• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年06月11日

トーコントロールアームとピロアッパーマウント

トーコントロールアームとピロアッパーマウント エスロクのリアのトーコントロールアームを、スーパーナウエンジニアリングさんの新作「ブラックシリーズ」に変更する事になり、それに合わせて改装を行う事にしました。
いつもお世話になってるストラダーレさんに作業を依頼。


TEINのFLEX Zはリアが固定式の強化マウントなので、キャンバーはキャンバーボルト頼みで細かい調整はできません。


そこで、クスコの汎用ピロアッパーマウントを加工して取り付ける事に。


ピロアッパーマウントに変更するにあたってスプリングシートを追加。ちなみにGC8用。まさか今になってインプレッサ用のパーツのお世話になるとは思わなかった(笑)


切ったり削ったり穴を開けたりして完成。
クスコのブルーとテインのグリーンの組み合わせがちょっと新鮮。



無事EDFCのモーターユニットも取り付けできました。


トーコントロールアームの方は加工もないのでそのまま交換。
元々純正アームをピロブッシュに打ち替えていたので、変更点は強度アップと調整方法の変更となります。


今回はオプションのカムプレートも組み込んで、トー調整用の偏心カムを廃止しました。
カムが動く事によるズレ防止ですね。



トーはターンバックルで、キャンバーはアッパーマウントで調整できるようになったので、調整作業が楽になって精度も上がりました。


完成後に乗った感じだと、リアのアッパーマウントがゴム入りの強化マウントからピロアッパーマウントに変わったので、よりリアの動きがダイレクトに感じられるようになりましたね。
滑り出しがわかりやすくなりそうです。

しばらく街乗りでチェックして、異音や緩みがない事を確認したら、サーキットを走ってみる予定です。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2023/06/13 23:18:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ユーザー様ご紹介ウィーク!月曜日の ...
Z.S.S. Officialさん

リヤ足回りメンテ!
アキオ.さん

S660アライメント調整(その2)
masa_さん

アームに掛かる力を考えてみる
OX3832さん

春は何処2
ΒΒさん

ジムカーナ競技のために製作した本格 ...
cockpitさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「面研&バルブシートとガイドの打ち替え、バルブの新品交換で加工に出していたシリンダーヘッドが返ってきました。

カムは損傷なし、クランクはダイナミックバランス取ったくらいで再使用できたので助かりました。
もうしばらくの我慢です😄」
何シテル?   06/01 17:22
現在はS660(JW5)とコペン(L880K)に乗ってます。 これまでの愛車は シビックSi(EF3) サニーGT-S(HB13) プリメーラTm(E-...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スポーツランドやまなし貸切走行会 正式募集 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/15 07:24:04
Flatwell スーパー3Dレーシングサクション  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/01 20:58:38
スパークプラグ #24から#27へ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/01 13:48:00

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
毎度の通勤快速仕様。 じっくりと楽しんでいきたいと思います。 ・・・と言いながらノリと勢 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ひょんなことからから友人から譲り受けて所有することになりました。ちょこちょこっと気になる ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
6年乗ったフィットRS。 使い勝手の良い、いい車でした。
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
外観はSTiバージョンに見えますが、車両形式記号はGC8F48D、つまりWRX(Not ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation