• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FD2さん太郎のブログ一覧

2014年10月26日 イイね!

クジラのまち 太地町

クジラのまち 太地町愛知県に住むのも、あと半年になりました。
愛知県とかに住んでなきゃ行かないだろうシリーズ第1弾として、紀伊半島に行きました。



紀伊半島の有名どころは、世界遺産の熊野古道ですが、興味ありません。

ほかに調べてみると、鯨の町 太地町ってのがありました。
そういえば豪州の団体が来たとかでニュースになってたような。

グルメで検索してると、鯨料理屋 その名も「くじら屋」のホームページにたどり着き、行ってみることに。

途中、道を間違えて伊勢神宮の最寄ICまで行ってみたり、愛知県から4時間かけてやっと到着しました。

■店内 
私以外誰もいませんよ~


ここまで来たら、一番高いのを注文します。
鯨ステーキ・鯨刺身定食!!¥5300くらい!

注文したら店員のおばちゃんが、半笑いでした。
この人そんなに鯨好きなの?みたいな(笑)

まず鯨刺身

味は、ふ~んみたいな感じでした。

次に鯨ステーキ

味は、なるほど、固いって感じでした。

このほか、大和煮、お吸い物、ご飯が付きます。

■周辺探索
南国な雰囲気が出てます。(生えてる木がね)


捕鯨船
中に入れたらいいのに。インパクトすごいです。




まとめ
・道間違えたので遠かった。途中高速がないし。
・帰りも亀山JCTで超渋滞してて辛かったです。
・また行ってみたいと思いませんでした。

以上
Posted at 2014/11/02 19:11:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | FD2 | グルメ/料理
2014年10月15日 イイね!

FEELSのイベント@安城

FEELSのイベント@安城シューマッサルさんの 何シテルで情報ゲッツ。

私が行きつけの安城バーデンじゃないですか。
行く気 満々! 近いからね。
Posted at 2014/10/15 22:08:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | FD2 | 日記
2014年10月13日 イイね!

日本カー・オブ・ザ・イヤー 2014-2015

日本カー・オブ・ザ・イヤー 2014-2015COTY2014-2015が発表されました。

MAZDA 「デミオ」だそーです。

スバル レヴォーグじゃないのか。
がっくし。
Posted at 2014/10/13 15:34:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2014年10月12日 イイね!

隼駅まつり 2014

隼駅まつり 2014隼駅まつり 2014 行ってきますたー (^^)/
8月が台風で延期になったのですが、またしても台風19号の影響で開催が危ぶまれました。なんとか晴れてくれてました。



さすがに、次の日に台風直撃の予報が出てるので集まったライダーは少なかったです。


■ハヤブサ展示(国内仕様)
都市伝説では、赤/白カラーは、錦鯉をイメージしてるそうです。


■株式会社スズキ二輪社長 濱本さんのあいさつ
どうやら今年は、SUZUKIの会長から祭りをバックアップするように指示が出たらしく、SUZUKIがいろいろ協力してくれたそうです。(ありがたい)



■鳥取県知事のあいさつ
鳥取には「【スタバ】はないが【砂場(スナバ=鳥取砂丘)】はある」と、ここぞとばかりに豪語されてました。
もうじき出店するので、このつかみはもうつかえません。


■クールな隼

ピンクはリラックマのペイント


でたー YOSHIMURA




■白バイ登場


■白バイ隊員 隼に乗れとそそのかされる


■まとめ

・今年度初めてハヤブサにのりました。
 が、CBR250RRに慣れたせいか、まともに運転できませんでした。
・なんとか晴れてくれてよかったです。
・ビンゴ大会とじゃんけん大会での戦利品はありませんでした。
・アンケートでSUZUKIステッカーと、参加証をゲットしました。
・肉焼きそばに、肉が入っていませんでした。【重要】

また来年行きたいです。





主催者、協賛、地元の方 開催ありがとうございました。
Posted at 2014/10/13 17:14:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2014年10月05日 イイね!

心霊スポット 旧伊勢神トンネル

心霊スポット 旧伊勢神トンネル心霊スポットが好きというわけではないですが、廃墟系は好きなので行ってみますた。




■くねくね道を登って行くといきなり そのトンネルは出現します


■ハイビームでトンネルの中を照らしてます。


■異様な雰囲気があります。
水滴が落ちるポツン音が半端なく怖いです。






怖くて、トンネルの中を走破する勇気はありませんでした。
道幅が狭くて、対向車来たらどうすんのってのもあるし。

怖い反面、トンネルを抜けると、タイムスリップできそうなワクワク感もあります。
今度は、複数人で行こう。

Posted at 2014/10/05 23:01:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | FD2 | 日記

プロフィール

「余裕でランクル70抽選は落選でした。合掌。」
何シテル?   11/30 17:49
宜しくお願いすます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1234
567891011
12 1314 15161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

スズキ純正オプション ナックルガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 09:06:46
リアフォグ後付け作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/02 21:15:09
AELLA over suspension 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/16 00:18:00

愛車一覧

カワサキ Z900RS カワサキ Z900RS
2023.08.08納車です。 Z900RS-CAFE(2023モデル)から Z900 ...
トヨタ ランドクルーザープラド プラドさん太郎 (トヨタ ランドクルーザープラド)
納車して早いもので1年が経ちました。 不満な点は、 •暖気が遅くて、暖房がなかなか効かな ...
スズキ ジェベル200 ジェベル氏 (スズキ ジェベル200)
'24年12月 ポンコツを購入しました。 中古車のアタリはなかなか引けない... 異音だ ...
ホンダ モトコンポ モトコンポさん太郎 (ホンダ モトコンポ)
クルマに積めるナイスなバイクです。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation