• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Assy200の愛車 [トヨタ ハイエースバン]

整備手帳

作業日:2024年4月7日

4型ハイエースバックフォグ合法化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
ハンドル横のカバー左右外してトルクス2本緩めます
2
エアバック外す前に、マイナス端子外しておけば 履歴削除しなくて済みます。
3
ハンドル外しました。センターの印付けましたが、思いっきり揺らしたら回ってしまって後でハンドル位置調整しました。手加減必要。
4
コラムカバー外して、スイッチASSY外した所です。ピックアップツールあると便利です。
5
コネクタ全部外します。黄色のコネクタがエアバックですが、コツが必要です。よく仕事でやるので慣れました(笑)
6
バラして組付。
7
ハマってるだけですが、ちょっと苦労しました。ワイパースイッチ外した所。
8
バックフォグの配線は来ているので、スイッチとリレー追加で点灯します。BFと書いてあるのが、追加リレーです。後で品番載せてます。
9
FOG RRの場所です。
10
左側がフォグスイッチ
右側がバックフォグリレー
11
今回、バックフォグスイッチを付ける理由がコレ 経年劣化で白くなり、目立つのでついでに交換しました。
12
別配線で点灯消灯を考えてましたが、バックフォグの点灯の法律?が、フロントフォグ点灯してバックフォグ点灯。バックフォグ単独点灯がダメらしく、インジケーターにも表示しないとならない。と、書いてあったので1万円くらいで合法とリフレッシュ出来るので交換しました。
13
無事点灯
14
こちらも点灯。純正って素敵(笑)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

クルーズコントロール取付けに必要な物

難易度:

スライドドア_カーテシスイッチ交換

難易度:

リアパーキングセンサーを考えてみる

難易度: ★★★

メーターパネル横にUSBポート増設

難易度:

フットランプ取付

難易度:

モノタロウホーンに交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「よし、車高5センチ下げた事が まだ、妻にバレてない☺️」
何シテル?   05/26 15:16
Assy200です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ガ・ネーシャさんのトヨタ ハイエースワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 21:46:26
PERRASE D2S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/19 12:13:59
カーナビ MDV-M910HDF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 21:59:24

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
基本DIYです!カスタム大好き!
カワサキ ヴェルシスX250 カワサキ ヴェルシスX250
何台か乗り換えましたが、縁あってヴェルシスx250に乗り換えました。
ホンダ N-BOX+ ホンダ N-BOX+
車いす移動車仕様
ヤマハ マジェスティ125 ヤマハ マジェスティ125
中古購入 リア足回りは、マックススターに変更。リアブレーキディスク化。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation