• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

тaкa@снaп☆彡のブログ一覧

2007年08月29日 イイね!

車名ってなぁ~に

車名ってなぁ~に名古屋市内で、パワフルな走りをしてました。

窓も閉まってたんで、エアコン付みたい。

んで、車名って何だ?

分かる方、教えて~

ナンバーは、昔のままなんで、今のサイズじゃないです。
Posted at 2007/08/29 23:48:04 | コメント(8) | トラックバック(1) | 懐かしのクルマ編 | 日記
2006年11月13日 イイね!

車種、何だろな?その②

車種、何だろな?その②コレは何て言う車両でしょう?


交差点で止まったら、横の路地に止まってました。



こっそり撮影だったので、フラッシュOFF


そのため、元画像では、車両の形すら分からない暗さレベルでしたので、


少々、補正を掛けて、何とか見えるようにしてみましたよ



昨日のブログ 車種、何だろな。とは、目撃地が違いますの。
Posted at 2006/11/13 23:14:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 懐かしのクルマ編 | 日記
2006年11月12日 イイね!

車種、何だろな。

車種、何だろな。この車種は何だろう?


最近、よく見かけます。



ナンバーが新しいので、最近手に入れられたのでしょうね。



ピンボケ画像ですみません。


また遭遇した時は、激写したいなと。

Posted at 2006/11/12 22:46:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | 懐かしのクルマ編 | 日記
2006年04月04日 イイね!

旧車なんですけど、車種わかりましぇん

旧車なんですけど、車種わかりましぇんカイ○ズホームへお買い物へ行って、駐車場に戻ってくると、
隣りに止まってました。
懐かしそうな車だったので、撮影してきましたが、車種は何かな?

画像が暗いのは、隠し撮り為でございます。(ナイトモードでフラッシュ無し)
Posted at 2006/04/04 23:58:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 懐かしのクルマ編 | 日記
2006年03月15日 イイね!

懐かしい?クルマ。

懐かしい?クルマ。ホームセンター行ったら、駐車場で発見!

カリーナサーフですよね。(#170系)
もし、最終モデルでも製造から15年ぐらいでしょうか?


Posted at 2006/03/15 23:50:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 懐かしのクルマ編 | 日記

プロフィール

「オレンジ軽トラ 
6/4に77777kmだったので、2ヶ月で1000km走ったみたいです。

そのおかげ?でアトレーの稼働率が下がって走行距離が伸びませんわ(笑)」
何シテル?   08/04 10:24
フォローは承認制です。 申請時にメッセージ入れて頂ければ、 相互フォローする可能性も有ります。 メッセージが無ければ、こちらからフォローする事も、承認...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

早すぎるオートライトの点灯時間を100均一の商品で遅くする激安弄り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 20:02:42
早すぎるオートライトの点灯時間を100均一の商品で遅くする激安弄り(検証編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 18:23:26
Kashimura KD-220 タイヤ空気圧センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/16 00:13:34

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ RP3型積載車(最大積載量 積めるだけ) (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
STEPWGN SPADA Cool Spirit honda SENSING 8人 ...
ダイハツ アトレー 箱型積載車 (ダイハツ アトレー)
今回は四駆が欲しかったので、 アトレーRS 4WD S710V ◆メーカーOP レ ...
ダイハツ ハイゼットトラック 積載車 (ダイハツ ハイゼットトラック)
2011.04.26 乗り換えです。 注文して、半月で奇跡の納車です。 ~奇跡の納車の ...
ダイハツ ハイゼットトラック 積載2号車 (ダイハツ ハイゼットトラック)
S500系 カラーパッケージ  トニコオレンジメタリック ーーーーーーーーーーーーーー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation