• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

тaкa@снaп☆彡のブログ一覧

2010年02月27日 イイね!

雨の中~

雨の中~昨日は、雨でしたね。


某所にて、この方この方が密会情報を入手したので、

さりげなく、登場してみました。

そうしたら、スーツ姿の組長さんにもお会いできましたが、黒塗りの高級車見えませんでしたけど~
別の駐車場だったのかな?



その後は、中コロで密談(謎)

R1の方を見てたら

路面を青々と光らせて走るRGが通過~

もちろん、この方ですよ

目立ちますなw







帰りに、冠水してる道で、タイヤが浮いたのは気のせい~?

久しぶりのハイドロプレーニング現象ってやつかw







昨日の雨で配線から伝わり車内浸水してたので。

今日確認しました。


こんな状態








笑えない





乾燥中ですが何か?
Posted at 2010/02/27 12:59:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 2010年、オフ会♪ | 日記
2010年02月20日 イイね!

イチゴ狩りオフ&セントレアおつかれっした~

イチゴ狩りオフ&セントレアおつかれっした~イチゴ狩り&セントレアお疲れ様です~

今回は近いから余裕じゃんって思ってたら・・・

木曜の強行で伊勢まで行った疲れ、
金曜も用事で夜まで出ていて・・・
ゆっくり休めず・・・
その疲れが一気に出たのか、起きてビックリ。
時間やばくねぇ~?


場所が遠くだったらマジやばかったけど。
近いから余裕でしたわw


で、楽しい楽しいイチゴ狩り楽しんで

めちゃ、甘くて大きくて美味しいイチゴでした。





セントレアで、食事、撮影を楽しんで、

CBCの撮影クルーがデッキに居たけど
なんだろ~?って思ってたら
あぁ~真央ちゃんのバンクーバーへの旅立つ飛行機(成田行き)を撮影に来てたんだね。




えびせんべいの里へ移動するって事に・・・


え~っと

エンプティ点いてるんですけど(爆)
そのまま高速でえびせんべいの里に行くのも有りでしたが
えびせんべいの里近くにスタンド無い事知ってるので、


皆さんには高速で移動してもらうことにして

ウチは、給油のために下道へGO!

料金所通過して

後ろを見ると・・・


山チャン、黒ケンさん、み~とさんがついてきちゃいましたが・・・


事情話し、先に行ってもらい




で、本当は入れたくないスタンドですが・・・ルート上にはココしかない

一応、大手の看板で営業してるんだし・・・
カード使えると思ったら

使用不可・・・看板使ってるのに、その系列の専用カードが使えないって・・・
ふざけてる~(前は使えたのに)

まぁ、中身はニセモノって事は知ってますが、カード使えないのは困ったよ。

急遽現金で給油しました。


カード使えないなら、他の道に行って、別のスタンド行けばよかったな・・・


で、なぜか、下道に一緒に下りた車列に追いつきましたが。


いつもの悪い事を・・・

途中でショートカットしましたが・・・

コレが失敗 

抜ける場所を間違え結局一緒でしたがw


えびせんべいの里に到着して、

実は、前日に行った時も混んでるなって思ってたけど

さすが、土曜だけあって、ありえないぐらいの激混み

お子様たちは、えびせんべいの絵描き体験してましたね。
カメラ持って行ってないから、まったく撮影無し。

で、ココで解散

参加の皆さんお疲れ様でした。
また来年もイチゴ狩り企画宜しくね♪





フォトギャラは
↓からどうぞ



2010.02.20 イチゴ狩り&セントレア①

2010.02.20 イチゴ狩り&セントレア②

2010.02.20 イチゴ狩り&セントレア③

2010.02.20 イチゴ狩り&セントレア④

2010.02.20 イチゴ狩り&セントレア⑤

Posted at 2010/02/21 23:20:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | 2010年、オフ会♪ | 日記
2010年02月13日 イイね!

春コロナイト

春コロナイト春コロナイトへ逝ってきました。



珍しく、ボッタクリ高速を使っちゃいましたよ(笑)

目的は、先日つけたコレの高速テストを兼ねてw



結果は???でした。




そりゃ高速乗って
いきなり渋滞、低速走行じゃ、意味無いじゃん。



でも、IC降りた時に、最高12.2km/Lまで表示。


ん~

久しぶりに見た12km台なんで良しかなw


それじゃ、フォトギャラは












明日ぐらいにUPして編集します(汗)


って事で、UPしましたので、リンク追加します♪


2010.02.13 春コロナイト ①

2010.02.13 春コロナイト ②

2010.02.13 春コロナイト ③


参加の皆さん、お疲れ様でした♪

Posted at 2010/02/14 00:07:42 | コメント(13) | トラックバック(0) | 2010年、オフ会♪ | 日記
2010年02月11日 イイね!

中コロコロコロ

毎月恒例の中コロです。


出発が早かったんで、このまま行けば到着が早くなる・・・

雨降ってたんで、とりあえず屋根のある駐車場へ寄り道♪


まずは、カインズホームへ寄り道して


こんな商品を買って来ました。

レジでオチが・・・

一緒に乾電池を持ってたんで、
磁石で張り付いてたんですが




店員のオネーさんが




可愛かった・・・じゃなくて





乾電池のレジ打ち忘れられた(笑)



え~っと、磁石で引っ付いてても、乾電池に気が付かないって・・・


なので、しっかりと指摘して、レジ打ちしてもらいました。




まだ時間が早い・・・



そんじゃ、エイデン行こうって出発したんですが

行き過ぎたんで(汗)

戻るの面倒だから、ヤマダへ


目的は液晶テレビとHDDレコーダーの価格チェックなど

エコポイントが付くうちにテレビだけは買い換えないとねぇ
HDDレコーダーは、HDD増設できて、W録画出来るやつでしょう。




で、



まだ時間的に早かったけど

中コロへGO!



そんな様子はフォト











今回のパンダさんは


ゼロクラロイヤルでした。


今回の作業は

Lee号の車検対応戻しと
カルビ号の内装バラバラでした。


皆さんお疲れ様でした。


次回はラーゴチかしら(謎)



Posted at 2010/02/12 23:44:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | 2010年、オフ会♪ | 日記
2010年02月07日 イイね!

RG東海2月定例IN鈴鹿

RG東海2月定例IN鈴鹿雪のため、定例に行くのを止めようと思いながら

行っちゃいましたw



雪解けてたし・・・



ですが、考え甘かったわw


国道23号、四日市付近で吹雪になり
路面がシャーベット状態(汗)

でも、何とか着きました♪

で寒いのでフードコートに非難

ゲーセンに寄って

最後は雪の中駐車場で何時間居たんでしょw


って事で、参加の皆さんお疲れ様でした。


それじゃ、フォトはココからどうぞ



あっ


画像は、積雪で途中までしか登れなかった坂道(笑)
Posted at 2010/02/07 13:08:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | 2010年、オフ会♪ | 日記

プロフィール

「本日20時より、名古屋夜会開催します。

お時間ある方、お待ちしてます。」
何シテル?   09/06 09:17
フォローは承認制です。 申請時にメッセージ入れて頂ければ、 相互フォローする可能性も有ります。 メッセージが無ければ、こちらからフォローする事も、承認...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

早すぎるオートライトの点灯時間を100均一の商品で遅くする激安弄り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 20:02:42
早すぎるオートライトの点灯時間を100均一の商品で遅くする激安弄り(検証編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 18:23:26
Kashimura KD-220 タイヤ空気圧センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/16 00:13:34

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ RP3型積載車(最大積載量 積めるだけ) (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
STEPWGN SPADA Cool Spirit honda SENSING 8人 ...
ダイハツ アトレー 箱型積載車 (ダイハツ アトレー)
今回は四駆が欲しかったので、 アトレーRS 4WD S710V ◆メーカーOP レ ...
ダイハツ ハイゼットトラック 積載車 (ダイハツ ハイゼットトラック)
2011.04.26 乗り換えです。 注文して、半月で奇跡の納車です。 ~奇跡の納車の ...
ダイハツ ハイゼットトラック 積載2号車 (ダイハツ ハイゼットトラック)
S500系 カラーパッケージ  トニコオレンジメタリック ーーーーーーーーーーーーーー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation