• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

デルカ ドラコン:5の愛車 [三菱 デリカD:5]

整備手帳

作業日:2013年12月23日

冬支度とホワイトレター

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
いよいよ本格的に寒くなってきましたね!
冬・雪・スキー(^O^)に備えて
スタッドレスに交換しました(^_^;

毎年、翌日の筋肉痛を感じながら
お金で解決しようかと悩む、
そんな年齢になってしまいました。
あと何年自分で交換できるのかなぁ・・・。
2
今年のホワイトレターは
こちらを使いました。
『サクラソリッドマーカー』!
謳い文句は、何にでも書ける、です。
スティックのりみたいな書き味。
白さは、まっ白で去年のより良いですよ。

タイヤ組み込み後に塗らないと
どうしてもひび割れてしまいますね(^_^;、

下のは去年使った消えない(@_@;)マーカー。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤローテーション250812

難易度:

エアーバルブキャップ(RALLIART)

難易度:

激しくホイール磨き

難易度:

とうとう手に入る!(オープンカントリーH/TⅡ装着)

難易度:

緊急点検 ガソリン→ディーゼルのホイールマッチング

難易度:

タイヤ交換 BFグッドリッジAT KO2+オフパフォーマーXF117

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年12月23日 19:06
こんばんわ

私も迷った末に自分で交換しました。
素人なりに、普段見えない足回りやタイヤの状態も見れるので良いかな?なんて思ってます。

走行中に緩むと怖いので、点検時にDに増し締めしてもらいました。
コメントへの返答
2013年12月23日 21:11

ATOMIC D:5さん、こんばんは。

弄りもそうですけれど
自分でやることにより
どんどん愛着も湧いてきますしね。

でも、安全第一!
点検時等にDで確認は
確かに大事ですね(^O^)

プロフィール

「FL5 大黒デビュー⁉ http://cvw.jp/b/1610437/48605336/
何シテル?   08/17 10:42
デルカ ドラコン:5です。 2012年9月22日納車となりました。 去年までは新幹線でのスキーでしたが 今年はもちろんデリカで! 春に向けてはキ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

コペンの定番カスタマイズ!ベスト3(電装編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/16 04:43:19
 
Dスポカップ美浜2016 撮影した写真が採用されたサイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/01 21:52:28
オートメッセ2016 女神❤ ② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/15 18:51:08

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
レーシングブラックパッケージ  新規購入組となります。 ボディーカラーは、 チャンピオン ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
関東三菱オリジナルの G-POWER Super DAY Package アルパインスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation