2007年01月26日
コレと同じ症状で、右リアも浮いてる~
コンコンすると、しっかり固定されてないような音がします。
ん~なんなんだ?
ちなみに、反対側と、コンコンした時の音が違います。
Posted at 2007/01/26 12:52:24 | |
トラックバック(0) |
すてっぷわごん 不具合?かも | 日記
2006年11月10日

ステップ、7回目の入院より、無事退院しました。
パワステポンプ交換。
運転席側ワイパーアーム交換。
ボンネットのズレ、調整。
左スライドドアの異音、再々々々?調整。
オイル/フィルター交換。
洗車。
で戻ってきました。
んで、
8回目の入院が決定しました。
次回入院メニューは!
ミッション乗せ換え!!
何処まで交換すれば、よくなるんでしょうね?
Posted at 2006/11/10 21:45:58 | |
トラックバック(0) |
すてっぷわごん 不具合?かも | 日記
2006年11月05日
ヘッドライトとのラインのずれ・・・
高さ調整すれば、直るかもって教えてもらったので、クリクリと回す。
左右で高さを揃えたら・・・
左によりました(汗)
高さがずらしてあったのは、左右のずれをを誤魔化す為だったのか?
ちなみに、左側は1mmないぐらいのボンネットとヘッドライトの隙間。
右側は、4mmぐらいの隙間でした。。
ん~どうしよう。
今度の入院時に直させるか?まぁ、許容範囲ないって言われるオチやろうな。。。
Posted at 2006/11/05 18:54:39 | |
トラックバック(0) |
すてっぷわごん 不具合?かも | 日記
2006年10月31日
前から気に入らないステアリングのガタツキ。
右へ切ってガタッ!左へ切ってガタッ!
だんだん酷くなるの一方なんで、ディーラーへ行ってきました。
例えとして、停車中に右へ半回転切った状態にします。
そうすると、数秒後にいきなり左へガクッ!って引っ張られます。
ちなみに、左へ切ったら、数秒後に右へですよ。
凄い違和感が強いので、何とかしろ!って伝えて、確認してもらいました。
変なタイミングで、油圧が掛かるんじゃないか!って事になったんで、パワステポンプの交換に踏み切らせました。
実際は、パワステポンプが原因なのかは、やってみない事には分からないそうなんで、交換してみて、動作確認するそうですが・・・
それと、発進時に聞こえてくる、ファンファンファン?ってな感じの、ノイズ。
Carviewの車種別掲示板でも、良く話題になってるアレです。
この現象は、納車時から出てました。
何度かクレーム付けて、メーカーに確認取って!って言って有ったのですが、返答は無く・・・(前の工場長)だから、は何度も言いたくなかったので、放置してましたが、
いい加減直したいので、現工場長に、このような現象は、メーカーは絶対に把握してるはずなんで、確認取って下さい!って伝えました。
さ~て、ちゃんと回答してくれるか心配ですが・・・
忘れられるといけないので、「前の工場長(名指しで)にも確認取ってって言ってあったけど、回答貰ってませんが・・・」って軽く付け加えておきました。。。
コレだけクレーム付けられてるんだから、いい加減な対応出来んだろ??
うちのDなら・・・ありえるけどね(爆)
って事で、めでたく?7回目の入院決定!
1日で直せるだろ!って言ってら、2日下さい!って事なんで、同時にスライドドアの軋みも直していただきます。精密測定するかも?コレで直せば完璧に軋みが治まるのよねw
代車・・・まともなクルマが無いので、仕事に必要ない日に入院させる事で押さえました。
Posted at 2006/10/31 22:50:10 | |
トラックバック(0) |
すてっぷわごん 不具合?かも | 日記
2006年10月24日
軽く左右に動かすと、カタッ!カタッ!って音しませんか?
正常な車両なら、音しないよね?って思ったの。。。
感覚としては、ガタツキみたいな感じですよ。
ちなみに、この症状は一度修理済みですので、再発です。
さ~て、次回点検(来年1月)までに、あと何ヶ所のクレームつけようかしら。
クレーム付けるネタは↓
スライドの異音再発
ワイパーの拭きムラ&ビビリ
ミッション?からの異音。などなど。
Posted at 2006/10/24 23:44:32 | |
トラックバック(0) |
すてっぷわごん 不具合?かも | 日記