• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブライトブルーの愛車 [スバル レヴォーグ]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

VNレヴォーグにNWBデザインワイパーを

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
雨天時に運転するのが好きです。
前方視界、特にワイパーの性能には強くコダワリたい。

VNレヴォーグの標準フラットワイパーの性能にどーしても納得いかず、海外有名ブランドのフラットワイパーでも大した違いは感じられず、運転席側だけミシュラン製トーナメントタイプのブレードを使ってました。
払拭性能はトーナメントタイプの方が良いが、厚ぼったいビジュアルが。

やはり性能と見た目で個人的に好きなNWB製のデザインワイパーを使いたいのですが、VN系ではワイパーアームのフック形状が違い、量販店で売られてるような一般的なワイパーに対して対応が無い。
そもそもNWBでも対応してる製品は雪用のみのようです。

デザインワイパーを使いたい。

というわけで
VN系と同じサイズのブレードで、しかもNWBデザインワイパーを標準装備していた、VMレヴォーグのアームを使います。
こちらのアームはU字フックで、汎用性も高い。
2
微妙な位置調整に気を遣いますが、問題なく取付け完了。
カバーを捲り、ナットは14㍉でした。
ワイパーデアイサーの熱線とのズレも気になりません。
3
VN標準アームの方が、静止状態のデザインは洗練されてるかな~とも思いますが。
新しく付けたデザインワイパーは、ビビらなくてスムーズで、静か。払拭も抜群。
ゴムが千切れる頻度も減ると思われます。


ブレード本体の丈が上がるので、静止状態では室内からの見え方が変わります。
アームもVN用ではないので走行時の風の受け方が変わるかもしれず、風切り音等が変わるかもしれません。
アイサイトのカメラは問題ないのか、エラー等は出てません。

その他いくつかリスクも思いつきますが、
使いたいワイパーブレードが使えるようになったので、満足です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

夏用ワイパーに交換

難易度:

ワイパーブレードを交換

難易度:

フロントワイパーブレード交換

難易度:

ワイパーゴム交換

難易度:

ワイパー交換

難易度:

リアワイパー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年5月21日 22:24
初めまして。
知り合いにNWBのOBがいますが、泣いて喜ぶと思いますよ。^_^
コメントへの返答
2024年5月22日 19:57
ありがとうございます
車を初めて所有して以来、国内と海外といろんなブランドのワイパーを使ってみましたが、NWBがお気に入りです。
特にフラットタイプが流行りだした頃、デザインワイパーの性能の良さに驚いた経験がありまして。

プロフィール

「10万キロ到達」
何シテル?   01/19 16:22
ブライトブルーです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アプライドD後席用USBユニット流用 完成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 13:08:45
D型ウィンカースイッチアセンブリ移植 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 10:00:59
[トヨタ アクア]トヨタ純正 エアピュリファイヤスイッチ (ナノイー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/21 16:31:42

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
BPアウトバックから乗換えました。 運転支援装置ばかり注目を浴びてますが、基の完成度が高 ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
家族が増えるのを機に、初めて3列シートの車を買いました。 お金はかけられませんが、手間は ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
当時はガソリンも安く、いろんなところに行きました。 とにかく走り回るか分解してるか、そん ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
本当はGTスペックBが欲しかったけど、前期型L.L.Beanエディションのポスター写真に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation