• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TRIPMACHINEのブログ一覧

2011年05月24日 イイね!

久しぶりにYZでドリ練習

久しぶりにYZでドリ練習月曜日、昼過ぎに時間を作れたので、雨の中YZ本コースに行って来ました。
久しぶりのドリ練習でしたが、平日の雨のせいか、またしても貸し切り。
気楽にスピンが楽しめました(違)

取り合えずロールケージにカメラステーを付けましたが、アングルが今一つで、要改善。
ロドは斜行バーがあったので正面から撮れましたが、どうしたものか。。。

Posted at 2011/05/24 12:34:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | シルビア | クルマ
2011年01月18日 イイね!

シルビア ロールケージ装着

随分と前に入手して放置していたロールケージですが、遂に装着されました。
これで万一の際のリスクが減りますが、、、
役に立つ事があっては困りますね。

次の安全装備はHANSかなあ。
Posted at 2011/01/18 23:58:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | シルビア | クルマ
2010年12月15日 イイね!

ドリ練習

15日はYZ2時半からの枠を走行してきました。
路面がウェットだったので、タイヤがあまり減らず、助かりましたw

今回もまたトラブル発生。
走行中、どうもブーストがタレてしまうなあと思って確認したら・・・。
今まで何度か抜けてしまっていたインタークーラー配管ですが、今度はパイプ継ぎ目のホースが破裂してしまいました(^_^;)
まあ古い車ですから、こんな事もあるんでしょうね。
あと、近くを通っている、ブローバイ戻りのホースが熱で溶けていました。
こちらは汎用ホースだから断熱処理が必要って事ですね。

とりあえずガレクロさんに部品をお願いしておきました。
今度、購入後、放置中のロールケージ取り付けと同時に作業できるといいかな。

って訳で、またしばらく乗れません(涙)
Posted at 2010/12/17 01:33:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | シルビア | クルマ
2010年10月08日 イイね!

YZ走って来ました

YZ走って来ました今日はさっさと仕事を片付けて、最後の100分枠を走って来ました。
久々のフリー走行100分、ドリグリ混走です。

やはり平日だけあって、走行は私の他に、グリップのFD3Sとエキシージの3台だけ。

とりあえずアンドロイド携帯版のLap+を試してみたかったので、計測器を付けて、まずはグリップ走行。
久しぶりにグリップで走ると、なんか変なラインになってしまっていて、慣れるまでタイム上がらず。
いまいち走りにくかったです。
一応、今までのベスト更新したので、よしとします。

走行後に計測結果をもらって、携帯と見比べてみますが・・・・
結構ズレてます(汗)
って言うか、タイム誤差が思ったより大きいです。
サーキットの測定結果とコンマ5秒前後ズレてるので、あくまでも参考程度にしか使えないですね(-_-;)

40分ほどグリップで走って、タイヤ交換、後半はドリ練習にしました。
前回のドリ練習は雨だったので、滑りやすかったですが、今日は完全にドライ。
エアー3.5kでもあまり滑らず。
年代モノのハンコックタイヤなので、それ以上入れるのはやめときました。
タイヤにはmax300kpaって刻印があったし(汗)

冬季なので最終枠は40分ですが、まだタイヤが余っていたので、走ってみました。
ただ、途中でタイヤが終わってしまった&インタークーラーの配管抜けの対処で、正味20分くらいしか走れず終了。


今日は雨の前回と違い、かなり水温、油温が上がりました。
油温は大丈夫ですが、やはり水温がすぐ100℃を超えてしまいます。
大体3周でクーリング2周くらいのペースですね。
全開でぐるぐる周回できたロドが懐かしい・・・。
Posted at 2010/10/08 21:38:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | シルビア | クルマ
2010年09月30日 イイね!

久々のドリフト練習会

久々のドリフト練習会今日は雨の中、朝からYZサーキットのCDAドリフト練習会に参加してきました。

前回、エキマニが割れてしまい、まともに走れなかったので、まともにドリ練したのは久しぶりです。
オイルクーラーも装着しましたが、気温が下がってきた&雨だったので、今日は効果はよく分かりませんでした。
水温、油温ともずっと安定していましたので、きっと効いていると思います。

朝、予報通り雨だったので、タイヤを1セット降ろし、2セットだけにしました。
4本なら後部座席だけで余裕です。
実際、今日は1セット目がちょうど無くなった感じ。
いや、もうちょっと使えるかな?
予備タイヤは要らなかったです。
まあ踏めていないだけなんですが・・・。

途中、雨が止んで、ちょっとだけハーフウェットの時間がありましたが、ほぼ1日を通してウェット。
タイヤも減らず、色々と練習になりました。
また、車も壊れずに帰宅できたので、大満足の一日でした。

ドリフトはグリップ走行とはまた違った楽しみで、病み付きになってしまいました。
いつか平日、ドリ100分、グリ100分の2グループを走ろうかと考え中ですが、さすがに200分は辛いか・・・? 人間がヘバりそうだな。
タイヤも3セット持って行けば、私の走りなら十分足りるので、あとはガスがプラス20Lで足りるかどうか?


さぁ、来月も頑張って仕事サボって走るぞーw

Posted at 2010/09/30 22:08:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | シルビア | クルマ

プロフィール

「[整備] #アクア エンジンオイル&エレメント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/161042/car/2484509/7320429/note.aspx
何シテル?   04/24 19:30
トリップするようなマシーンにハマっています。 なかなかノーマルから成長しませんが、みんカラのレビュー等を参考にあれこれ夢見ています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

XV夏タイヤに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/28 14:54:11
BMW 3シリーズ(E93) エンジェルアイLED化&LEDバルブ装着とコーディング施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/04 22:59:20

愛車一覧

BMW X3 BMW X3
前車X1が経年劣化で水回りがダメになった為、乗り換え。
ポルシェ 911 ポルシェ 911
右ハンドルのカレラ4Sです。
スバル BRZ スバル BRZ
スポーツ走行を楽しむ為に購入
トヨタ アクア トヨタ アクア
普段の足として、燃費が良さそう。 走行5600kmの中古がお値打ちだったので、買ってみま ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation