• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FD2さん太郎のブログ一覧

2019年09月21日 イイね!

年甲斐もなくマフラー交換

年甲斐もなくマフラー交換全く乗ってないCBR250RRですが、乗るきっかけにマフラー交換しみました。

ヤフオク5000円。






取り付け穴が全く合わず、途方に暮れ、、、

ドリルの歯とタップを買いにアストロまで出かけ、、

マフラーバンドを買いにNAPSへ出かけ、、

難儀して取り付けました。

■BEFORE


■AFTER




音はうるさいですが、許容範囲です。

ヤフオク中華は要注意だぜ!
ポン付けできればラッキーと考えよう


Posted at 2019/09/21 18:19:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | CBR250RR | 日記
2016年03月05日 イイね!

CBR250RR パワーチェックの巻

CBR250RR パワーチェックの巻いつかやりたいと思っていたCBR250RRのパワーチェック.
ついに,実現しました.

以前から広島近辺でパワーチェックできるお店を見つけてましたが,レース活動をしているワークショップなので敷居が高く躊躇してました(^_^;)



ショップは,TOHOレーシングさんです.
当日予約に対応して頂きありがとうございます.
アンダーカウルを取り外して来てくださいとことなので,さくっと作業して出発.

到着したら,中川家のお兄ちゃん風の方がおられました.
全開走行するので,念入りに車両チェックします.


そして,ピットへ


計測中は門扉は閉じられるので,外から音だけ聞きます.


んで,結果は


MAX馬力 36PS@14500r/min
MAXトルク 2.1kg・m@11500r/min


ちなみに私のCBR250RRは規制後なので
カタログ値は,40PS@14500r/min 2.4kg・m@11500r/min です.
馬力トルク共にカタログの1割減ってとこですね.
まあ,こんなもんか.走行距離2万5千キロにしては,良い方かな.

で,5000rpmのトルクの落ち込みが気になるので,相談したところバイク屋さんを紹介して頂き,そのままバイク屋にCBR250RRを預けて帰りました.

ストレート構造でない純正マフラーだったので,空燃比センサーの管が入らなくて計測できなかったのが心残りです.

TOHOレーシングさんとても感じのよいショップでしたので,また行きたいと思います.

料金は,税抜き5400円です.














Posted at 2016/03/05 19:04:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | CBR250RR | 日記

プロフィール

「余裕でランクル70抽選は落選でした。合掌。」
何シテル?   11/30 17:49
宜しくお願いすます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スズキ純正オプション ナックルガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 09:06:46
リアフォグ後付け作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/02 21:15:09
AELLA over suspension 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/16 00:18:00

愛車一覧

カワサキ Z900RS カワサキ Z900RS
2023.08.08納車です。 Z900RS-CAFE(2023モデル)から Z900 ...
トヨタ ランドクルーザープラド プラドさん太郎 (トヨタ ランドクルーザープラド)
納車して早いもので1年が経ちました。 不満な点は、 •暖気が遅くて、暖房がなかなか効かな ...
スズキ ジェベル200 ジェベル氏 (スズキ ジェベル200)
'24年12月 ポンコツを購入しました。 中古車のアタリはなかなか引けない... 異音だ ...
ホンダ モトコンポ モトコンポさん太郎 (ホンダ モトコンポ)
クルマに積めるナイスなバイクです。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation