2008年10月31日
何となく、お千代保来ちゃいました。
めちゃ混んでるわ~

Posted at 2008/10/31 21:46:38 | |
トラックバック(0) | モブログ
2008年10月28日
過去にも同じネタ多数Upしてますが・・・
ウチから、右へ切返ししなくても道に出れる事が判明!
納車されて、2年10ヶ月経ってるんですけど(汗)
切返し回数、推定5000回ぐらいは逝ってる?かな
ウチに遊びに来た事ある方しか知りませんが、激狭の道なんだよね。
フロントタイヤ激減りの原因だった、切返しが無くなれば
タイヤも長持ちするのか・・・
ただね、数センチ早くハンドル切ると、
リアが壁に。
数センチ遅くハンドル切ると
フロントが壁に。
とりあえず、どの位置からハンドル切れば
切返し無しで出れるのか試してるですが。
マジで数センチの世界なんで、難しいです。
今の所、数回に一回は成功してますが。
まだまだ、修行が足りませんね。
Posted at 2008/10/28 12:45:35 | |
トラックバック(0) |
2008年 ひとりごと♪ | 日記
2008年10月26日
今日もネタが無いんで。
不具合ネタでも。
加速時の、コンコンコンコン~って異音。
納車時から発生していて、
何度もDにクレーム入れた結果、ミッションの不具合って事で、乗せ変えたんですよね。
それから2年・・・
再発してるんですけど(汗)
さて、クレームを再開しましょうかねぇ
問題は、その時の整備担当は、移動して居ない。
その事を知ってるのは、整備カルテだけ(爆)
先日、Dに行った時に、再発してる事は告げてあって、
今の整備担当に過去に同じ症状で乗せ変えてるけど~
って言ったら、整備カルテみて、たぶんこの時かな?ってさw
ちゃんと記録残してないみたいだから、大丈夫か・・・
って事で、昨日の夜中に再現テスト走行の実験して来たんです。
平坦な道より、少し勾配のある、上り坂が理想
加速は、0スタートで良いのですが
回転数は2000回転までで加速するのが理想
それ以上まわすと、エンジン音で聞き取り難い
速度は1速固定なら、20㎞/hまで
2速固定なら、40km/hまで。
それ以上速度出ると、異音が消える。
さ~て、原因究明できるんでしょうか?
この症状は、carviewの掲示板でも、多数の報告が上がってますしね。
ミッション説・ドライブシャフト説・その他・
結局、対策品等は無いらしく、正常品に交換で対応でするのみらしい・・・
何台もミッション乗せ換えで対応してたら、リコールなどに発展してもよさそうだけど、そこまでは行かないのかな?
まぁ、直れば問題無いですが。
きっと、最後まで正常な車になるとは思ってない。
だからって、乗り換える気もない。
他社の車だって、不具合のオンパレードだしね(爆)
Posted at 2008/10/27 00:20:16 | |
トラックバック(0) |
2008年 ステップ不具合情報 | 日記
2008年10月26日
昨日は、某所にて、アル方のイクラ取付作業を見てきました。
仕事が忙しくて、作業出来ない事が判明してたんで
アル方に頼まれてたLEDリフレクターの取付は、あの方達に任せときました(笑)
無限のエアロでLEDリフレクター装着は、映り込みで三倍綺麗だね(謎爆)
で、フォトは
デジカメ乗せたまま、ステップ乗って行かれたので、無しです。
こんな時に目撃情報あったら笑えるよねw
Posted at 2008/10/26 13:03:51 | |
トラックバック(0) |
2008年 ひとりごと♪ | 日記
2008年10月24日
倉庫の中に保管してある埃だらけのアルミホイール。
どうせ、使う事ないし?邪魔になってるんで。
欲しい人居れば差し上げますよ。
もちろん手渡しのみですが。

見ての通りです。
14×6JJ OFF+40
4穴 100 114.3
スタッドレス用にどうですか?
引き取り手が居なければ、ゴミだな。
Posted at 2008/10/24 12:41:05 | |
トラックバック(0) |
2008年 ひとりごと♪ | 日記