• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

7ccのブログ一覧

2013年04月02日 イイね!

USJ

USJ
子供の春休みに連れ出されてUSJ いや、これは素晴らしいオッサンホイホイだなw ネズミーランドは婦女子にはいいかもしらんが、ここまでときめく風景はないな
続きを読む
Posted at 2013/04/02 21:30:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2013年04月01日 イイね!

ドアミラーウィンカー

なにげに、ドアミラーウィンカーもいいねぇと思っていたのだけども… とあるショップサイトに以下の記述が 「既に補助方向指示器が追加で取り付けられている車両で本製品のLEDを作動させる場合は、既存の補助方向指示器を取り外してから本製品を取り付けて下さい。」 容量の問題?とおもっていたら、保安基準で ...
続きを読む
Posted at 2013/04/01 23:43:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2013年04月01日 イイね!

ACCドロップの謎

この前から路面のギャップを拾ってACCが瞬断するのだが、、 はじめバッテリーのマイナス側が緩んでいたのでそれかなーとおもったのですが、締め直ししてからも相変わらず。 配線を見なおしても変化なく、コネクタ周りも問題無し。 切り分けするにも走行中なもんで、、 なにかいい方法はないかなぁ。
続きを読む
Posted at 2013/04/01 17:39:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 206CC | クルマ
2013年03月24日 イイね!

初フレフレ尼崎

初フレフレ尼崎
.yuta.さんの荷物持ちでw 初フレフレ尼崎いってきました。 鳥取道が全通したので予想よりだいぶ早く到着しましてパーキングの開くのをまって入場。 猫目が並ぶと壮観! プジョーなレーン。猫の会議は駐車場だよねぇ。 205たちとか カングーたちとか 2CVとか 色違いトゥイン ...
続きを読む
Posted at 2013/03/24 16:55:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2013年03月20日 イイね!

レベライザー問題

レベライザー問題
暑さ寒さも彼岸までといいますが、、、って彼岸の中日を過ぎて雪マークw もう雪でも黄砂でもPM2.5でも降って下さいませ。 さて、ヘッドライトを純正から台湾製の謎ライトへ変更したのですが、光軸合わせようとあれこれやっていてロービーム(プロジェクターの方)の上下がどうにも合わない。 もしかー ...
続きを読む
Posted at 2013/03/20 20:00:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 206CC | クルマ
2013年03月16日 イイね!

やたらキラキラしてるなあ

やたらキラキラしてるなあ
前に付けてたヘッドライトのメッキモールを新しいやつに移設。 超強力両面テープなんでへたにはがすとモールを折っちゃいますから、内装剥がしでちょっと浮かしてはカッターナイフで両面テープのバインド部分を切り離す感じでー 借り合わせして両面貼り直して取り付け。 なんかすげーキラキラになってまるでキャ ...
続きを読む
Posted at 2013/03/16 16:15:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 206CC | クルマ
2013年03月15日 イイね!

まさかのハイフラ

まさかのハイフラ
整備手帳のエントリにあるようにアウディ風のデイライト付きヘッドライトに換装しました。 整備手帳には書いてませんが、元々前オーナーがHIDにしていたので、これも移設の予定でしたが、バルブの取り付け部の形状が異なるので断念。ライト付属のハロゲン球にダウングレード。 キセノンバルブで口金が合うタイプが ...
続きを読む
Posted at 2013/03/15 22:50:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 206CC | クルマ
2013年03月08日 イイね!

あれこれ小整備

あれこれ小整備
Yahooからポイントの有効期限のお知らせが来てて、無駄にするのもなぁと思っていたところに.yuta.さんのプラグ交換にまつわるあれこれを聞いて、そういえばうちに猫3号が来てからだいぶ走っているのにプラグの事忘れてたね―と。 交換時期が1万~2万として、前のオーナーがどのタイミングで変えているか ...
続きを読む
Posted at 2013/03/08 17:01:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 206CC | クルマ
2013年03月07日 イイね!

やたらN-ONE

今週になって出勤中とかやたらN-ONEを見かける。 バックオーダーがだいぶ解消したのかな。 今朝もわずか2~3kmの途上で4台w うち4台がオバちゃん。たまたまなんでしょうが。 偏光のドライバーグラスしてると車内もよく見えるんですねぇ、 交差点の向こう側右折レーンからいきなり前を横切られたのに ...
続きを読む
Posted at 2013/03/07 23:21:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑感 | クルマ
2013年03月04日 イイね!

夏タイヤ交換記念でカフェロヴェスト

夏タイヤ交換記念でカフェロヴェスト
黄砂にやられて白濁した愛車に我慢がならず、ちょっと不安定な天気なんだけれど洗車を決行。 ついでに、、さすがもう降らない、いや降ってもらっては困ります。ということで夏タイヤに交換。 エア圧とトルクをスタンドでチェックしてもらい、ガスも満タン。 遠出スイッチがオンになってしまいまして、神戸は西区のカ ...
続きを読む
Posted at 2013/03/04 18:40:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「[整備] #カングー ブレーキローター&パッド交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1610256/car/2978150/7867619/note.aspx
何シテル?   07/15 06:48
メンテナンスもそうですが…手を入れたいところが尽きない。 行動指針 ■いじってます風にはならない ■ダッシュボード周りにあれこれ置かない ■付いてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

左リア・レギュレーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/04 02:41:42
ATF交換1年計画(AL4 1回目 そして考察) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/18 19:14:16

愛車一覧

ホンダ N-VAN ホンダ N-VAN
仕事用に急遽購入
マツダ ロードスターRF 獅子丸Ⅲ (マツダ ロードスターRF)
206CCを手放して以来、オープンエア欠乏になってプジョーの207CCとか308CCとか ...
ルノー カングー 獅子丸Ⅱ (ルノー カングー)
走る工具箱に仕立てたいと、2代目獅子丸はコカングーで
プジョー 206CC (カブリオレ) プジョー 206CC (カブリオレ)
まだまだ元気な青猫がやってきました。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation