• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みやくんの愛車 [ホンダ モビリオスパイク]

整備手帳

作業日:2005年11月23日

電波時計&車内/車外の温度計が一体化 クロックサーモ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
電波時計&温度計ってことで、買ってみた
#写真は今度
2
とりあえず電池を入れて、本体の取り付け
3
マジックテープの両面テープを剥がして、本体を固定
4
Aピラー脇のゴムを剥がして、運転席の枠を通って、Bピラーまで行って、そこから降りて・・・
5
温度計を装着
6
でも、1回不良返品したのに、電波をうまく拾わない・・・。
関連情報URL : http://www.kashimura.com/

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

電装系チラチラ、パワステランプ連続点灯、失火現象修理

難易度: ★★

備忘録・ラジエーターバルブ交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

電圧計付きUSB充電器取付

難易度:

備忘録・燃料添加剤使用

難易度:

備忘録・フロント&リアワイパーゴム交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

みやくんです。 適当にいじってます。 今度は・・・加速系パーツか? それとも減速系パーツか?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

DJFさんのページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/16 22:02:56
 
go!go!mobiliospike 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/11/27 20:43:55
 

愛車一覧

ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
自分の車としては初です。 給料はたいて買いました(w
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation