• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

тaкa@снaп☆彡のブログ一覧

2009年11月20日 イイね!

こうらんけい

こうらんけいに来た。


帰宅後追記。
画像送信忘れてました(爆)
←現地からUPしようとした画像です。




本日のフォトは、近いうちにUPします。

本日は強行スケジュールでしたw
名古屋モーターショーで150枚近く撮影した後
香嵐渓で150枚近く撮影してきました。
Posted at 2009/11/20 18:30:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2009年11月18日 イイね!

とりあえず型取り♪

とりあえず型取り♪対応の良いエーモンさんにインナーバッフルを着払いで返送する前に

対応品とどれぐらいサイズに違いがあるのか、確かめる為に

返送する回収品で、紙に型取りだけしておきました。

一緒だったら笑えるけど~♪

スピーカーのサイズ的に、内径で2mm以上大きくなってないと駄目っぽいかなw
Posted at 2009/11/18 12:56:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | 2009年、ステップ弄り | 日記
2009年11月17日 イイね!

スピーカーが取り付けできない件で

スピーカーが取り付けできない件で早速、エーモンさんに問い合わせしたら。

このような返信が届きました。






~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
この度は大変ご迷惑をお掛けし申し訳ございません。

昨年、スピーカーフレームを改良し少し、フレームが少し大きくなっております。

その為、初期生産のNo.2346は、内径が小さくスピーカーフレームに当る状態になった為、昨年No.2346を全て回収し対応品に変更しております。



おそらく、何らかの理由で初期生産のNo.2346をご購入されたものと考えます。



対応

大変お手数ではございますが、No.2346を着払いにてお送り下さい。

良品への無償交換をさせていただき、ご依頼のご住所へお送りさせていただきます。

その際、No.2346のご購入店様及びご購入時期を明記いただければ幸いです。

尚、お急ぎであれば製品お送り先をご連絡いただければ、先に良品をお送りさせていただきます。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


エッ!スピーカーフレーム変更になってるしw

そして、運悪く製品回収になってるバッフルを購入してしまったみたい(笑えない)

そりゃ、使えないわなw

でも、仕様変更が原因って事が解ってよかったです。

さすが、エーモンさんだね、速攻で返信してきて、交換に応じてくれるそうです。


早速、梱包して着払いで送ってみよう。


皆さん、購入する際は、回収対象の初期ロットが回収されずに売ってる可能性有るみたいなんで、ご注意下さいね。
Posted at 2009/11/17 12:43:02 | コメント(9) | トラックバック(0) | 2009年、ステップ弄り | 日記
2009年11月16日 イイね!

スピーカーが取り付け出来ない・・・

スピーカーが取り付け出来ない・・・先日ポチッたスピーカーが届いたので、取り付けしようとしたら・・・


付けれない。

内張りバラバラにして所で、作業中断です。


とりあえず整備手帳にUPしました。


ココからどうぞ。



この件が解決しない事には、先に進めませんわ~




Posted at 2009/11/16 20:46:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 2009年、ステップ弄り | 日記
2009年11月14日 イイね!

新品タイヤに履き替えました。が、壊しても保障する気は無いんだね・・・

新品タイヤに履き替えました。が、壊しても保障する気は無いんだね・・・軽トラのタイヤの溝が無い。

って事で、安ければ良いって事で

←に換えるつもりで、交換に行きました。








でも、このタイヤ、サイド剛性が弱めなんで、
ハンドル切ったときの反応が鈍い。

でも、安さに負けて、2セット使いましたw


で、
今回3セット目に換える予定でしたが・・・

店頭に\12800で、こちらのTOYO V-02タイヤが売ってたので、こっちにしました。




最近は、
必ず、工賃等含めた総額聞くと、窒素、エアバルブ交換を入れてきますね。
窒素なんて入れるな!
客が依頼しない、エアバルブ交換を入れるな!

エアバルブって、数年で空気漏れ起きるんですか?
店員の言い方は、交換しないとダメって・・・
こちらは、交換する気は無いんで、必要ないと断りました!


交換後は、やっぱり、TOYOの方が、サイド剛性は高いね。
走った感じは良いです。

って言っても、AUTOBACS専売タイヤ モビシス777って、TOYO製なんですけどね。
全然感じが違うよ。






どこの店舗とは言いませんが・・・

壊しても、弁償する事は無いみたいですね。

溝ありタイヤをスペアに戻して、
今、スペアになってる溝なしタイヤを交換だったんですが・・・


スペアタイヤを吊ってる、ボルト、根元から折られました。
インパクトで強引に外したんでしょうね。
壊しても、弁償は無し。
さすがですね。

↓こんな感じに(画像追加)
上が折られた純正のスペア吊りボルトで
下が、ホームセンターで買ってきて代用した、マルカンボルト。



まぁ、アホらしくって弁償しろっても、言う気にもなれませんでしたが・・・
適当なボルトで、代用しようとは思ってますが・・・(↑の画像のように修理完了!)


きっと、ハブボルト折っても、弁償なしでしょうね。




過去にRGもナビの不調で外すのにパネルに傷入れられましたが、保障も説明も無し
傷付けても、破損しても、知りませんって事でしょうね。



皆さんも、交換、作業の際は、覚悟の上でご依頼下さいね。


今回は、Sじゃない、オレンジの看板の方です。
Posted at 2009/11/15 01:37:03 | コメント(13) | トラックバック(0) | 2009年 ヒトリゴト♪ | 日記

プロフィール

「本日、ハイエースにミラー型ドラレコ取り付けの為に入庫

リア配線は、何とか届いたので良かったけど、余裕は無かったけど。

作業上、乗り降りが大変だわ(笑)」
何シテル?   11/03 11:07
フォローは承認制です。 申請時にメッセージ入れて頂ければ、 相互フォローする可能性も有ります。 メッセージが無ければ、こちらからフォローする事も、承認...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

1234567
8 9101112 13 14
15 16 17 1819 20 21
22 232425 26 2728
2930     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

早すぎるオートライトの点灯時間を100均一の商品で遅くする激安弄り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 20:02:42
早すぎるオートライトの点灯時間を100均一の商品で遅くする激安弄り(検証編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 18:23:26
Kashimura KD-220 タイヤ空気圧センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/16 00:13:34

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ RP3型積載車(最大積載量 積めるだけ) (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
STEPWGN SPADA Cool Spirit honda SENSING 8人 ...
ダイハツ アトレー 箱型積載車 (ダイハツ アトレー)
今回は四駆が欲しかったので、 アトレーRS 4WD S710V ◆メーカーOP レ ...
ダイハツ ハイゼットトラック 積載車 (ダイハツ ハイゼットトラック)
2011.04.26 乗り換えです。 注文して、半月で奇跡の納車です。 ~奇跡の納車の ...
ダイハツ ハイゼットトラック 積載2号車 (ダイハツ ハイゼットトラック)
S500系 カラーパッケージ  トニコオレンジメタリック ーーーーーーーーーーーーーー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation