• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
みんカラスマートフォンアプリ開発チームのブログです。このブログでは、みんカラ スマートフォンアプリの機能等の更新情報をお知らせしていきます。

記事更新はチームスタッフが行うほか、みんカラ公式キャラクターでありデバッガーの「ミント」も記事更新を行っています。

コメントは受け付けておりますが、個別の返信は控えさせて頂いております。また不適切であると判断したコメントは、削除させて頂く場合がございます。予めご了承ください。

またご意見ご要望、不具合報告につきましては、みんカラヘルプをご覧頂き、お問い合わせよりお願い申し上げます。
イイね!
2013年12月13日

【ハイタッチ!drive】過去の走行ログ閲覧に関して

いつも「ハイタッチ!drive」をご利用頂きまして、誠にありがとうございます。

2013年12月20日以降、過去の走行ログ閲覧に関して、下記の変更を行います。

■現在
アプリ上の「ログ」から走行地図の閲覧をした場合、走行した青い軌跡の線が表示されます。

■変更後
アプリ上の「ログ」から走行地図の閲覧をした場合、走行した青い軌跡の線が表示されます。
ただし、走行日より3ヶ月以上経過したログに関しては、走行した青い軌跡の線は表示されません。



【補足】
※走行ログ自体は、3ヶ月以上前のものも保持され、閲覧することができます
※青い走行軌跡の線のみが非表示の対象であり、バッジやハイタッチの履歴が削除されることはありません
※獲得済みのテリトリーポイントやランキングに影響ありません





【ダウンロード】
・iPhone版
http://itunes.apple.com/jp/app/haitatchi!drive/id546637757?l=ja&ls=1&mt=8

・android版
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.carview.minkara.hitouch


引き続き「ハイタッチ!drive」をよろしくお願い致します。
ブログ一覧 | 新着情報 | 日記
Posted at 2013/12/13 10:07:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

九州縦断☆岬巡りツーリング
KURIO☆3988さん

5/5は、箱根に朝練
彼ら快さん

桜餅?
ターボ2018さん

真っ黄なmacchinaでマキナへ
SNJ_Uさん

早朝‥資さんうどんへ‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

ヘビ🐍ではないが
blues juniorsさん

この記事へのコメント

2013年12月13日 10:37
え?あり得ない。

それなら自分でログを削除もしくは保存できる機能もつけてほしい。

琵琶湖一周や東海道五十三次とか走ったのにそれをバッジだけで表示って…

つい先日も、
この人東海道走ってる日にタッチしてるなぁと思って、走行ログみて青線を確認して、「あぁ!あの時、あそこの道に入って、わざわざタッチしにいったんやーヽ( ̄▽ ̄)ノ」
と、思い出すこともできましたし。

日々の通勤とかは消えてもイイので、
せめて保護機能を付けてほしいです。
2013年12月13日 10:50
中ムーさんに同感です。
走った道こそ、記録ではない記憶。
想い出を消さないで下さい。
お願いします!
2013年12月13日 11:15
私も一票。
ログ保存出来るよう改善してほしいです。

過去に走行した青線の重ね合わせ機能も欲しいぐらいです。

ご検討の程、お願いします。
2013年12月13日 11:32
自分も反対です。
チェックポイントをひとつも通過していない、お友達とのドライブルートなんかも見返して思い出に浸ったりすることも多いので。
元々はチェックポイントを獲る事より、走行軌跡の保持が魅力で始めたアプリなので、軌跡表示は自分的にはかなり重要な要素です。
アプリでの走行軌跡表示の保持がデータ量的に無理ということなのでしょうが、でしたらパソコン上でもいいのでログをダウンロード出来るようにとか出来ませんか?
完全に消しちゃうのは勘弁してください。
2013年12月13日 12:00
走行ログが取れて、遊び要素があるから使ってる。走行ログが取れなくなるならただのバッヂ集めゲームってことね…もうロガーとしては使えなくなるな…無くなったら他のロガーソフト使お。
2013年12月13日 12:04
非表示する意味がわからん

自分らの都合が悪いからか?

そうとしか思えませんけど?

明確な理由は無いのか?

ならいままで通りでもいいだろ

軌跡消えるって事は『あの時の思い出』へのヒントを消される様なものだろ

自分らの勝手で決めるなよ

2013年12月13日 12:18
言えてるね。過去ログで思い出に浸る事もしばしば。とか、自分なりに抜け道マップにしてたり、とか。いろいろと使えたのにガッカリです。
仕事中や、通勤だと要らないなぁ。と、思う事もたしかにあるんで、ON OFF機能があれば最高!!って自分も思いました。
2013年12月13日 12:51
私ももちろん反対です。

内容うんぬんより、何でも突発過ぎます。
システムを運用してる身であるならば、そうなった経緯をユーザーに説明するのが筋だと思いますが?
開発した本人、そしてそれを運用しているSEが、こんな事をした後のリスクはよくご存知なのでは?
少しはユーザーの声を理解したらどうですか?

あなたと同業者ですが、よくそんな勝手な判断。発言が出来ますね。信じられません。

有能なSEに運用してもらう事を希望します。

2013年12月13日 13:45
ってゆうか、ハイドラ同好会の方々はこのまま見過ごしてもいいんですかね?
2013年12月13日 14:02
サーバーが重くなってしまうから古いデータを修正して改善するつもりなのでしょうか?

はっきり言って賛成出来ませんね‼︎

少しは事前にユーザーの意見も聴き入れた上で変更して貰いたいものです。

バッチだけ残っていても走行軌路がなければ、ツーリングに行った時のルート確認にはなりません。

他に良い方法は無い物なのでしょうか?

改善ならぬ改悪にならなければ良いのですが…
2013年12月13日 14:21
ログをスクリーンショットで保存すれば解決する問題ではありますが、現状では自由な倍率で拡大縮小が出来ない仕様のため小さすぎ or はみ出しが起こってしまいます。
2013年12月13日 18:00
イイね を押しましたがイイね!!ではなくヤメテね!!です(((((((・・;)
2013年12月13日 18:13
タダなんだからしょうがないでしょ!
中ムー
2013年12月13日 18:31
旅行等の走行軌跡は思いでなので、消えたら困ります!
何時もの買い物とかはどうでもいいので、すぐ消えても問題ないんですけどね
走行終了時に保存の有無を確認とかすればいいんじゃないのですかね?
2013年12月13日 18:44
賛成意見が少ないことを考慮してもらいたい。

無料アプリだから多少は仕方ないにしても、これは酷い。アプリの存在意義自体が無くなります。

むしろバッチを非表示にするなら問題無い。
2013年12月13日 18:46
皆さんの熱い想い、要望が事務局の方に届くことを祈っております

ここでコメントを記入しましても返答がありませんので、Androidならplayストア、iPhoneならappにてレビューの書き込みをすればCarviewさんからの何らかの動きが期待できるのでは?
2013年12月13日 18:58
たしかに軌跡とハイタッチポイント以外なら非表示されてもいいかも…
青線だけを残してもらいたいくらいです
軌跡を残してもらいたい人の方が沢山いるはずです



ココに打ち込まれたみなさんのコメント、
逆に製作者らは見ないかもしれませんね…
2013年12月13日 19:25
私、軌跡どころかログ自体消えてますが…
2013年12月13日 20:45
↑↑
こちらの問題もどうにかせんかい!開発チーム!


『軌跡』に関して検討してるみたいだけど、期待を裏切る様な事はしないでくださいね

プロフィール

「【新機能のお知らせ】「みんカラ サーキットラップタイム」をリリースしました http://cvw.jp/b/1612592/48384608/
何シテル?   04/21 19:22
みんカラスマートフォンアプリ開発チームのブログです。このブログでは、みんカラ スマートフォンアプリの機能等の更新情報をお知らせしていきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

みんカラスタッフブログ 
カテゴリ:みんカラお知らせ
2014/07/17 20:18:41
 
みんカラサポートブログ 
カテゴリ:みんカラお知らせ
2014/07/17 20:15:27
 
ハイタッチ!drive Android版 
カテゴリ:ハイタッチ!drive
2012/09/06 19:10:03
 
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation