• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月04日

YZF-R7 慣らしツーリング

YZF-R7 慣らしツーリング と、いうことで慣らしツーリングに 山口県の須佐というところに行ってまいりました。イカの刺身などで有名な「梅の葉」で、のどぐろ炙り丼を食べるのが目的です。

片道100キロくらいですが、LANZAに慣れてしまったカラダは
悲鳴をあげまくりでした。

まず、腰がすぐ痛くなり首も凝り始めます。
で、肩も半パなく辛い。シートも固くケツも痛いです。

というか、痛くないところがないです。
Z900RSは、前傾ではありませんでしたが、腰がめっちゃ痛かったのを
思い出しました。


20キロ走ったところで堪らず休憩。
バイクを眺めてコーシーを飲むのが最高です。
写真でもカッコいいですが、現物はもっとカッコいいです。

だけどこのバイク、自分で写真撮ってもなかなかカッコよく撮れないんですよね。
けっこうスリムな車体なので、カメラアングル次第ですっごい痩せたバイクに見えて迫力がなくなってしまいます。

ちょくちょく休憩をはさみやっと到着。
やっぱ のどぐろ は最高ですよ。


帰り道の海沿いで、無線(市民ラジオ=CB無線)をやってみるも誰も応答なし。



全身激痛で無事帰宅しましたが、しばらくR7乗りたくないですね。
次の日は、両手首も痛くなり ワクチンの副反応くらい辛かったです(*_*)

----
R7のインプレッションですが(走行200キロ時点)

・燃費がよい。 大人しく走れば 30km/L いきます。
・ザクのモノアイみたいなライトが超明るい。
・ブレーキが絶妙にいい。
・スロットルが軽くて操作しやすい。
・メータが見やすい。
・エンジンの回転がスムーズ。いやな振動だけをうまく消してます。
・ハンドリングいい。
・車体がスリムで軽い

・常用回転数帯は迫力に欠ける排気音。安い音です。

一旦こんな感じで





ブログ一覧 | バイク | 日記
Posted at 2022/04/07 07:48:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今朝は早朝!墓参りに行って来ました ...
S4アンクルさん

今日のまゆげ😺いつまでこんなに暑 ...
天の川の天使さん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

今日は東北電力の鉄塔と中津川と岩手山
Wゆうパパさん

2回目の車検に、来ています
skyipuさん

マツダの赤色
まよさーもんさん

この記事へのコメント

2022年4月7日 12:33
新しもん好きですね〜😁
さん太郎さんはメーカーも幅広いですよね

R7、ちまたでも評価が高いかんじですね〜
もうちょいツアラー的なのかと思ったら、SSみたいな前傾なんですかね
コメントへの返答
2022年4月7日 22:40
ポジションはS1000RRの方がまだ楽な気がしますね。

シートとステップの位置が高くて、見た目以上に姿勢が辛いです。

もう年なので、これが最後のSS系になると思います。

プロフィール

「余裕でランクル70抽選は落選でした。合掌。」
何シテル?   11/30 17:49
宜しくお願いすます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スズキ純正オプション ナックルガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 09:06:46
リアフォグ後付け作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/02 21:15:09
AELLA over suspension 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/16 00:18:00

愛車一覧

カワサキ Z900RS カワサキ Z900RS
2023.08.08納車です。 Z900RS-CAFE(2023モデル)から Z900 ...
トヨタ ランドクルーザープラド プラドさん太郎 (トヨタ ランドクルーザープラド)
納車して早いもので1年が経ちました。 不満な点は、 •暖気が遅くて、暖房がなかなか効かな ...
スズキ ジェベル200 ジェベル氏 (スズキ ジェベル200)
'24年12月 ポンコツを購入しました。 中古車のアタリはなかなか引けない... 異音だ ...
ホンダ モトコンポ モトコンポさん太郎 (ホンダ モトコンポ)
クルマに積めるナイスなバイクです。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation