• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yosukeの愛車 [BMW M3 セダン]

整備手帳

作業日:2009年12月16日

アンダークロスバー取り付け(取付編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
昨日加工したアンダークロスバーを取付します。

まずはノーマルで付いている一本物の補強バーを外します。
外す前に写真を撮るのを忘れましたが、写真の赤いラインのあたりに補強バーが入っています。

このパーツ、パーツリストで調べたところ品名は「クロスパイプ」となっていました。
どう見てもクロスしてないんだけど・・・・・・
2
後ろ側の2箇所は、ノーマルの補強バーに使っていたボルトを使用します。

フロント側の4箇所は8×20のボルトを使用します。
M3以外の車種だと車体側にネジ穴がないので、ブラインドナットを打ち込む必要がありますが、M3の場合は初めからネジ穴が切ってありますので、そのまま取り付けるだけです。
3
勢いでアンダーカバーも取り付けてしまいます。

この車にはどうやら国内最初のオーナーの時からアンダーカバーが装着されていなかったようです。

幸い旧yosuke号に元々付いていた割れたアンダーカバーを保存しておいたので、仮に装着してみます。

まずはエキマニと干渉する部分をカットします。
4
アンダーカバー固定用のタッピングスクリューも輸入ついでに仕入れていおきました。
ただし、従来の六角頭のタイプ(左側)が製造中止で、プラスネジタイプ(右側)のものに変更されていました。
六角の方が使いやすいんだけどなぁ・・・
5
97年型のCなので、製造時はアンダーカバーが装着されていたものと思われますが、固定用のエキスパンディング ナットが打ち込まれていない場所が数箇所ありました。

これは手持ちのパーツで補修。
6
アンダーカバーの後ろのほうを固定するためのステーですが、カバーが取り外されていたためこれも取り外されていて、車購入時に一緒につけてもらいました。

ところが、どうやって付いていたのかわからず・・・・・
もともとこんなにねじれた形じゃなかったみたいで(?)

これがないと、カバーがグラグラ動いてしまうので、プライヤーでまっすぐにして、適当に取り付けちゃいました。

ま、固定されているからいいか(笑)
7
ドレンボルトのところのアンダーカバーは新品を購入しました。

品名:トリム パネル LH
品番:51 71 2 489 803
購入価格:17.05ユーロ
8
とりあえず完成です。

アンダーカバーの割れているところ、今度ゆっくり補修することにします。
FRP用の補修セットでいいのかな?

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換 63155km

難易度:

ブレーキパッド交換

難易度:

ブレーキフルード交換

難易度:

Legal inspection after 8 years

難易度:

ノンダストブレーキパッドに交換

難易度:

M3オイル交換。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年12月17日 8:23
>クロスパイプ、どう見てもクロスしてないんだけど・・・
クロスメンバーはどういう格好ですか?
クロスパイプと言っても問題ないと思いますよ。

CROSSは「十字」という訳だけではないですよ。

中学の英語の授業寝てたでしょ?
コメントへの返答
2009年12月17日 14:26
寝てたよ。

それがなにか???

プロフィール

「朝から地震速報で起こされた。寝ぼけて目覚まし時計を叩いてた(笑)」
何シテル?   06/03 19:33
車とにゃんこが大好きです。 M3 Limousineを2000年から9年間乗り続け、2009年に同じ車に乗り換えました。 2008年からJA22ジムニーにも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

日本のAndroid Autoのワイヤレス接続に光? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/28 21:05:37
スマートのESPキャンセル方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/11 21:31:35
RECARO CTサイドサポートダイアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/28 07:37:07

愛車一覧

BMW M3 セダン BMW M3 セダン
どっと飲む。さんから譲っていただいたM3 Limousineです。 エンジンは2004年 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2019年8月4日納車されました。 MT大好きでメインの車はMTばかり乗り継いできまし ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
構想4年、2008年3月セカンドカーを手に入れました。 購入に当たって「楽しい車」「M3 ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
父から受け継いだ車です。 と言っても3台所有はさすがにきついので、すぐに売却する予定です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation