• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yosukeの愛車 [スマート クーペ]

整備手帳

作業日:2015年9月20日

初エンジンオイル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
納車整備でオイルは交換してもらっているようですが、なんか最近メカノイズが大きいような気がするので、オイルを変えてみることにしました。

まだ購入後1,500kmくらいですが、オイルに厳しい小排気量のターボエンジンですから安い鉱物オイルなんかだと、かなり劣化が進んでいても不思議ではない距離です。

メーカー指定の粘度は10W-40ですが、最近この粘度って少ないようで意外と選択肢が少ないんですよね。

今回はアメリカ並行輸入品のカストロールを選択。
安いけどいちおうフルシンセです。
2
今まで上抜きツールって使ったことがなかったんですけど、smartにはドレンボルトがないので、ツール必須です。

商品名もSmart tool!
3
レベルゲージの穴からチューブを差し込んで、ポンピング!。
4
この上抜きポンプ、電動式のものにしようか迷ったんですが、電動式は結構音がうるさいらしいのと、smartの場合バッテリーが助手席足元にあるので電源の確保がめんどくさいため、手動式にしました。
5
納車後からオイルがレベルゲージの上端いっぱいまで入っていたのが気になっていたんですが、約4L抜けました。
ちなみに交換時規定量は3.2Lです。

まぁゲージの上限の範囲を超えていなかったので問題はないんでしょうけど・・・。

新しいオイルは3本と1/3くらい入りました。
946mL×3.33=3.15
大体規定量ですね。
6
交換後はメカノイズと振動が減ったような、トルクが出て滑らかになったような・・・・・・

プラシーボかなぁ・・・・・・・????

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ありゃ!

難易度: ★★★

せっかくなので

難易度:

ドアパネル割れませんように

難易度: ★★

ドアパネルの入れ替え

難易度: ★★

片側しか出来ない

難易度: ★★★

70,444km:エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年9月20日 20:16
こんばんは!

まさか、yosukeさんとお会いできるとは思ってなかったのでビックリしました♪
念願のツーショット、早めに撮れて良かったです!

また、遭遇したら宜しくです('◇')ゞ
コメントへの返答
2015年9月20日 20:40
どうもです。
お楽しみのところお邪魔しちゃってすみません。

車もまだ完調じゃないんですが、ちゃんとしたら乗り比べてやってください。
今度またゆっくりお話しましょう。

プロフィール

「ノマドのブレーキはベンチレーテッドになってるそうだ。軽ジムニーに流用出来るかな?」
何シテル?   01/30 17:07
車とにゃんこが大好きです。 M3 Limousineを2000年から9年間乗り続け、2009年に同じ車に乗り換えました。 2008年からジムニーにも乗ってい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

日本のAndroid Autoのワイヤレス接続に光? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/28 21:05:37
RECARO CTサイドサポートダイアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/28 07:37:07
BMW 診断ソフト carsoft6.5 作業まとめ その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/16 15:03:39

愛車一覧

BMW M3 セダン BMW M3 セダン
どっと飲む。さんから譲っていただいたM3 Limousineです。 エンジンは2004年 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2019年8月4日納車されました。 MT大好きでメインの車はMTばかり乗り継いできまし ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
構想4年、2008年3月セカンドカーを手に入れました。 購入に当たって「楽しい車」「M3 ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
父から受け継いだ車です。 と言っても3台所有はさすがにきついので、すぐに売却する予定です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation