• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hidebouのブログ一覧

2007年05月22日 イイね!

今週末 白樺湖オフ宜しくお願いします(^^)

めちゃめちゃひさしぶりのブログになってしまいました(^^;)


この4月から異動になりまして、夜遅くまで働いております。先日夜の10時過ぎに家に帰ったら、嫁に
「今日は早いね!」って言われてしまいました(:;)
給与明細見たら、高校生のコンビニバイト程度の給料でした!



うちの娘は週末しかパパの顔を見てないので、忘れかけてます(爆)




今週末のオフミにはなんとか参加出来そうです!!
久しぶりにみなさんに会えるのと、家族そろっての旅行なので嬉しいです。



って喜んでたら、昨日娘が38℃の熱をいきなり出しました!!

たぶんただのカゼなのでしょうが、小さい子は旅行の前日にいきなり熱を出す!って言うのは都市伝説じゃなくて本当なんだって実感しました。



週末には治ってるはずなので、一家四人で参加します。




みなさん宜しくお願いします(^^)
Posted at 2007/05/22 10:57:45 | コメント(16) | トラックバック(0) | hidebou家の日々の出来事 | 日記
2007年04月24日 イイね!

やっぱ牛乳でしょ!

日曜に家族で四条に遊びに行きました。

1歳半と,6ヵ月の赤ん坊がいるとちょっとの外出でも大変です(^^)

行き先は,高島屋と,寺町電気街です。
うちは,今借家なのですが,エアコンが30年?ものらしいのです。去年はなんとか我慢できたのですが,今年はあたらしいエアコンを買う事にしてタニヤマ無線にいったのでした。


その帰りにデパ地下で買い物をしたら,こんなものを発見しました!!

牛乳

田野畑山地酪農牛乳
(このサイトでは380円で通販してました爆)


それでも,1パック580円って,むちゃくちゃ高いですがな!!


うちの1歳半の長女は牛乳が大好きです。そのおかげで,2日に1本は牛乳を買ってます。
なので、こんな高いのを買っていたら,我が家の家計が崩壊してしまう!!


とは思ったのですが,「1本580円の牛乳ってどんな味なんやろう?」という好奇心と,「これはネタになる!」という打算に負けて購入してしまいました。



早速家に帰って,「芸能人格付チェック」ならぬ,「hidebou家格付チェック」です。

ブラインドでこの2種類の牛乳を飲んでみました(^^)

牛乳2

右がその,580円の牛乳。左は同時に買ってきた200円の牛乳です。

結果は。。。
間違えようもないくらい,差がありました


田野畑山地酪農牛乳はまるで,生クリームが入っているかのように濃厚でコクがあります。それに比べるといつも飲んでいる方は「ん?水で薄めてる?」って思ってしまうほどです。

以前、4.4牛乳というのを買ってきて、(それも1本300円弱した!)同じように「クリーミーだ!!」って感動してたら、原材料のところに”クリーム”って書いてありました。
「なぁんだ、添加して味を出しているだけか」ってがっかりしたことがありました。


でも、今回のは成分表には”生乳”しか書いてありません!

牛の乳だけで、この味は凄い!!


うちは貧乏なので毎回は買えませんが時々買ってプチセレブの気分を味わいたいと思います(^^)
Posted at 2007/04/24 14:23:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | hidebou家の日々の出来事 | 日記
2007年04月19日 イイね!

ようやく最後! 平安神宮です(^^)

いよいよ最後です!!

もう、飽きちゃったよ~という声も聞こえてきますが、あと少しだけ(^^;)


平安神宮の大鳥居です
ほとんど桜にさえぎられてます。たぶん撮影場所の背後のビルに登ると綺麗に取れるんでしょうけどね~
sa31


で、GSをいれてパチリと
sa32



琵琶湖疎水です。多分・・・
sa33



朝の通勤が始まりかけていて、道路の真ん中であわてて撮影したら自転車が!!
京都は自転車の街です。北京ほどではないですが、多いですよ~
さらにここでも電線が気になる・・・
sa34


京都市美術館です
sa35



鳥居も入れて。。。桜が暗くなってしまいました。。フラッシュたけばよかった。。
sa36


いや~、ついに念願の桜とGS画像を撮って、アップすることが出来ました!!
pinoさん、LGCプレート有難うございます!!!
Posted at 2007/04/19 12:28:43 | コメント(8) | トラックバック(0) | GS350AWD | 日記
2007年04月15日 イイね!

第3弾 広沢の池 桂渡月橋

朝6時半くらいの広沢の池です。ここは時代劇撮影のめっかです(^^)


それらしい雰囲気でてるでしょ?(^^)
sa21



朝霧がうまい具合に漂っていたので、桜も入れて撮りました!一番いい桜の木がまだツボミだったのが残念(^^;)

sa22



次は桂渡月橋です
sa23



標識が邪魔ですね!こういう景勝地で撮影していると、道路標識と電線電柱を引っこ抜きたい衝動に駆られます(爆)

sa24
ここは交通量が多かったので、(朝7時前だったのですが・・・)LGCプレート付けれませんでした。僕にもまだ恥じらいが残っているようです・・・



nisitakuさんのトップ画像を真似してみました!

sa25



sa26


直射日光が当たると、ブルーイッシュだか、ホワイトだか良くわかりませんね~
sa27

よ~し、第3弾も終了!!

次がラストです!!
Posted at 2007/04/19 12:17:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | GS350AWD | 日記
2007年04月11日 イイね!

第2弾 御所と桜です

今のうちに大量アップをw


ちょっと、Lマークで遊んでみました。
sa15


2枚目はブルーイッシュっぽく(^^)
sa14


本当はここまで入ったら怒られるのですが、夕暮れ時にちょっとお邪魔しました。なので、色合いが少し変です
sa16

sa18

よっしゃー!第2弾終了!!
Posted at 2007/04/19 12:11:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | GS350AWD | 日記

プロフィール

はじめまして!レクサスGS22222キロこえました! 今まで乗ってきたMR-Sにはほとんど不満がなかったのですが、新しく出来たレクサスを信じてGS350AWD...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LEXUS MUST's 
カテゴリ:レクサス
2005/11/12 23:49:44
 
LEXUS GS350 AWD de GRANDTOURING 
カテゴリ:レクサス
2005/11/12 23:48:09
 
レクサス 
カテゴリ:レクサス
2005/11/12 23:46:40
 

愛車一覧

レクサス GS レクサス GS
2006~ GS350AWD ブルーイッシュパール オプション マークレビンソン ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
2000年~2005年 初めて自分で買った車。うちの嫁さんとの思いでも数知れず。 オー ...
日産 リベルタビラ 日産 リベルタビラ
1996年~2000年まで所有 大学生の時に親戚からただで譲り受けた始めての車。4速の ...

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation