• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

тaкa@снaп☆彡のブログ一覧

2011年06月29日 イイね!

バッ、バッ、バンパーが・・・凸

バッ、バッ、バンパーが・・・凸ただいま、暑くて、弄る事も、洗車する事もやりたく無く、
とりあえず、現状維持中のRGですが・・・

←の○の部分、汚れだと思ったら、脹らんでる(汗)

ちなみに、濡れてるけど、洗ってないです。
表面の汚れを水圧で流しただけ~



脹らんでる部分を、外から押してみると、何かが当たって硬い。




もしかして、HIDのバラストが、落下したんだろうか?




落ちる物って、HIDのバラストしかないし・・・


さ~て、早いところ直さないとバンパーが変形してしまいそう・・・





でも、暑すぎて、修復作業する気が起きない・・・






多少涼しくなる夜間にでも空冷(扇風機回しながら)しながらバンパー外すか・・・?



追記♪

原因は・・・コレでした(バクデイイヨネ)
Posted at 2011/06/29 12:58:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | 2011年 | 日記
2011年06月18日 イイね!

配線小細工してみた。

配線小細工してみた。エンジン停止中のパワーウインドウが動かないのって不便だよなぁ。


なので、ちょっと、配線に弄りを加えて、動く様にしてみた。


う~ん、便利になったわぁ






助手席とスライドドアだけ、有る条件で5秒間だけいつでも動かす事が可能になりました。
詳しくは整備手帳へ
key off operation №1

key off operation №2

小細工に使った材料
パーツレヴュー
エーモン工業 品番:1586/商品名:コンパクトリレー (10A)/

エーモン工業 品番:1187/商品名:電源取り出しコネクター/

Posted at 2011/06/18 23:35:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 2011年 | 日記
2011年06月09日 イイね!

パワーウインドーが・・・

パワーウインドーが・・・パワーウインドーのスイッチが逝きました。

とりあえず、ディーラーに持っていって、直るか確認。


しばらく待って、金額の入った見積もり出ましたけど・・・




エッ





は?






保険会社に審査が通らないと、ダメらしい。




適用外だったら、直さず放置決定か、中古で部品探すだけだなって思ってましたが・・・







夕方になって、電話が掛かってきて、

マモルの審査が通ったので、部品発注しました。って事に。










う~ん






マモル君の適用も審査が必要で厳しくなったのかなぁ
何処かのRGが、良くお世話になってるからかなぁ(自爆)

まぁ、直して貰える事になったんで良かったですけどw


それにしても、良く壊れる車だなぁ。


Posted at 2011/06/09 21:21:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 2011年 | 日記
2011年06月01日 イイね!

オイル交換でオチが(爆)

オイル交換でオチが(爆)新車慣らし運転終了♪


慣らし運転って何か知りませんので、普通に乗ってましたが。


今は、1000km点検でオイル交換は不要なんですかね。
交換はして貰わなかったので、

安物オイルを買って来て、交換しましたよ。

最近の車は初回1000kmでの交換不要なのが常識なのかは知りませんが、
製造過程で金属バリが、まったく無いとは思いませんので、
交換しましたよ。

1000km走る前に交換したかったんですが、
田んぼで忙しくって、そんな時間無く・・・
気がついたら1400km走ってたし。


1400kmぐらいじゃ、鉄粉は混ざってるけど、汚れは無いだろうって思ってたら、
真っ黒

そして、オイル抜いてから、オチも・・・












オイルフィルターレンチが入らないじゃないか(汗)





なんで、交換用フィルターが65mmなのに、純正だけ68mmなんだよ。





外れないからって、外さないわけには行かないので、少々荒業で外しましたよん。


詳細は整備手帳でw



次は汚れ具合を見ながら、5000kmぐらいを目安に交換しようかなぁ

前車は、3000km~4000kmで交換してました。
汚れ方がハンパ無いし・・・
Posted at 2011/06/01 00:04:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 2011年 | 日記

プロフィール

「田んぼの水管理で見廻りに。

先日、炎天下耐久草刈りでは、田んぼ側しか草刈りしなかったけど、
用水路側は、お隣さんがついでに刈ってくれてたわ!」
何シテル?   08/10 15:20
フォローは承認制です。 申請時にメッセージ入れて頂ければ、 相互フォローする可能性も有ります。 メッセージが無ければ、こちらからフォローする事も、承認...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/6 >>

    1234
5678 91011
121314151617 18
19202122232425
262728 2930  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

早すぎるオートライトの点灯時間を100均一の商品で遅くする激安弄り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 20:02:42
早すぎるオートライトの点灯時間を100均一の商品で遅くする激安弄り(検証編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 18:23:26
Kashimura KD-220 タイヤ空気圧センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/16 00:13:34

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ RP3型積載車(最大積載量 積めるだけ) (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
STEPWGN SPADA Cool Spirit honda SENSING 8人 ...
ダイハツ アトレー 箱型積載車 (ダイハツ アトレー)
今回は四駆が欲しかったので、 アトレーRS 4WD S710V ◆メーカーOP レ ...
ダイハツ ハイゼットトラック 積載車 (ダイハツ ハイゼットトラック)
2011.04.26 乗り換えです。 注文して、半月で奇跡の納車です。 ~奇跡の納車の ...
ダイハツ ハイゼットトラック 積載2号車 (ダイハツ ハイゼットトラック)
S500系 カラーパッケージ  トニコオレンジメタリック ーーーーーーーーーーーーーー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation