• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

тaкa@снaп☆彡のブログ一覧

2013年08月23日 イイね!

今回は弄り。

今回は弄り。こんな物を
リフレクターの配線に
取り付けて見た。








久し振りに弄ると、外し方と、どの配線が何の配線か判りませんわw

テスターと睨めっこして、通電確認しながらの作業になりました。






きっと?





車検はNGでしょうね。




車検対策で、マイナスアース線のギボシ抜くだけで、全て消えるように細工しときました。
次回車検までに、スイッチ付けようかなぁ。


動作状況は動画の方が良い?と思ったので、

パーツレビューには昼間編
整備手帳には夜間編の動画を貼ってあります。
なので、ブログには貼らない(笑)


パーツレビュー
ブレーキ点滅モジュール

整備手帳
ブレーキ点滅モジュールをリフレクターに取り付けて見た♪
Posted at 2013/08/23 13:31:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 2013年 | 日記
2013年08月19日 イイね!

錆び補修で維持り。

今年の夏は、サビの補修が日課見たいです。

維持の為には、錆びを放置できませんので。


昨日は、助手席ドアの下側に錆びを発見!!

この錆びは、誰の仕業か知りませんが、
ドアの開閉時に、何処かにぶつけたんでしょう。

整備手帳

助手席ドアの錆び補修



今日は、リアゲート開けてた時に、
ゴムの下に錆びらしい痕跡がw

ゴムを外してみたら・・・



錆びとるじゃないかw

こりゃ放置したら、錆びが、増殖してしまう

って事で補修しました。


整備手帳

リアゲート内側 錆び補修 ①

リアゲート内側 錆び補修 ②




見えない場所もチェックしないとw
まだまだ隠れ錆びが見つかりそうです。










足回りの錆びも気になるんだよね~

もう少し涼しくなったら、アンダーコートでもしようかな~



Posted at 2013/08/19 21:53:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2013年 | 日記
2013年08月16日 イイね!

維持り。

暑かったので、仕事になりません?

で、ディスクローターを見ると錆び錆びが気になったので、
塗装しちゃう事に。


いつもながら、突貫作業なんで、
走行直後の熱々で作業開始です。

なので、空冷しないと(笑)



詳しく?は、整備手帳にて

錆び錆びディスク塗装~①

錆び錆びディスク塗装~②


作業に付き物?

タイヤに異物発見!!



貫通してなかったのでセーフ。



これからは
弄り維持りが多くなりそうです。

今日はコンデジ積んでなかったので、
Mちゃんで撮影♪
Posted at 2013/08/16 21:28:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 2013年 | 日記

プロフィール

「田んぼの水管理で見廻りに。

先日、炎天下耐久草刈りでは、田んぼ側しか草刈りしなかったけど、
用水路側は、お隣さんがついでに刈ってくれてたわ!」
何シテル?   08/10 15:20
フォローは承認制です。 申請時にメッセージ入れて頂ければ、 相互フォローする可能性も有ります。 メッセージが無ければ、こちらからフォローする事も、承認...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/8 >>

    123
45678910
1112131415 1617
18 19202122 2324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

早すぎるオートライトの点灯時間を100均一の商品で遅くする激安弄り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 20:02:42
早すぎるオートライトの点灯時間を100均一の商品で遅くする激安弄り(検証編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 18:23:26
Kashimura KD-220 タイヤ空気圧センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/16 00:13:34

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ RP3型積載車(最大積載量 積めるだけ) (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
STEPWGN SPADA Cool Spirit honda SENSING 8人 ...
ダイハツ アトレー 箱型積載車 (ダイハツ アトレー)
今回は四駆が欲しかったので、 アトレーRS 4WD S710V ◆メーカーOP レ ...
ダイハツ ハイゼットトラック 積載車 (ダイハツ ハイゼットトラック)
2011.04.26 乗り換えです。 注文して、半月で奇跡の納車です。 ~奇跡の納車の ...
ダイハツ ハイゼットトラック 積載2号車 (ダイハツ ハイゼットトラック)
S500系 カラーパッケージ  トニコオレンジメタリック ーーーーーーーーーーーーーー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation