• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

7ccの愛車 [プジョー 206CC (カブリオレ)]

整備手帳

作業日:2013年3月22日

樹脂パーツ黒化処理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
リアバンパーモール交換したら、サイドモールとか他の部分が気になってしょうがないので、カーメイトのコレを買ってだいぶほったらかし。

この日曜に.yuta.さんのお供でFF尼崎に行くので少しはキレイにしておこうかとやってみることに。
2
まずはフロントバンパーモール、写真は未施工状態。

写真ではわかりにくいかも。
3
で、施工後。

小さいボトルに入ったちょっと粘度のある液体を付属のスポンジに付け薄く塗り伸ばし、ちょっと置いてから乾いたウェスで余分を拭き取るだけ。
SOFT99からこの上にコーティングするタイプもでてますね。
4
調子にのってサイドモールや、
5
ドアミラーや
6
ベントグリルにも施工。

めちゃカンタンなのに効果絶大過ぎw
206CCの樹脂パーツ程度なら全部やっても3台分程度はありそう。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

燃料添加剤

難易度:

エアコンコンプレッサー交換

難易度: ★★

センターディスプレイの液晶バックライト交換

難易度:

ハイマウントストップランプ玉切れ球 交換

難易度:

ワイパーブレード交換(SOFT99 ガラコワイパーパワー撥水 PY-11)

難易度:

久しぶりのシャンプー洗車

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年3月23日 12:10
比較されるの嫌だから
側にこないでね。(笑
コメントへの返答
2013年3月23日 13:31
余ったから使う?
2013年3月23日 14:55
黒バンパーフェチの自分にはたまらんですねぇww
早速買うてこよ…
コメントへの返答
2013年3月23日 15:05
コレを買ったのは随分前だったのですが、この前SOFT99のものがあって、なんかよさそうでしたよ。

これもカンタンなんですが持ちについては未知数なもので、オーバーコートついたやつのほうがよりいいかなと思った次第。

プロフィール

「[整備] #ロードスターRF ローダウン後のアライメント調整 https://minkara.carview.co.jp/userid/1610256/car/3273490/7056609/note.aspx
何シテル?   09/27 21:31
メンテナンスもそうですが…手を入れたいところが尽きない。 行動指針 ■いじってます風にはならない ■ダッシュボード周りにあれこれ置かない ■付いてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

左リア・レギュレーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/04 02:41:42
ATF交換1年計画(AL4 1回目 そして考察) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/18 19:14:16

愛車一覧

マツダ ロードスターRF 獅子丸Ⅲ (マツダ ロードスターRF)
206CCを手放して以来、オープンエア欠乏になってプジョーの207CCとか308CCとか ...
ルノー カングー 獅子丸Ⅱ (ルノー カングー)
走る工具箱に仕立てたいと、2代目獅子丸はコカングーで
プジョー 206CC (カブリオレ) プジョー 206CC (カブリオレ)
まだまだ元気な青猫がやってきました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation