• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yosukeの愛車 [BMW M3 セダン]

整備手帳

作業日:2022年8月25日

チャコールキャニスター交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
もう1年以上前のことですが、ドライブの途中に車を止めて外に出ると右リアタイヤの後ろ辺りに何か垂れてる。
近づくと灯油のような匂いがしたので、誰かが灯油を運ぶ途中にこぼしたのかな?と思っていたのですが、その後も何度か謎の灯油(?)が垂れていることがあって、どうやら車から何かが漏れているらしい。

写真は丁度1年前ですがリアタイヤの後ろに何か垂れてるのが確認できると思います。
2
どこから何が漏れているのか確認するために、リアフェンダー後ろのアンダーパネルを外して点検してみます。

写真は洗浄後ですが、外した時は泥だらけでした。
3
パネルを外すと3本のパイプが見えます。
右側に見える太いパイプがリアフェンダーの後ろの上のほうに伸びていて、先端が外気と繋がるドレンパイプ? ベントパイプ? になっているようです。
何かが漏れるとすればここでしょう。
(場所が狭くて先端の写真は撮れませんでした)

パイプの反対側は床下からトランクルーム内へ繋がっています。
4
その先、トランクルームにあるのは、チャコールキャニスターです。

おそらくこれが詰まってるか何かでガソリンがオーバーフローして漏れていたようです。
灯油のような匂いがしていたのはガソリンがキャニスターを通ることによって、変質していたのでしょうか?

ここから漏れると言ったらガソリンしか考えられないので。
5
この形のチャコールキャニスターは97年型以降のE36にしか使われていないようで、製造数が少ないためもあって、めっちゃ高額です。
他車種流用も考えましたが、今回は頑張って新品をオーダーしました。

国内定価はわかりませんが多分\80K以上。

ebayでオーダーして送料入れて422.78ユーロでした。
そのほか輸入関税も取られて、\60K以上。
国産車用の10倍の値段です。
6
パイプを固定している金具はペンチとニッパーで破壊して外します。

外気ホースは嵌っているだけなので引っ張って外します。
固着していて大変だと覚悟した割には案外あっさり外れてくれました。

ホースを外した瞬間からガソリン臭が漂ってきましたが、これは正常なんでしょうか?
7
外気ホースはパッキンと言うのか、このゴムが間に入っていました。
ゴムは柔らかくて劣化している様子もないのでそのまま再使用しました。
ホースも交換しようと思いつつ注文し忘れたのでそのまま使用します。
まだ使えそうだし、これもめっちゃ高い。
8
ホースは市販のホースバンドで固定。

交換後は今のところガソリン漏れはありませんが、漏れるときと漏れないときがあったのでしばらく様子見です。

あと、明らかに変わったのは給油時にガソリンの入りが良くなりました。
E36はもともとガソリンの入りが悪いのですが、ここ数年は特に悪くてセルフスタンドではすぐに給油が止まってしまいタイムオーバーになって満タンにならないことも日常茶飯事でした。
交換後の給油では一度も止まることなく給油出来ました。
チャコールキャニスター経由で給油時のエア抜きをしていたんですね。

外したキャニスターにチューブを付けて息を吹き込んでみたんですが、特に詰まっている様子はありませんでした。

謎だ・・・・・。
9
新品の重量。

約1.9kg
10
外したもの

約2.2kg

300gも何が溜まってるんだ???

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

Legal inspection after 8 years

難易度:

ブレーキパッド交換

難易度:

ブレーキフルード交換

難易度:

プログラマブルボタン

難易度:

Surluster ループ パワーショット 240ml

難易度:

ヘッドライトレンズ補修 1

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年8月30日 11:32
この際……分解ですね!?
……って、樹脂部品なので解体かな??

構造を確認して……場合によっては、何らかの対策部品を作っちゃうとか??
コメントへの返答
2022年8月30日 16:49
切開して中身の活性炭だけ詰め替えて使っている人もいらっしゃいますね。
解体してみようかと捨てずに取ってあるのですが、ガソリン臭くて電動工具を使うと発火しそうで怖いので、しばらく屋外でガス抜き(乾燥?)してます。

プロフィール

「朝から地震速報で起こされた。寝ぼけて目覚まし時計を叩いてた(笑)」
何シテル?   06/03 19:33
車とにゃんこが大好きです。 M3 Limousineを2000年から9年間乗り続け、2009年に同じ車に乗り換えました。 2008年からJA22ジムニーにも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

日本のAndroid Autoのワイヤレス接続に光? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/28 21:05:37
スマートのESPキャンセル方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/11 21:31:35
RECARO CTサイドサポートダイアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/28 07:37:07

愛車一覧

BMW M3 セダン BMW M3 セダン
どっと飲む。さんから譲っていただいたM3 Limousineです。 エンジンは2004年 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2019年8月4日納車されました。 MT大好きでメインの車はMTばかり乗り継いできまし ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
構想4年、2008年3月セカンドカーを手に入れました。 購入に当たって「楽しい車」「M3 ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
父から受け継いだ車です。 と言っても3台所有はさすがにきついので、すぐに売却する予定です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation