとんど。

上り坂だけかな25%まで行くのって・・・


そして、クルコン走行時は、後ろから煽られても、無視。

今までだと、しらぬ間に加速してましたから(汗)



クルコンのテスト走行を兼ねて、

ちょっとお散歩してきました。


そんなフォトはココからどうぞ


テスト走行ですが、

速度低下時の設定速度までの加速を、
ステップワゴンはL-3推奨らしいですが、
加速感が嫌。

最低のL-1に設定にしました。


L-1で、速度は70km/hでセット(制限速度70km道路)

上り坂で、67~68km/h辺りまで速度低下すると、加速開始

4速キープのまま、72~74km/hまで加速して

徐々に設定速度まで低下。


同じ道路で、前回テストした時(設定はL-3)は、
69km/hまで低下した程度で加速してたんで。

このときの加速感がギクシャクして嫌だった。

通常ならL-1でも良いかなって思ったよ。

ちなみに、もっと速度出てる時の方が、速度低下は低いかな。

50km/hぐらいでクルコン走行だと、上り坂で、速度キープできず(爆)
キックダウンすると速度出すぎて・・・

やはり、このような状況はCVT車の方が、速度が安定するのかなぁ?



そろそろ、高速でテスト走行したい気分♪





それから


スライドドアの開閉時の異音で、

こんな作業してみました。

結果は音が治まりました。





Posted at 2010/06/17 23:15:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | 2010年・色々と♪ | 日記

プロフィール

「制御盤の温度計見ると、41.8℃

蒸気使ってるので、体感室温は50℃ぐらいか。


まぁ、サウナだと思えば、死にはせん(笑)

数分で外へ退避してますが。」
何シテル?   08/27 13:26
フォローは承認制です。 申請時にメッセージ入れて頂ければ、 相互フォローする可能性も有ります。 メッセージが無ければ、こちらからフォローする事も、承認...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

早すぎるオートライトの点灯時間を100均一の商品で遅くする激安弄り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 20:02:42
早すぎるオートライトの点灯時間を100均一の商品で遅くする激安弄り(検証編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 18:23:26
Kashimura KD-220 タイヤ空気圧センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/16 00:13:34

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ RP3型積載車(最大積載量 積めるだけ) (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
STEPWGN SPADA Cool Spirit honda SENSING 8人 ...
ダイハツ アトレー 箱型積載車 (ダイハツ アトレー)
今回は四駆が欲しかったので、 アトレーRS 4WD S710V ◆メーカーOP レ ...
ダイハツ ハイゼットトラック 積載車 (ダイハツ ハイゼットトラック)
2011.04.26 乗り換えです。 注文して、半月で奇跡の納車です。 ~奇跡の納車の ...
ダイハツ ハイゼットトラック 積載2号車 (ダイハツ ハイゼットトラック)
S500系 カラーパッケージ  トニコオレンジメタリック ーーーーーーーーーーーーーー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation