• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

тaкa@снaп☆彡のブログ一覧

2012年06月30日 イイね!

配線ぶった切りでw

配線ぶった切りでwアトレーワゴンは弄らない予定でしたが???

さっそく、配線ぶった切って、キーレス格納付けました。

それも、真夜中に~


作業性悪すぎた為に、時間掛かりすぎましたが、
何とか取付でき、動作した時は、ちょっと感動(笑)


整備手帳
ドアミラー キーレス連動格納化




ロック ミラー格納
アンロック ミラー展開

整備手帳に動画貼り付け出来ないけど、なんでだろ?


Posted at 2012/06/30 13:16:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月28日 イイね!

修理不可?



先日のタイヤでシャボン玉


やっと、修理してみましたが・・・


予想通りの結末に♪



詳しくは整備手帳で。










さて、次はどのタイヤにしようかな~


価格の下ってるECO-2が良いかな?(迷い中)

Posted at 2012/06/28 13:21:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 2012年 | 日記
2012年06月24日 イイね!

営業車が変わりました。

営業車が変わりました。ウチの営業車、RG1ステップワゴン。

過走行(約12万km)と燃費の悪さ、荷物の積載力の不足・・・

って事で、もう少し実用的な営業車を探しまして、

ステップワゴンより多分燃費が良いと思うし?

ステップ 10:15モード 13.2km/L
アトレー 10:15モード 15.2km/L
微妙な燃費だけど(笑)

積載力も有るって事で

今日からの営業車はアトレーワゴンになりました。

本当はハイゼットカーゴ DXでも良かったんですが・・・
後席も多少は快適が良いかな?ってなり
ハイゼットカーゴクルーズターボを探したんですが、良い条件の車両に出会えず、
アトレーワゴンになりました。

弄る前のノーマル姿はフォトギャラで(笑)


弄りに必要なパーツをポチらないと♪

って事で、取り付けはボチボチやっていきますが・・・

ちょっと人手も欲しいかもしれないので、

次回中コロオフ、7月7日に予定してます。

本当は昨日の中コロオフで、取り付けやりたかったんですが、納車が間に合わず。




アトレーワゴンの一日乗り回したインプレ

ブレーキ効かん(ステップワゴンと比べて)

足回り柔らかすぎ(165/65R13のタイヤのせい?)
やっぱりインチアップか?

ハンドル重すぎ(軽トラと比べて)

ターボ車ってこんなもん?
思ったより遅い(軽トラ5MTと比べて)

Posted at 2012/06/24 21:01:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | 2012年 | 日記
2012年06月22日 イイね!

タイヤでシャボン玉?

朝、何かタイヤに違和感がw

タイヤを押してみたが、微妙な感じ。



とりあえず、何か刺さってないか、見るも良く解らん。


空気圧を計ってみると!



150Kpaしか入ってない!(通常270Kpaに調整)

先週のお散歩の前に空気圧点検してるので・・・

パンク確定(笑)
この抜け具合だと、数日前から抜けてる気がする・・・
昨夜、雨の中3桁走行してたんですけど・・・



こんな時に限って、エアーコンプレッサー積んでない。

テンパータイヤは、スポイラーに当たるので下ろせない。

車載ジャッキも工具も出すのメンドクサイ。

石鹸かけると、良い感じのシャボン玉でしたが、自走決定です(爆)




仕事場まで、たったの2km走るだけなんでw

この状態で2km走ったら、低空気圧タイヤって、発熱するんだね。
他のタイヤに比べて、温かくなってました。

到着次第、純正タイヤに交換しました。
当分の間はこのままかも???



修理代払うのも勿体無いので、
無料で直してくれるタイヤバックス持って行こうかな♪
修理の技量はイマイチですが(前のタイヤで修理した時はこんな感じ
別に直らなかったらタイヤ交換すりゃ良いだけなんでね~♪





土曜、中コロ4Pでプチオフ&作業予定してましたが、

ETC取り付けHID交換ポジション球交換、その他色々・・・

諸事情により、作業は延期ですけどね。

プチオフは予定通り開催ですよ。
お暇な方、お越しくださいなw
Posted at 2012/06/22 13:23:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2012年 | 日記
2012年06月14日 イイね!

警察主催のサイン会。

警察主催のサイン会。暇そうな警察により

街頭特設サイン会場がありました。

特に用も無いので、スルーしますが(当たり前)

動画でも良いんだけど、編集がめんどくさかったんで
ドラレコ動画を画像化


いつも安全運転なんで、未だにサインした事無いですけど。
Posted at 2012/06/14 00:19:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 2012年 | 日記

プロフィール

「オレンジ軽トラ 
6/4に77777kmだったので、2ヶ月で1000km走ったみたいです。

そのおかげ?でアトレーの稼働率が下がって走行距離が伸びませんわ(笑)」
何シテル?   08/04 10:24
フォローは承認制です。 申請時にメッセージ入れて頂ければ、 相互フォローする可能性も有ります。 メッセージが無ければ、こちらからフォローする事も、承認...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

     12
34 5678 9
10111213 141516
1718192021 2223
24252627 2829 30

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

早すぎるオートライトの点灯時間を100均一の商品で遅くする激安弄り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 20:02:42
早すぎるオートライトの点灯時間を100均一の商品で遅くする激安弄り(検証編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 18:23:26
Kashimura KD-220 タイヤ空気圧センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/16 00:13:34

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ RP3型積載車(最大積載量 積めるだけ) (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
STEPWGN SPADA Cool Spirit honda SENSING 8人 ...
ダイハツ アトレー 箱型積載車 (ダイハツ アトレー)
今回は四駆が欲しかったので、 アトレーRS 4WD S710V ◆メーカーOP レ ...
ダイハツ ハイゼットトラック 積載車 (ダイハツ ハイゼットトラック)
2011.04.26 乗り換えです。 注文して、半月で奇跡の納車です。 ~奇跡の納車の ...
ダイハツ ハイゼットトラック 積載2号車 (ダイハツ ハイゼットトラック)
S500系 カラーパッケージ  トニコオレンジメタリック ーーーーーーーーーーーーーー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation