• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すっちん箱淡の愛車 [ダイハツ ウェイク]

整備手帳

作業日:2019年4月7日

ブレーキパッド交換!!!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
ブレーキパットを交換します♪
2
キャリパー後ろの14㎜のボルトを上下緩めて下側を抜くとキャリパーが上に上がる感じになり交換しやすいです(^^)
3
パットはピンと抑えてある金具を外せば簡単に取れます!!!

外したノーマルパットと新品パット!!!
約5万km走るとパットもかなり減ってますね〜!!
4
新品パットを取付けるますが、ブレーキピストンが出ちゃってるのでそのままでは取付けできません‼

通常ピストン戻しとなるツールを使うのですが…そんなのは持って無いので💦
メガネレンチを使用し古いパットをあてがいテコの原理みたいにピストンを押し込みます(;゚艸゚)グヌヌ!!

※良い子は真似をしないようにw( ´;゚;∀;゚;)ンフ
万が一ピストンが斜めに入ったりすると傷がつきトラブルの原因にもなりかねます!!!

ピストンを戻すとブレーキオイルも戻るのでリザーブタンクを開けて液が漏れない様に周りをウエスで巻くとかして下さい‼

一応ブレーキは保安上重要な部位であり分解整備は整備士による交換をお勧めします!!!

やられる場合は自己責任にて!!!( ̄^ ̄)ゝ゛
5
ブレーキパッドを変えせっかくなのでキャリパーの色を塗り直します♪

ハケ塗りじゃなくてスプレーで一気に仕上げる為マスキングをしっかりとします!!!
6
黄色から白に変更しました(*゚▽゚ノノ゙☆
7
白だけだと物足りなさ満載だったのでブレーキパッドメーカーのステッカーを貼って見た目UP!!!*´∀`)ノ♪

そして今までスタッドレスだったので夏タイヤにも交換‼ホイールの隙間からキャリパーも目立って(・∀・)イイネ♡

足廻りを全て元に戻したらブレーキを何度か踏んでピストンとパットが馴染んだら完了です♪
8
交換してせっかくなので桜を見にドライブに行こうと岐阜白川郷まで来ましたが…全く🌸咲いてない(;゚艸゚)ヌォォォ~!!

道中は満開でしたが高山白川辺りはまだ蕾の状態で4月下旬〜5月が見頃とか( ´;゚;∀;゚;)ンフww
気温も10℃と寒かったしまたGW辺りに来ようと思いましたね╮(´・᎑・` )╭ザンネン

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ナンバー交換

難易度:

ホーン交換

難易度: ★★

エアコンフィルター交換

難易度:

フィルターと消耗品の交換

難易度:

リアシートリクライニング

難易度:

ステッカー剥がし

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年4月8日 6:32
同じくらいの距離がなので自分もそろそろ変えようと思います!

詳しく書いて頂いてるので助かります!
コメントへの返答
2019年4月8日 12:15
外したパッドを見ると今すぐって感じじゃないですけど交換で安心できますからね♪

手順とか適当で記録簿的な感じで参考になるか微妙な所ですけどね(;゚;ж;゚; )ブッw
2019年4月8日 7:23
俺もお手本を見て交換しようかな(笑)
何かお勧めのパッドありますか?ブレーキダストが酷くて(⌒-⌒; )
コメントへの返答
2019年4月8日 12:19
お手本通りに交換すると間違いない…かと微妙ですwww( ´;゚;∀;゚;)ンフ

高価な競技用的なのは効きは良いけどダストは出るみたいですね!!!

これもダストが少ないとレビュー多かったですが、同価格帯の曙とかもいいみたいですよ(^^)
2019年4月8日 7:59
ブレーキパッドお揃いになりましたね。
純正に
比べるとダストがかなり減るのが実感できますよ。

白キャリパーに赤文字もおしゃれですね。
コメントへの返答
2019年4月8日 12:19
お揃い(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ♡

実はほのパパさんのキャリパーレッドにホワイト仕様を参考にしましたよ(*´艸`*)ウフフ♪

ダスト量も軽減だと洗車も楽になるし最高です*´∀`)ノ♪
2019年4月10日 23:32
ごめんなさいm(_ _;)m

おそろいなんて自分で言っといて間違えてました。パーツレビューにもあげてなかったのですがディスクと一緒に替えたのはディクセルのMタイプでした。

キャリパーの色は白赤逆転だったんですね。
ダストが少ないから白さを維持するのも簡単ですね。
コメントへの返答
2019年4月11日 7:50
(;゚艸゚)ヌォォォ~!!そんな改めて💦

全然大丈夫ですよ〜!!!
そんな攻められるのが好きな「M」ってカミングアウトしなくても♡`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ

パットは違っても同メーカー製で(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ♪
取付けてから結構急がつくブレーキかけたりしましたが未だダストは目立ってませんからDIXCELにして正解でしたよ♪ヽ(´▽`)/
2019年4月11日 8:50
すっちんさんならMって言葉に反応してくれると思いました(笑)

これからもよろしくです。
コメントへの返答
2019年4月11日 10:20
ハニートラップ♡…( ´;゚;∀;゚;)ンフww

「H」ならもっと反応…`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ

こちらこそ紳士な自分ですがよろしくです!!!|ºдº)チラ

プロフィール

「[整備] #ウェイク 傷を隠すために購入!!!(灬´ิω´ิ灬) https://minkara.carview.co.jp/userid/1613009/car/2258882/5911442/note.aspx
何シテル?   07/13 00:01
基本DIYで弄りながら 自己満オリジナル仕様でやってます(^^)♪ オールジャンルで色々な車種に興味がありますヽ(^◇^*)/ 仲良くして下さいね...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアエアコン操作パネルの位置変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/28 23:18:29
ヘッドライトガード(パクり) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/16 09:31:00
フロントバンパーを外してみた① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/29 11:53:37

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
シャコタンからシャコアゲ系に変更!!! https://cartune.me/user ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
ドデカク使おう!!の如く思ったより広い♪ 小さなワゴンw(*゚o゚*)wワオ!! 走 ...
ホンダ Dio (ディオ) ホンダ Dio (ディオ)
年式1997製 規制前2スト まだまだ現役!! v(´∀`*v)ピース 暖かく ...
トヨタ アルファードV トヨタ アルファードV
この車に乗ってなければ色々と弄りや仲間との出会いと楽しむこともなかったかと!! 12年乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation