• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふなまるのブログ一覧

2007年08月19日 イイね!

戦闘終了~

戦闘終了~帰るぽ(笑)
Posted at 2007/08/19 12:19:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | ヲタネタ | モブログ
2007年08月18日 イイね!

棒の実感

先月またしてもおこぼれで通称上棒を
装着したのは過去記事通りですが
普通に走る分にも効果は感じられたんですが
今回走りなれたルートをドライブしたところ
よりいっそう効き目を実感(^-^)

例幣使のタイトコーナー
川治温泉街のタイトコーナー
その先三依までの中高速コーナー
今までアンダー傾向だった速度で
きっちりライントレースしてくれますた(´ヮ`*)
鈍感な俺でも判るなんてすげぇぜ上棒w

ただ今までアンダーを出す事で速度を抑制してたのに
それが少なくなって速度が上がったからなのか
タイヤが今までよりよく鳴ったような気がします(^^ゞ
自制は必要だと思ったwww

ダウンサスである程度固めた足に装着するより
ノーマルサスに装着した方が違いが如実に出るような
気がしますがどうなんですかねw

記事作成中♪
ミラクル☆ワンダーランド/真田アサミ&沢城みゆき&氷上恭子
Be Myself -Best remix-/丹下桜
きずな/yozuca*
 
Posted at 2007/08/18 22:53:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ
2007年08月18日 イイね!

密かなレア車?

今日ディーラーに寄った際に現行エアのカタログを貰ってきました
大した違いないですがまぁ記念に(^^ゞ
んでぱらっとめくってあれ?
オレンジの後姿の画像(夕焼けバックのやつ
この画像、確かアクティブなくした時にエアロなしの画像に
なったハズだったのにエアロが復活してる・・・
なんで?と よーく仕様の部分を見てみたら
今はスタイルエディションでしかオレンジが選べないのね(^^ゞ
そこで思い出す…という事はアクティブエアロがない
オレンジってものすごく珍車レアなんだなーとw
乗ってる人いたらスミマセン(^^ゞ

それと今日のディーラーからの帰り道
駐車場から左折で出たら後ろに赤鉄板のエアが一瞬接近遭遇w
うぉ! と思ったが残念ながらすぐ先のパチンコ屋に右折して
しまったので並べませんでしたwww
気持ち的にオレンジ鉄板より赤鉄板の方がレアだと思うんだが
どうだろうかw

記事作成中♪
ほろりんコンフェティ/美浜ちよ&春日歩@金田朋子&松岡由貴
Dearly/Lia
童話迷宮/田村ゆかり
Born to be happy/ミルフィーユ・桜葉@新谷良子
Posted at 2007/08/18 21:01:56 | コメント(7) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2007年08月17日 イイね!

本節らーめん麺厨

本節らーめん麺厨めんちゅう と読みたくなりますが
めんくりや だそうですのでお間違いなくw

秋葉から中央通りをてくてく上野方面へ向かい
松坂屋前の三角地帯のちょと手前にありました

種類がちょっと変わってて
豚ベースと鶏ベースのスープに
それぞれ味噌と醤油がありました
今日はとりあえず豚味噌のつけ麺で(暑いしー(^^ゞ
麺大盛がサービスでしたので 了承w

つけだれの器にはもやしがどっさりw
スープもなみなみと入ってたので
最初はちょっと気を使った(^^ゞ
シンプルな味で食べやすかったでつ(^-^)
大盛にすればコストパフォーマンスの高い店だしw
次回は醤油の方も食べてみようかの

豚味噌つけめん@680円

記事作成中♪
2ミリ先は永遠/桜井 智
Happy-go-lucky/田中理恵
何も言わないで/渡辺満里奈
Especially/橋本みゆき
SEASON(QD'S)/かないみか
Posted at 2007/08/17 21:40:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 今日のごはん | グルメ/料理
2007年08月15日 イイね!

下道ドライバー

今回の長距離ドライブ日記に対するコメントで
やはり一番多く目にするのが
その距離を下道ですか!
えー?そんなに変かなぁwww
時間を金で買えない人にはごく普通なんですけど(^^ゞ
皆さんリッチなんですね~(笑)

とまぁひがみは置いといて(^^ゞ
高速は確かに快適なんですけどね
時間が取れるときはやっぱり下道の方が好きなんですー
夜間に走ればそんなにストレスもないですしね(^-^)
そう重要なのは夜間ってこと
今回のルート、日中走れと言われたらやはり躊躇しますよw
田舎道であればそれほど気にするもんでもないですが
やはり地方と言えど都市部は混みますから(;´Д`)
今回の行程で日中移動な部分がありますが
都市部を経由しないのでそんなに酷い事には
ならないだろうという予測はあったんで
変更しちゃいましたけどね(^^ゞ

さて、下道遠征に興味を持った方が
いるかもしれませんのでちょこっとアドバイスでも(^^ゞ
・夜間走行は鉄則(言わずもがなですが(^^ゞ
・ルート設定は地図で調べましょう
 ナビ画面をスクロールさせて調べるなんて大変ですよー(^^ゞ
・一桁、二桁の国道はなるべく避ける
 物流幹線な道が多いのでトラック怖いです(;´Д`)
 もっとも迂回ルートな国道あっても酷道だったら意味ないんで
 その辺は臨機応変にw
・距離の目安は1時間50キロ
 気分よく70くらいで流せたとしても信号待ちとかを含めると
 大体50キロ/hくらいに落ち着きます、なので一晩300キロくらいが
 せいぜい その辺を考慮してルーティングを(^^ゞ
・ガソリンは出発前に
 何度も走ってスタンド位置を把握してればいいんですが
 そうでない場合は出発前に満タンにしましょう
 24時間開いてるスタンドは少ないですよーw
・同様にコンビニも把握しておきましょう
 まぁさすがに今はだいぶ増えて困る事ないですけどね
 昔は3時間走って何もない なんてとこもあったなぁw
・トラックには近づかない
 やつらホントにこえーです(;´Д`)
 後ろからスゲー勢いで迫ってきたら迷わず逝かせましょう
 ちょっと見通しのとれる直線あったら即ハザードたいて
 軽く減速してやれば勝手にぶち抜いて逝きますので・・・
 コーナー続いてどうにも出来ない時は・・・どうしましょう(^^ゞ
 退避スペースを逃さず逃げるしかないですね(;´Д`)
 あ、あと追走する時は信号もよく確認で
 やつら赤になっても3秒くらいは平気で突入しますんで
 気付かずに進入するとビビリます(;´Д`)

って・・・全然アドバイスになってないね(^^ゞ
でもたまには下道もいいもんだと思いますんで
よかったら走ってみてくださいね~(^-^)

記事作成中♪
I'M IN LOVE/渡辺満里奈
予感/紫亜&ニャー@ゆかな&冬馬由美
永遠/田村ゆかり
イチゴサンド/久川綾
夜明けの足音/solua
わたしを自慢に思って/伊東亜紀&藤村さおり&田中久美@冨永みーな&笠原弘子&かないみか
花/yozuca*
迷い姫ぱにっく/姫子@新谷良子
Moon/榎本温子
Fortuna/妖精帝國
Posted at 2007/08/15 19:57:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ

プロフィール

「[整備] #N-WGNカスタム 市販ミラーを無理矢理設置 http://minkara.carview.co.jp/userid/161030/car/2552953/4685728/note.aspx
何シテル?   03/17 21:16
鉄道写真を撮り歩きつつ、アニメ聴視も欠かさない いわゆるアニ鉄・・・いや、アキバ系と言ったほうが 昨今のウケはいいのだろうか(;´Д`) そして遅咲きのお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/8 >>

    12 3 4
5 67 8910 11
12 13 14 1516 17 18
19 20212223 24 25
262728 293031 

リンク・クリップ

キャバ&トイプーほのぼの日記帳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/22 00:34:45
 

愛車一覧

ホンダ N-WGN カスタム ホンダ N-WGN カスタム
もう林道は入る事もなさそうなので通勤用途メインで考えたらこれが最適解 外装はもういじらな ...
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
グレード L FF 外装色 ブレイズオレンジメタリック 内装色 ブライト&チタン 納車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation