• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チ~の愛車 [ホンダ CBX250RS]

整備手帳

作業日:2016年6月18日

恐怖のカムベアリング粉砕

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
クラッチがやばい。
大人しく乗るなら問題ないけど高速の合流とかキッチリ上まで回すと速度が付いてこないw
シフトアップして繋いでもスパッ!って感じじゃなく半クラっぽい感じで繋がって…
『コイツ超ヘタクソぉww』
って思われていそうで嫌だ(笑)

っと、本来なら新品部品で組みたい所ですが、
部品取りで捨てずに取って置いた元のエンジンがあるからクラッチ周りを移植しようっと。


まずはケースカバーを開け…おや?

2
ピックアップコイルに金属片が沢山だぁ。

そうかぁ、CBXには社外のマグネットドレンプラグは不要って事ですね。
んまぁ、だったらもうチョット掃除が楽な位置にあればいいのにって、バカヤロウ。
3
オイルストレーナー。
塊のような金属片もあります。


このエンジンはヘッドから打音がする→欠品ばかりで直すのメンドクセ ('A`)
っとなり降ろしたモノ。
金属片も見た感じはこのエンジンのウィークポイントであるカム周りでしょう。



ちなみに肝心のクラッチは言うと、センターナットを外す27㎜のソケットを持ってなかったので中断。
恐いもの見たさにヘッドカバーを開けてみようって事にした。
4
ヘッドカバーの右後方。

誰だ!ガムなんて付けたのは!


実は打音が酷くなってから暫くしてここから
オイルが霧状に吹き出すという不可解な事件が発生(笑)
他車(者)様がビックリするので取り敢えずデブコンで塞いでおいたモノ。
ガムじゃなくてデブコンです。
5
外側から何らかの衝撃でもない限りはヘッドカバーに穴が開くなんて事は有りえません。

鋳造時の巣穴が振動で拡大することもあるかもしれませんが、今回は打音を伴うオイル噴出…
何となく原因は解ってますが開けてみます。
6
. / \____/ ヽ
  / U         \    丶
 / _,,.ノ゙'  ~\,_   U  .ヽ   つ
 |U~        ~''' ::: ::::::|  ぁわ
 | 、_(O )_,:  _(O )_,    ::::::|  あぁ
 |   ::<          :: :::::|  あぁ
 ヽ  /( [三] )ヽ  U  :::::::::|  ぁあ
  ヽ        :::;;;:::::::/  ぁあ
7
予想通り。

カムベアリング破損→暴れたカムギアがヘッドカバーの内壁を削る→オイル噴出

こんな感じでしょう。
8
カムシャフトのホルダーを取り外す。

いやいや、このエンジンの見本みたいな壊れ方ですね。
当然、カム山も損傷。
カムシャフトホルダーもガッタガタ。


原因はオイル管理と回し過ぎって所でしょうね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エルメス号(CBX250RS)フロントフォークオイル交換とリアサスガス充填(前 ...

難易度:

エルメス号(CBX250RS)セカンダリーキャブレター、メインジェット交換

難易度: ★★

エルメス号(CBX250RS)ドライブチェーン清掃・注油

難易度:

エルメス号(CBX250RS)エンジンオイル交換をした!

難易度:

エルメス号(CBX250RS)フロントフォークオイル交換とリアサスガス充填(後 ...

難易度:

エルメス号(CBX250RS)タイヤ組み込み及びホイール交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年6月19日 10:05
こんにちは。

・・・
悪夢を思い出しました。

やっちゃいましたか・・・
ワタクシもやってます。
このエンジンの宿命みたいなもんですかねぇ(T_T)
だいたいカムシャフトにベアリングを使うっていうのが根本的に間違っているような気がします。
でもチ~さん、もう一個エンジン持ってませんでしたっけ?
いずれにしても、早期の復旧をお祈りします(ToT)/~~~
コメントへの返答
2016年6月19日 20:24
こんにちわん♪

こうも見事に玉っころとリテーナーが消失って尋常じゃないと思います(笑)
機構が複雑な割にオイルラインが細過ぎる感じはしますね。

あれ?
何故に予備エンジンを持っているのをご存じで?w
走行5,000㎞台の始動未確認エンジンが待機してますよん。

プロフィール

「[整備] #eKワゴン タコメーター取り付け(タコハーネス) https://minkara.carview.co.jp/userid/16126/car/3564454/7818259/note.aspx
何シテル?   06/02 16:33
小さな車、特にホットハッチなんて言われる車が大好きです。 今じゃ下手な輸入車より少ない初代スイフトスポーツに乗ってます。 デビュー当時新聞のチラシを見て...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

ハザードスイッチ移設  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/30 07:30:20
ピボット シフトランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/02 07:42:12
シンセイ(エアツール類) 静音オイルレスコンプレッサー EWS-30 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/25 23:18:50

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック チキン号 (ダイハツ ハイゼットトラック)
兄が家を建て、野良仕事だゴミ捨て用途に欲しいっつーんで車両代3万で買った車。 現物は低 ...
ホンダ CBX250RS ホンダ CBX250RS
衝動買い。
トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
旗艦
ヤマハ DT50 ヤマハ DT50
お買い物&通勤弐号機 パッソルか初代JOGを探してたら見っけたモン。 ボロだけど機関 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation