• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Fleetの愛車 [スバル R1]

整備手帳

作業日:2015年1月16日

ヘッドライト ブラックアウト化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
私は自慢ではないですが器用ではありません。
ライト内の結露とか不安もあったんで、いつもお世話になっているお店にお願いしました。
ちなみに、再組み付け時にコーキング剤は使わず純正でついていたものを再利用しています。
それと一緒に、レンズ磨きと再コーティングも同時です。

冬にやるもんじゃないですね・・・というのは作業されたK氏の受け売りですw

2
メッキを落とした地肌も黒い様ですが劣化が心配なので、結局は塗装する為メッキは落とさず、その上に足付けしてプライマーを吹いた後に熱にも考慮した塗料で黒くする事になりました。

純正部品寄りにしたい場合は、グレーに近いブラックが良いそうですが、今回はカスタム寄りの半艶消し?なブラックに。

うん・・・全く別の車の印象受けます。
このままだと、ライトだけが凄い存在感なのでバランス悪いですね。
丁度、人間の目の白い部分をブラックアウトしたような赫眼っぽいですね。(某グールは赤いですがうちのは青い赫眼ですね)
そんな訳で次のプランも前倒しで進めることにしましたがコレは次に。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

LEDウインカー入れ替え

難易度:

ヘッドライトユニット交換

難易度:

テリキの。

難易度:

H4バルブ交換

難易度:

右フロントウインカー交換

難易度:

擦った。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年1月18日 23:55
こんばんは。
写真を見た瞬間に、カッコイイと思いましたよ!
インパクトとプレミアム感を感じます。
まだ続きがあるようなので、あまりコメントするのは良くないですね・・・
コメントへの返答
2015年1月19日 0:29
こんばんは。
コメントありがとうございます。

外観を触るつもりは当初なかったのですが、ライト自体がツリ目っぽいので凄い存在感ですw

ライトに関してはこれで終わりで、艶消し黒の外装パーツをもう少し追加していきます。

2015年1月19日 22:11
はっしーです。

かっこいいっす!!
自分も、いつかはやりたいと思っている施工ですが、その前に、自分も少しずつブラック化を行う予定でいます。

コメントへの返答
2015年1月19日 22:35
こんばんは。

同じく白いR1乗りの方として密かに参考にさせてもらってます^^
うちのR1もカッティングシート等含めて少しづつ部分ブラック化進めるつもりです。

プロフィール

みんカラがきっかけでR1をイジり始めました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル R1 スバル R1
毎日の通勤に使いながらアレコレと妄想中しつつ面白いアイデアが出来たら製作や整備してます。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation