ホンダの延長保証マモル君
再開してましたね。
今までのBプラン(2回目車検~)ってのが、休止してましたが、
今回、継続コース(2回目車検~)で、再開してますね。
ただ、加入条件が
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
新車コースまたは車検コースからの継続加入に限ります。
保証料金
35,000円 ※非課税
Honda販売店ですべての法定点検を受けている車両
法定点検割引料金 30,000円 ※非課税
申込期限
2回目車検満了6ヶ月前~2回目車検満了日まで ※ただし走行距離10万km未満
対象車両 加入時にHonda販売店で「保証開始前点検」(有料)を受けていること
(Honda販売店での車検実施により、「保証開始前点検」は免除されます)
・Honda販売店で車検を受けていない車両は、加入前に「保証開始前点検」(有料)が必要です。
※「保証開始前点検」とは、Hondaで定めた12ヶ月点検相当の点検で、保証が適用できる状態であることを確認するものです。
・Honda販売店では、車検と同時に24ヶ月点検を実施しております。この点検を受けた車両は、「保証開始前点検」が免除となります。
・「保証開始前点検」または「車検」を実施した際に不具合等があった場合は、加入前に修理(有料)が必要です。
対象車両
日本国内で販売しているHonda自家用乗用車
※ただし、車検証の「使用者」の欄が“法人名義”の車両など一部の車両は除きます。
お申し込み お近くのHonda販売店にお問い合わせください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
だそうです。
コレでお友達継続出来る♪って思ったんですが、
走行距離10万㌔未満って・・・
コレは、加入時の事なのか、
それとも10万㌔超えたら保証終了ってことなのか?
10万㌔で終了なら加入するメリット無いし
車検受ける時点で確実に9万㌔はこえてますので・・・
確認してこなくてばw
追加♪
ディーラーで確認してきました。
継続コース(2回目の車検~)ですが、
車検時に走行距離が10万㌔を超えていなければ
加入できるそうです。
気になってた、10万㌔達成したら保証はどうなるの?
ですが、車検満了日まで保証されるそうです。
コレで一安心。
ウチの欠陥車にとって、マモル君がお友達じゃなかったら、
修理して維持なんて出来てませんから~
ただ、ココまで不具合多いとなると
3回目の車検が、乗り換えか維持かを決断する時かもね。
そうなれば、ホンダとは決別ですかねぇ?
Posted at 2010/09/29 12:47:34 | |
トラックバック(0) | 日記